スポンサーリンク
弁当

『セブンイレブン』五目チャーハンの微妙な上げ底弁当感よ……

大丈夫ですか『セブンイレブン』?と、言う訳でしつこく続く『セブンイレブン』の記事ですけれども、まあそこは予算と時代の流れみたいな感じでして、何はともあれ広告を(略いや!もうすでに貯金ゼロからのカードによる借金ですんで、1mmも余裕はない為、...
定食&洋食

【悲報】『松屋』得朝牛皿定食の海苔が3枚に減ってた件【ステルス値上げ】

やってんな!『松屋』!と、言う訳で毎週火曜日は『松屋』に行く運命ですが、あえて言おう!「海苔が1枚減ったらしいと!」マジか~黙って海苔を減らすとか、それは流行りの”ステルス値上げ”でして、『松屋』のイメージ大ダウンですわ~うん。まあ、もとか...
弁当

『セブンイレブン』”鶏ときのこのクリームうどん”それなり美味しい説

今日も今日とて『セブンイレブン』!と、言う訳でそろそろ『セブンイレブン』の炎上も、鎮火しつつあるとは思うのですが、まあ視聴率が穫れるウチは、ひたすら『セブンイレブン』を擦って行くパターンで御座います。いや、こういうのは「もう飽きたべ?」と思...
スポンサーリンク
弁当

『セブンイレブン』黒マー油と香ばし麺の濃厚豚骨焼ラーメンは上げ底弁当か?

『セブンイレブン』の弁当、何度でも!と、言う訳で終わりそうで終わらない『セブンイレブン』の弁当の記事ですけれども、あえて言おう!「何はともあれ広告をと!」いや、もう本当にネットの記事は広告収入がショボショボですんで、書きたい記事を書いてる余...
ラーメン&つけ麺

『スシロー』新・濃厚かに味噌ラーメンは美味しいのか不味いのか?

圧倒的に2本撮りですよ!と、言う訳で『スシロー』で発売された『貝ガラ屋監修 牡蠣白湯ラーメンかきフライのせ』で、記事的にしっかりコケた感じですが、あえて言おう!「そこまでは想定の範囲内であると!」基本、何かしらをディスる記事って、往々にして...
弁当

『セブンイレブン』コロッケそば399円は上げ底じゃないとは思うけども

『コロッケそば』で、どうでしょう?と、言う訳でそれなり炎上していた『セブンイレブン』の”上げ底弁当”ですけれども、結局は『セブンイレブン』側から追加のコメントや記者会見もないまあ、有耶無耶に放置した結果、すでにSNSでは鎮火しつつある感じで...
スイーツ全般

2024年『コメダ珈琲店』東京バナナじゃないよ!東京ばな奈シロノワール

好きです!シロノワール!と、言う訳で毎週火曜日『松屋』新メニューからの、上げ底弁当で盛り上がってる『セブンイレブン』の弁当を食べまくった日々でして、あえて言おう!「シロノワールは御褒美ですと!」いや、本当に毎週火曜日は『松屋』って、ちょっと...
弁当

『セブンイレブン』”とみ田監修 濃厚豚骨魚介つけ麺”が売ってない→売ってた

またまた『とみ田』ですよ!と、言う訳で『セブンイレブン』の弁当ばかりレビューする感じですけれども、まあこれも生きる為には仕方のない事と言う事で!いや、やはり相模原市内の美味しい店を、紹介したい気持ちはあるけれども、今の状況では完全無理ゲーで...
相模原

淵野辺『こがねちゃん弁当』から揚げ弁当得盛(特盛)1kg超えですよ!

『こがねちゃん弁当』値上げです!と、言う訳で9月9日から値上げした、淵野辺ら辺の『こがねちゃん弁当』ですが、あえて言おう!「大丈夫だ、問題ないと!」まあ、米もガッツリ値上がりしたので、そこら辺は仕方ないぞ~って。確かに今までず~と値上げして...
ブログ&レビュー

2024年11月15日『まいばすけっと淵野辺駅北店』オープンですよ!

今度は『まいばすけっと』です!と、言う訳で淵野辺駅北口ら辺に、新しく『まいばすけっと淵野辺駅北店』が、11月15日にオープンするので御報告。うん。これを記事と呼べるのかは、書いてる本人も超疑問ですけれども、これだけの内容で視聴率を稼いでるト...
定食&洋食

2024年『すき家』牛すき鍋定食(たまご1個)発売ですよ!@スキパス

『牛すき鍋』で、どうでしょう?と、言う訳で10月31日、すなわち昨日発売された『すき家』の『牛すき鍋定食』ですが、あえて言おう!「そこは1日まで松たか子と!」何故なら11月1日は”Sukipass(スキパス)”の発売日ですんで、どうせだった...
魚&寿司

『スシロー』”貝ガラ屋監修 牡蠣白湯ラーメンかきフライのせ”なぜ乗せた?

あの『貝ガラ屋』監修ですと?と、言う訳でちょっと前に『スシロー』の”クロミ化計画”的な感じで、何気に食べて記事化していたけれども、あえて言おう!「貝ガラ屋となれば食べるしかないと!」まあ、そこは相模原市民としての義務と言うか、なんと言うかで...
スポンサーリンク