『ハインツ トマトケチャップ&イエローマスタード スタンドセット』

ブログ&レビュー

憧れのケチャップスタンドですよ!

『ハインツ トマトケチャップ&イエローマスタード スタンドセット』1

と、言う訳で『フードワン』を徘徊してたら、メチャメチャ気になるアイテムがあったので、そこは迷い無しの衝動買いで御座います。

『ハインツ トマトケチャップ&イエローマスタード スタンドセット』4

いや、あまりケチャップスタンドを使うタイミングは無いのですが、ハンバーガーとかホットドッグ好きならば、もはや必須アイテムですからね?

『ハインツ スタンドセット』699円?

『ハインツ トマトケチャップ&イエローマスタード スタンドセット』3

って事で、どうでしょうかね~

思えば昔々のその昔、まだ日本に”ハインツ”が上陸してなかった頃って、”カゴメ””デルモンテ(キッコーマン)”が圧倒的なシェアを誇っていた記憶。

『ハインツ トマトケチャップ&イエローマスタード スタンドセット』2

で。

アメリカかぶれな筆者には、初めての”ハインツ”は衝撃的だったかもでして、それ以来はハインツのトマトケチャップを使っております。

『ハインツ トマトケチャップ&イエローマスタード スタンドセット』9

嘘です。

カゴメはカゴメで美味しいので、カゴメのケチャップも愛用してるけれども。

『ハインツ トマトケチャップ&イエローマスタード スタンドセット』10

ん~……あまりケチャップを使い分ける人は居ないかもですが、個人的には炒めたりするナポリタンにはカゴメ、ダイレクトに使うハンバーガーやホットドッグにはハインツかな?

『ハインツ トマトケチャップ&イエローマスタード スタンドセット』12

ま、そもそもカゴメのケチャップは、日本人向けに長年チューニングして来た歴史があるので、そりゃ日本の洋食にはベストマッチだと思います。

『ハインツ トマトケチャップ&イエローマスタード スタンドセット』11

逆に?

アメリカっぽい料理ならば、やはりハインツが合うのも道理でして、地味にケチャップも使い分けるのが正解かなと。

ヘルメス とんかつソース 900ml

ヘルメス とんかつソース 900ml

850円(09/03 09:08時点)
Amazonの情報を掲載しています

いや、ソースで言えばトンカツソースと、ウスターソースを使い分けるのと同じ感覚ですんで、ケチャップを使い分けるのも有りだと思いますよ?

ついでに書いておきますと、マヨネーズも各社特徴があるので、これまた使い分け(略

『ハインツ スタンドセット』総評

『ハインツ トマトケチャップ&イエローマスタード スタンドセット』14

と、言う訳で実際に使うのは年に何回かですんで、まあ別に有っても無くてもって感じですが、コレがあると気分が100%上がるので、ケチャップ好きなら必須アイテムかなと。

『ハインツ トマトケチャップ&イエローマスタード スタンドセット』13

そして!

筆者は『フードワン』で買えましたが、多分にもう売り切れているかもでして、今は入手出来ないかも?

他にも『カルディ』で売ってるっぽいので、そこら辺でワンチャン?

焼肉はせ川: 焼肉はせ川写真集 (Sea Monkey Design)

焼肉はせ川: 焼肉はせ川写真集 (Sea Monkey Design)

400円(09/03 20:29時点)
発売日: 2016/08/26
Amazonの情報を掲載しています

ま、今回は買えなかったとしても、何年かおきに”ケチャップスタンド”のセット販売をしてるっぽいので、また買えるタイミングは来ると思うけれども。

そんな感じの『ハインツ トマトケチャップ&イエローマスタード スタンドセット』ですんで、見かけたら速攻で買ってみて下さい。