yellow

ラーメン&つけ麺

町田市『ラーメンショップ山村』ラーメンとかメニュー写真

『ラーメンショップ山村』オープン!と、言う訳で先週『長崎ちゃんぽん グラバー亭』の跡地にオープンした、ラーメンショップっぽい『ラーメンショップ山村』でして、そろそろ食べに行こうかなと。いや、オープンした頃は出張で相模原には居なかったし、混ん...
定食&洋食

2025年『松屋』ジャークチキンの値段とかレビューとか

久し振りの『松屋』ですよ!と、言う訳で一周二週回って、またまた『松屋』のターンで御座います。いや、もはや地域の情報と言うか、美味しいラーメンの個人店とかは、何をどう書いても”食べログ”には勝てないと言うか、検索的には上位に絶対入らないGoo...
豚カツ&揚げ物

相模原『からあげ食堂・酒場56』ミルフィーユチーズカツからあげ定食

鹿沼公園ら辺ですよ!と、言う訳でちょいと揚げ物気分になったので、久し振りに鹿沼公園ら辺にある『からあげ食堂・酒場56』に行こうかな~って。いや、この店もわりと路地裏的なロケーションでして、店の前を通らない人は多いと思われ、意外と穴場なんです...
弁当

『セブンイレブン』とり天タルタル冷しぶっかけうどん

”とり天タルタル”ですよ!と、言う訳でもはやラーメンを食べに行くマネーも無いので、地味にコンビニ弁当の記事を刻むパターンで御座います。一応、公表しておきますと、もはや当サイトは閉鎖待ったなしでして、こんな広告収入が続くようでは、専業ではやっ...
カレー

『かれー屋 あじん(Ajin)』DXスパイスあじんカレー&メニュー写真

『カレー屋 あじん』ですよ!って事で、時にはカレーを食べませうって気がしたので、久し振りに『カレー屋 あじん』に行ってみようかな~って。今のトコロはブレイクしていないけれども、何気にあの『味ん味ん』系列でして、個人的には注目しております。ま...
ラーメン&つけ麺

『横濱家系ラーメン 裏野中家 西川口店』ラーメン並&メニュー写真

『裏野中家』ですよ!と、言う訳で西川口駅ら辺をチョロチョロするパターンですけれども、今回は珍しく駅の反対側まで遠征してみた次第。いや!言うほど遠くは無さそうですが、西川口駅って反対側に行くのが、ちょいちょい面倒なんですよね~だが、しかし!西...
ラーメン&つけ麺

2025年 相模原市『淵野辺 大勝軒』ラーメン並味玉2個で、どうでしょう?

『淵野辺 大勝軒』良いよね~って事で、それとなく『淵野辺 大勝軒』の定期記事で御座います。いや、なんのかんのと淵野辺に住んでいると、この『淵野辺 大勝軒』が一番リピートしちゃう説。まあね~ラーメンなので気分によって食べ分けたい訳ですが、この...
豚カツ&揚げ物

『ゆで太郎もつ次郎 小町通店』倍盛鍋かつ丼セットがデカ盛りな件

時は来た!それだけだ。と、言う訳でどうやら『ゆで太郎』が、デカ盛りっぽいメニューを出したっぽいので、そこは一応食べてみようかな~って。いや、最近はすっかり『ゆで太郎』も御無沙汰ですけれども、そこは値上がり(略とは言え?まあ、今でもそれなりに...
魚&寿司

相模原市『割烹 ふく佐屋』ランチメニュー”ブリの漬丼”をレビュー

『割烹 ふく佐屋』でランチ!と、言う訳でちょこちょこランチに行っている『割烹 ふく佐屋』でして、そろそろ他のメニューも開拓しようかな~って。いや、いつも『穴子天丼』ばかり食べてしまいがちですんで、記事的には他のメニューも試さないとですんで。...
ラーメン&つけ麺

『YOKOKURA STOREHOUSE(ヨコスト)』昆布水つけめん塩をレビュー

やっぱ『ヨコスト』でしょ~と、言う訳で2025年の夏は、何もしなかった風ですけれども、実は一瞬だけラーメンを食べに動いた時もあった説。ん~……思えば福岡にもバンコクにも、ず~っと行けてない感じですけれども?うん。すべては広告収入ですんで、何...
ラーメン&つけ麺

『牛角』サンマーメンじゃなくて牛角流秋刀魚ラーメンを食す

『牛角』でラーメンですと?と、言う訳でなんか知らんうちに、あの『牛角』がラーメンを出したっぽいので、それはチェックしなきゃかな~って。いや、本当にこういう事をまめに記事化する人、どんどんどんどん減っているので、うちのサイトもそういう意味では...
弁当

2025年『セブンイレブン』幕の内弁当のカロリーなどなど

頑張れ!『セブンイレブン』と、言う訳で地味に書き忘れていた『セブンイレブン』の『幕の内弁当』ですけれども大丈夫だ、問題ない。いや、ぶっちゃけ昔々の”幕の内弁当”ってのは、弁当カーストの最上位に君臨する弁当でして、そんなにコロコロとモデルチェ...