時には『文明』どうでしょう?

と、言う訳で忘れていた訳ではないけれども、なんか最近は行ってないな~って思ったので、なんとなく『文明(ぶんめい)』に行ってみたりして?
いや、店の前は良く通るのですが、駐車場がある訳でもない為、わりと難儀するんですよね~

なので、なんとなく過去記事を見てみたら、一応はちゃんとオープンした2017年頃に記事化していて、その後は2020年だったので、もう5年も行ってない説まであると思います。

ん~……5年も食べに行かないとか、記事的に手抜き過ぎるだろ~って思うけれども、言うても町田市と相模原市の飲食店をあわせたら、結構な数になるのでそういうパターンも有り得るぞと。
『文明(ぶんめい)』のメニュー

って事で、どうでしょうかね~
わりと前に行ったので、まだまだ冷やしメニューが残っていたけれども、当然ながら今頃は無くなっていると思います。

こうして見てみると、味噌ラーメン推しなのかしら?

いや、多分に最初の頃と言うか、昔の記憶だと普通に醤油ラーメンを食べてた気がするので、その頃は味噌推しじゃなかったのかもですね~

みたいな事を知りたければ、過去記事を読みたまえよって話でして、ざっくり見てみたら、やっぱオープン当初は、特に味噌を推してる雰囲気では無かったぞと。

ん~……今現在の雰囲気ですと、味噌ラーメン推しなのは間違いないとして、地味に”旨辛シリーズ”みたいなのにも派生しているので、そこら辺を食べてみるも一興かなと。

逆に、醤油と塩はあるっちゃあるけれども、そこまで推してる空気感はないっぽい予感。

むむ!
デカ盛りとまでは行かないとしても、さりげなく『特大大3玉』(400円)みたいなのも有り、ガッツリ食べる事も可能な模様。

もっとも、お値段もガッツリなので、だったらG系を食べに行く説でして、食べて特盛りの2玉ですかね~

まあ、そこは個人の好みと言うか、財布ヂカラ次第ですんで、3玉にチャレンジしてみるのも悪くないとは思うけれども。
