赤坂『かくれ酒場うどん大学』ゴボウ天うどんの美味しさよ……

蕎麦orうどん
蕎麦orうどん
スポンサーリンク

博多言うたら”うどん”でしょうがよ!

まあ、基本的に関東目線ですと「博多=博多ラーメン」なイメージでして、なんか永遠にラーメン食べてそうな福岡市民ですが、あえて言おう!

「うどんが主食ですと!」

そんな名前のインチキレビュワーも居ましたね~みたいな記憶ですが、居ましたね~じゃなくて今でも普通に居るってのが”食べログ”の腐ってる証でして、規約違反なんだからアカウント削除だろとは思うのですが、まあ人気があるレビュワーは金になるのでそのままみたいです。

ま、所詮”食べログ”はその程度のコンプライアンスって事でして、飲食店やユーザーの為と言うよりは単なる金儲けでしかなく、接待受けたり高級腕時計を貰ったりしてる輩が、果たして一人だけなのかどうかっちゅう疑惑もあり、真面目にレビューしてる人と、接待受けてるインチキレビュワーとの境界線が分からない為、もう個人的には”食べログ”のレビューは一切見てないですね~

しいて言うなら、営業時間と定休日を見るくらいかな?

そこら辺も、もしGoogleマップの精度がもっと高ければ、あえて食べログで調べる必要も無い訳ですが。

と、言う訳で一説によると博多ら辺に行ったなら”うどん”を食べてナンボらしいので、それとなく筆者も『うどん大学』に行ってみました!

なお、この店名を『うどん大學』と書くか『うどん大学』と書くかで悩む感じですが、基本的にはWEBって”常用漢字”で統一と言うか、メディアで書く時はソレが”お約束”ですし、多分に人々もネットで検索する時は『うどん大学』と入力すると思うんで、そこは『うどん大学』と書く方向。

ですんで、マジに自分で店とかオープンする時は、とにかく誰もが読める漢字(読めないとスマホで検索出来ない)かつ常用漢字にした方がベターでして、そうでないと各種媒体に載る時に、微妙に店名が変わっちゃうんで要注意で御座います。

さらに言うと、あまり長い店名や漢字と英字を混ぜるのも、スマホで入力してて「うわ、メンドーだから別に調べなくていいか」みたいになるので、スマホでちゃちゃっと入力出来ない店名は、それだけ売り上げ数%ダウンする可能性。

で。

コチラの『うどん大学』は”かくれ酒場”みたいな裏テーマも有り、何気に昼から酒も飲める模様。

もっとも、うどん以外のメニューは出揃っていないので、これら貼り紙の全ては夜からなんですけどね~

ん~……夜は個人的に自粛中ですんで来れないですし?

ここら辺のメニューとか鬼ソソられるんですけども……またの機会ですな。

『ゴボウ天うどん』650円

こんな感じで、どうでしょう?

ほほう……コレはなかなか良い感じの”お出汁”と思われ、香りも色合いも上々で御座います。

『うどん大学』は”あつ・ぬく・ひや”から選べるので、猫舌な筆者は迷わず”ひや”チョイス。

ちなみに筆者、うどんは関西風が好みでして、あまり醤油感が全開なのはノーグッドですんで、博多ら辺の”うどん”は意外と普通に受け入れちゃう感じ?

で、安定の”ゴボウ天”とか?

まあ、コレは普通にゴボウの天麩羅なんですが、コレが地味に美味しいんですよね~

そして!

福岡県に住まう人々にとっては常識なのですが、向こうはかなりの”ヤワ茹で”でして、そこら辺は神奈川県民的に賛否が分かれるかもですが、あえて言おう!

「うどん大学は普通であると!」

それなりコシのある奴なので、逆に他県の人にはウケる気がします。

ま、言うてもヤワ茹でには違いないので、そういう食べ物と思って挑む心構えは必要ですけども。

ん~……自分的にはこういう”うどん”だと思っているので、コシがないとダメとかって事もない為、出汁が好みな分だけ美味しく食べれちゃうかな?

ゴボウ天も美味しいですし?

なんだかんだと福岡県でも生きてける気がして来た次第。

『ハイボール』400円

そして!

なんか目の前に『マルスウイスキー』なる鹿児島のウイスキーがあったので、コレはちょっと試してみたい衝動。

気になる味の方ですが、まあ「チョット昔の味がする!」みたいな雰囲気?

イメージ的には『サントリーウイスキー オールド』(通称だるま)を安っぽくしたみたいな?

結構、ハイボール向きかな~と思った次第でして、コチラもワンチャンあると思います。

ご馳走さまでした!

『ゴボウ天うどん』総評

ま、地元民的には微妙にコシがあるので賛否が分かれるらしいのですが、逆に関東勢には好みの『ゴボウ天うどん』かなと。

うどんの形状とかコシの云々に関しては、諸説あると言うか各地方、それぞれコダワリがあって一歩も譲らない構えでして、確実に戦争になるので何処が一番とは書きませんが、まあ筆者の場合は基本的に「どの”うどん”も美味しく食べられる派」ですので、死角無しで御座います。

と、言う訳で個人的には満足出来た『うどん大学』でして、特に関東勢が博多ら辺の”うどん”に入門するには、ちょうど良い塩梅だと思うのですが、どうでしょう?

そんな感じの『うどん大学』ですので、まあ何かしらのタイミングで食べに行ってみて欲しいと思います。

かくれ酒場『うどん大學』

福岡県福岡市中央区赤坂1-10-1

営業時間 11:30~23:30

定休日 不定休

『うどん大学』Googleマップで表示

タイトルとURLをコピーしました