タイ(バンコク、その他) 【謎の風味】僕とタガメとバンコクの夜@ナナプラザの屋台【昆虫屋台】 ついに念願のタガメを手に入れたぞ!と、言う訳でさりげなくナナプラザに入り浸っている様に見せつつも、ちゃんと周辺の屋台をチェックしている筆者でして、仕事はキッチリこなす大人で御座います。ってか、茹で玉子を改めて串に刺して焼くって斬新ですよね?... 2018.03.22 タイ(バンコク、その他)
相模原 【ラーメン学】『ザ・スパルタンヌードル學』焦がしエビラーメンでFA@相模原【MO】 「脱!二郎宣言!」ちなみに昨日まで気温35度のタイに居た筆者に、雪降ってるとかありえねぇんですけども?と、言う訳で屋号も”スパルタンヌードル學(学)”として、脱ラーメン二郎インスパイア宣言済みな訳ですが、あえて言おう!と、思ったのですが、そ... 2018.03.21 ラーメン&つけ麺相模原
その他地域 【窯焼きチャーシュー】『ラーメンあばしり大将』のチャーシュー麺的な何かを食す@天童市 店名が強い!『ラーメンあばしり大将』(網走と書いてあばしり)とか日活映画にありがちな店名が強いと思うのですが、逆に覚えやすい店名って事ではナイスな店名だと思います。ってか、山形県とかマジ寒いんで軽く遭難する勢いですわwと、言う訳で『グリルお... 2018.03.21 その他地域ラーメン&つけ麺
タイ(バンコク、その他) 【ラーメン】『鶏そば七星』の晩酌セットは侮りがたいと思った日【鶏白湯】 日式焼鳥最強伝説爆誕!タイの屋台にも焼き鳥と言うか串モノ系はちょいちょいあり、何気に串モノで不自由する事はないのですが、あえて言おう!「日本の焼き鳥が一番美味いんじゃね?」と、言う訳でシラチャら辺で焼き鳥を食べようと思った場合、さして選択肢... 2018.03.18 タイ(バンコク、その他)ラーメン&つけ麺
タイ(バンコク、その他) 【ラーメン】タイにはスープにパイナップルを使った屋台があるらしい@ナナプラザ 今、ナナプラザで一番イケてる屋台!今まではわりと”ナナプラザの様式美”みたいな感じで、ナナプラザに行ってはゲート正面にある『ナナバーガー』で食べていたのですが、どうも最近はヤル気が感じられないし、微妙に釣り銭をチョロまかされて以来、すっかり... 2018.03.17 タイ(バンコク、その他)ラーメン&つけ麺
タイ(バンコク、その他) バンコクにある『内田家』がわりと家系ラーメンな件@タイ バンコクのラーメン事情何気に日式ラーメンの多いタイのバンコクですが、主流は博多ラーメン的な細麺の豚骨ラーメンでして、ここ最近で鶏白湯や豚骨醤油の選択肢も増えて来た感じですが、あえて言おう!「意外と家系ラーメンは少ないと!」個人的には豚骨醤油... 2018.03.16 タイ(バンコク、その他)ラーメン&つけ麺
タイ(バンコク、その他) 【ラーメン】『味噌ベトコンらーめん』ってメニューにあったら食べるでしょ? 『麺や二代』も絶賛営業中!シラチャのイオンら辺にある『麺や一代』ですが、何気にシラチャの中心部と呼べるロビンソンら辺に『麺や二代』もオープンさせています。つまり、次は『麺や三代』であると思われ、何代目まで続くかが楽しみな筆者で御座います。「... 2018.03.14 タイ(バンコク、その他)ラーメン&つけ麺
タイ(バンコク、その他) 【スナック菓子】『はなみ』 VS 『かっぱえびせん』【タイ】 タイのお菓子ってどんな感じ?はい、いよいよタイにいるもののネタ切れみたいな予感で御座います。いや……個人的には頑張りたいし頑張ろうと思うし頑張れるのかな~って悩みながら生きてるんですけども、宿泊地がシラチャとかそんなんシラネーヨみたいな田舎... 2018.03.13 タイ(バンコク、その他)ブログ&レビュー
タイ(バンコク、その他) 【食べ放題】『SHABU BOOO』でしゃぶしゃぶするDAY@タイのシラチャ 350バーツで”しゃぶしゃぶ食べ放題”ですと?タイもちゃんと選べば美味しい食べ物は沢山あるのですが、やはり焼肉とか”しゃぶしゃぶ”みたいな肉系は日本には及ばず、何かしら妥協して食べる必要があります。しかし!この『SHABU BOOO』(シャ... 2018.03.13 タイ(バンコク、その他)焼肉&ハンバーグ
ブログ&レビュー 【お土産に最適!】タイのカップラーメンの味とか値段とか?【トムヤム風味】 タイのカップラーメンってどんな感じ?そんなこんなで気が付いたらタイの出張も長ぇなオイって感じでして、もうすっかりタイの暮らしも馴れちゃった筆者ですが、あえて言おう!「タイのカップラーメンには気を付けろ!」まあ、今のホテルは朝食が美味しいので... 2018.03.12 ブログ&レビュー
タイ(バンコク、その他) 【ラーメン】タイに行って『幸楽苑』で”チャーシューめん”を食べる タイでチェーン店とか(略と、言う訳でタイに居るのにも関わらず諸事情により日本のチェーン店、しかも超メジャーな『幸楽苑』で御座います。ぶっちゃけ日本に居ても過去に2回くらいしか食べてないレベルでして、まさに”アウト・オブ・インサイト(眼中)”... 2018.03.11 タイ(バンコク、その他)ラーメン&つけ麺
タイ(バンコク、その他) 『鶏そば七星』タイで食べる鶏白湯ラーメンって、どんな感じ?@シラチャ 『鶏そば七星』と書いてナナセと読め!「普通にナナホシじゃダメなん?」と思わなくもない当て字系な店名ですが、どうやらナナセと読むのが正解の模様。っていうか、タイに居るのにシラチャとかシラネー町に宿泊しているので、今回ばかりはネタ的に厳しい日々... 2018.03.10 タイ(バンコク、その他)ラーメン&つけ麺