淵野辺

スポンサーリンク
相模原

相模原市淵野辺『こがねちゃん弁当』に異変有り!な気がする!

『こがねちゃん弁当』定期!と、言う訳で『こがねちゃん弁当』の弁当が、微妙にボリュームが減ってる疑惑が出たので、再調査するパターンで御座います。いや、今まで定期記事と言うか、毎月のように『こがねちゃん弁当』の記事を書いていたのは、こういう変化...
相模原

相模原市『ぶっ豚(ぶっとん)淵野辺店』辛っ豚ラーメンの辛さなど

『辛っ豚(からっとん)ラーメン』ですよ!と、言う訳でそろそろ『ぶっ豚』の動画も作ろうかと思うので、未食のメニューを開拓するパターンで御座います。だが、しかし!あまり頑張って全メニュー制覇とかやっても、それはそれで動画が長くなり過ぎて最後まで...
相模原

2024年8月『淵野辺 大勝軒』ラーメン味玉2ネギ多め&メニュー写真

『淵野辺 大勝軒』の夏2024!と、言う訳で昼間は暑いので、久し振りに夜の『淵野辺 大勝軒』に行ってみたのですが、あえて言おう!「冷し中華が始まってると!」ん~……そうなると『冷し中華』(1300円)を食べたい気持ち120%ですが、1300...
スポンサーリンク
相模原

相模原市淵野辺駅『ぶっ豚(ぶっとん)淵野辺店』小つけ麺などなど

『ぶっ豚』に行く時~と、言う訳で夏も暑いので、たまには『ぶっ豚』に行ってみようかな~って。うん。まあ、暑さと『ぶっ豚』は関係無いけれども、暑いと遠くに行きたくないので。『ぶっ豚』のメニューって事で、メニューの方はこんな感じ。ま、前回と変更は...
相模原

【淵野辺駅】梅雨の時期はイサキが美味しいらしい@遊喜や【矢部駅】

圧倒的に梅雨空ですよ!と、言う訳で良くも悪くも梅雨本番な感じでして、こんな天気が続くと思うと鬱ですけれども、あえて言おう!「日本に梅雨は必要ですと!」いや、それなりこの時期に雨が降らないと、日本の農業に影響が有りますからね~ついでに書いてお...
相模原

2024年相模原市淵野辺駅『ぶっ豚(ぶっとん)』小ラーメン&メニュー写真

『ぶっ豚』に行く時~と、言う訳で久し振りに『ぶっ豚』に行ってみようかな~って雰囲気でして、気が付けば半年チョイぶりくらいかも?いや、そもそも相模原市に住んでいるなら、G系のラーメンも色々な選択肢がある為、わざわざ『ぶっ豚』に行かなくてもな~...
相模原

淵野辺駅『横浜家系ラーメン大和家』毎月1日は大和家の日ラーメン1杯(略

毎月1日と言えば?と、言う訳で本日7月1日と言えば、やはり『丸亀製麺』の半額もあるけれども、淵野辺界隈的には『横浜家系ラーメン大和家』の日ですんで、そこは記事化するでしょ~いや、もう何本も同じような記事を書いているので、今更何も書く事は無い...
相模原

淵野辺駅『いくどん元気屋』ランチ限定生姜焼きセット&無料無限キャベツ

土曜日&日曜日のランチタイム!と、言う訳で本日は2024年6月29日、つまりは”肉の日”ですが、あえて言おう!「大丈夫だ、問題ないと!」最近は”肉の日”と言えども、あまりパッとしないと言うか、さしたる割引も無い世の中になっちゃったので、まあ...
相模原

淵野辺駅『Fleur(フルール)』が閉店するので鶏の唐揚げ定食を食す!

『フルール』ランチのラストですよ!と、言う訳で閉店が決まった淵野辺駅ら辺の『フルール』でして、最後に食べに行こうかな~って思ったのですが、あえて言おう!「思い出がある人は今すぐ行くべしと!」ランチは2024年6月28日がラストですが、そもそ...
相模原

相模原市『淵野辺 大勝軒』ラーメン大盛り味玉3で、どうでしょう?

『淵野辺 大勝軒』定期!と、言う訳でアルバイトの旅に出ている為、そこはストックしてある『淵野辺 大勝軒』の記事を出す感じで御座います。いや、本当にアルバイトしてたら、記事なんか知るかボケ~って感じですんで、専業でやらなきゃ(略まあ、そうは言...
相模原

淵野辺駅『支那そば 想(そう)』冷やし中華(醤油ダレ)と営業時間

営業時間が決まったよ!と、言う訳で2024年の3月くらいに、淵野辺駅の北口側に新規オープンした『支那そば 想(そう)』ですが、あえて言おう!「営業時間が確定したと!」いや、今までは”売り切れ次第終了”な感じだったのですが、今は一応定休日も含...
相模原

淵野辺駅『中華飯店 百年(ひゃくねん)』チャーハン大盛り&メニュー写真

淵野辺駅の中華料理と言えば!と、言う訳でこれまた久し振りな感じの『中華飯店 百年』ですが、何気に淵野辺駅周辺は中華料理の店が少ないので、そういう意味では貴重かなと。いや、個人的にはもうチョイ安かったら、食べに行く頻度も高くなるのですが、セッ...
スポンサーリンク