『白いカルボナーラうどん大盛り』1380円
こんな感じで、どうでしょう?
ん~……まあ、商品名通り&宣材写真通りのビジュアルですんで、そこに突っ込むのは野暮ですが、1mmも”うどん”らしさが無い感じですかね~
逆に?
このビジュアルがSNSでバズるのかもですんで、まあコレはコレでって思うけれども。
いや、うどんガチ勢だったら、もっとベーシックなのを食べたまえよって思うでしょうが、そうなると割高感だけがクローズアップされちゃうので、とりあえずは”映え”狙いにしてみようかな~って。
ついでに書いておきますと、恐らくこういう色物の方が、人々は興味を持つと思うので、記事としてはこれが正解!
さてさて。
そんなこんなで『山下本気うどん 町田駅前店』の、『白いカルボナーラうどん大盛り』ですけれども、どんなもんでしょうかね~
一応は書いておきますと、筆者は”カルボナーラガチ勢”かつ”カルボナーラ原理主義者”ですんで、生クリームを使った時点でアレですけれども、そこはグッと抑えてレビューする所存で御座います。
ん~……一応はカルボナーラっぽい要素を備えてそうだし、さすがに生クリームに黒胡椒は合わないので、黒胡椒はあえて控えめにしてるっぽい雰囲気は伝わると思います。
って事を考えると、ただの映え目的ではなく、しっかり食べて美味しい商品を目指したのかもでして、味の方も期待出来るのかな?
期待出来ないのかな?
って事で、気になる味の方ですが、あえて言おう!
「多分、10%引きになってないと!」
なんか税込み1380円って支払いに疑問を感じたので、一応はレジで支払いの時に聞いてみたのですが、「多分、10%引きの値段になっていると思います」って言われたので、こんなもんなのかな~って思っちゃったけれども。
ちなみに生クリームの下の方には、しっかりベーコンもあったので、まあまあカルボナーラだった事も報告しておきましょう!
ご馳走様でした!
『白いカルボナーラうどん大盛り』総評
と、言う訳で『白いカルボナーラうどん』に関しては、まあまあネタとして有りかなと思ったけれども、せっかくの20店舗達成記念の10%引きが適用されてないっぽいので、結果的には残念な気持ちと言うか、金返せでFAで御座います。
いや、外に固定で値段も書かれている『白い明太チーズクリームうどん』も1380円ってなっていたので、多分にこの『白いカルボナーラうどん』も定価は1380円だと思うのですが?

レシートを見ると税込み1380円となっているので、恐らく税込み1380円と思われ、消費税の10%が引かれて1380円になった……ってパターンは無いと思います。
(大盛りは無料ですし?)
まあね~
たかが138円ですんで、金額的にはどうでも良いけれども、いや良くないけれども、これじゃ何の為にわざわざ今日食べに行ったのかって話ですし?
もっとも、本気で割引をエンジョイしたいんだったら、毎月11日の”山下本気うどんの日”に行くのが正解でして、この20店舗達成記念イベントの、やっつけ作業感には呆れ(略
と、言う訳でとりあえず『山下本気うどん』で映えたい人は、毎月11日に行くのが正解ですんで、そこら辺のタイミングで食べてみたら良いと思いますね~
『山下本気うどん町田駅前店』営業時間
東京都町田市原町田6-14-13
営業時間 10:00~翌朝5:30
金曜日&土曜日 24時間営業
定休日 無休