2025年『ローソン』大盛ペペロンチーノ弁当のカロリーなどなど

弁当

気がつけば『ローソン』ですよ!

2025年『ローソン』大盛ペペロンチーノ弁当1

と、言う訳で予算もないので今まで食べて来たコンビニ弁当を、ひたすら記事化して消化するターンですけれども、あえて言おう!

「2025年はローソン率高しと!」

まあ、多分に値引き率の関係で、どうしても『ローソン』の弁当が多くなっちゃう説でして、もっと『ファミリーマート』や『セブンイレブン』にも頑張って欲しいぞと。

いや、数年前ですと近所なら『ファミリーマート』の値引きが優秀だったのですが、いつの間にか『ローソン』が抜いちゃったよね~

『ローソン』ニンニク入れてます!満腹濃厚豚ラーメンのカロリー
『満腹濃厚豚ラーメン』ですよ!と、言う訳であれやこれやとありまして、もはや虫の息な当サイトですけれども、どうでしょうかね~まあ、コレばっかりは”時代の流れ”ですんで、どうにもならない説ですが。って事で、とりあえずは溜めたネタを消化しないとで...

まあね~

定価で買える人は、好きな弁当を選べるかもですが、筆者レベルの貧民になると、もはやコンビニ弁当も高級品ですんで、割引しててナンボだぞと。

『大盛ペペロンチーノ』697円

2025年『ローソン』大盛ペペロンチーノ弁当2

そんなこんなで『ローソン』の『大盛ペペロンチーノ』で御座います。

ん~……この”大盛りペペロンチーノ”みたいなのは、わりとコンビニ各社が出してるかも?

しかも、そこそこ何年も前から、わりと大盛りで販売が続いているかもでして、何気に人気なのかもですね~

『セブンイレブン』ソーセージとベーコンの麺大盛ペペロンチーノ
圧倒的にコンビニ弁当!ま、地味に忙しくて書くのが追いつかないパターンですが大丈夫だ、問題ない。いや、もう正直言うと『セブンイレブン』の弁当は、美味しいか不味いかよりも、上げ底か上げ底じゃないかの方にしか興味がない説……あると思います!『ソー...

ま、確かに販売する側としては、具材も少なめで済むと思われ、利益率の高い弁当と思われ、売れてる限りは売り続けるってスタンスかなと。

2025年『ローソン』大盛ペペロンチーノ弁当3

ちなみにカロリーは”910kcal”でして、なかなか高カロリーですな!

2025年『ローソン』大盛ペペロンチーノ弁当5

重さは”448g”ですんで、それなりのボリューム感もあると思います。

2025年『ローソン』大盛ペペロンチーノ弁当4

うん。

そこはデブ的に500g以上は欲しいけれども、パスタ系はスープみたいな液体が無く、ほぼ全てが可食部とすると448gってのは、ほぼ”1ポンド”となるので、物足りないって事はないと思いますね~

いざ実食!

2025年『ローソン』大盛ペペロンチーノ弁当7

整いました。

思えばコンビニ弁当のペペロンチーノ、かなり昔から食べ続けてるかもでして、そういう意味では自分の中で定番メニューかも?

2025年『ローソン』大盛ペペロンチーノ弁当9

いや、やはりカルボナーラみたいなパスタは、コンビニ弁当的に昔々は、どうしても再現度がイマイチだったので、どちらかと言えばペペロンチーノの方が美味しかった説。

2025年『ローソン』大盛ペペロンチーノ弁当8

だが、しかし!

昔は安い弁当の代名詞だったペペロンチーノも、今は697円ですからね?

2025年『ローソン』大盛ペペロンチーノ弁当10

ん~……まあ、この『ローソン』の『大盛ペペロンチーノ』には、ソーセージも1本入っているので、あまり具なし感はないけれども、言うたらペペロンチーノって、安く作れるパスタの代名詞ですんで、コスパ的には微妙だぞと。

2025年『ローソン』大盛ペペロンチーノ弁当13

ま、一応は公式サイトのPRを引用しておきます?

にんにくの旨み・香りをきかせて、具材も満足なペペロンチーノ!

との事です。

2025年『ローソン』大盛ペペロンチーノ弁当14

まあね~

言うてもコンビニ弁当ですんで、本物のペペロンチーノとは、まったく別物と思って食べるのが正解ですけれども。

2025年『ローソン』大盛ペペロンチーノ弁当11

そもそもコンビニ弁当の場合、パスタはパスタで茹でて、ペペロンチーノオイル的な、ニンニクと唐辛子感のあるソースを和えてるだけでして、今じゃベーコンも茹でたヤツを後乗せ方式ですからね?

2025年『ローソン』大盛ペペロンチーノ弁当12

ま、それでも味は、そこそこソレっぽくなるので、コンビニ弁当的には問題ないのかもですが。

って事で、気になる味の方ですが、あえて言おう!

2025年『ローソン』大盛ペペロンチーノ弁当15

「味の方は変わらずですと!」

うん。

確実に自分で作った方が美味しいけれども、それを言うたら終わりですんで、コレはコレで有りなのかなと。

2025年『ローソン』大盛ペペロンチーノ弁当16

ご馳走様でした!

『大盛ペペロンチーノ』総評

2025年『ローソン』大盛ペペロンチーノ弁当6

と、言う訳で味の方も異常なしでして、まだまだ販売される『大盛ペペロンチーノ』で御座います。

いや、食べたのは6月ですが、今現在の10月でも同じ価格で販売されているので、やっぱコンビニ弁当の定番かなと。

昨今はカップ麺ばりに、コロコロとメニューが変わるコンビニ弁当で、これだけ販売され続けてるってのは、地味に凄いかも?

『ローソン』たっぷりタルタルのチキン南蛮弁当のカロリーなど
値引き狙うなら『ローソン』ですよ!と、言う訳で地味にコンビニ弁当の記事ばかりですが、まあ現状の広告収入を考えたら、これでも大赤字ですんで大丈夫だ、問題ない。一応、報告しておきますと2025年の9月は、ついに過去数年での最低を記録しまして、3...

まあね~

確かに味はソレっぽいし、食べた感も十分にあるので、焼そばの延長線と思えば、それなり魅力的なのかなと。

そんな感じの『大盛ペペロンチーノ』ですんで、割引してる時にでも食べてみて下さい。