ラーメン&つけ麺 『らーめん屋 小川』自家製ラー油の担々麺ですと?@相模原 担々麺でどうでしょう?そろそろ相模原ら辺に引っ越して来た人達も、かなり自分の行動範囲ら辺にある飲食店は開拓出来たと思うのですが、あえて言おう!「小川のラーメンも食べてみるべしと!」まあ、わりとラーメン屋さんで小川って言うたら、チェーン店の方... 2021.06.09 ラーメン&つけ麺
ブログ&レビュー 『ワークマン 透湿レインパンツSTRETCH(ストレッチ)』1900円は買い! 「着て、感じる、レインウエア。」と、言う訳で筆者は最近もっぱら『ワークマン』の、イージス的なレインウェアとなる『3レイヤー透湿レインスーツ BIKERS』を愛用しているのですが、あえて言おう!「日常のチョイ乗りにはシンドイ部分もあると!」確... 2021.06.08 ブログ&レビュー
ブログ&レビュー 『MARUCHAN QTTA EXTRA HOTラーメン』実食レビュー的な ”QTTA”ですよ!わりと女子向けなイメージのある”QTTA”(クッタ)ですが、あえて言おう!「結構、美味しい味もあるからねと!」と、言う訳で今回はテキトーに『MARUCHAN QTTA EXTRA HOTラーメン』なるテイストを手に取って... 2021.06.08 ブログ&レビュー
チャーハン&炒飯 菊名『明華』(めいか)町中華でチャーハン&餃子@出前有り 圧倒的に菊名駅のターン!地味にJR横浜線沿いの駅を制覇しようかな~と思っていて、何気に菊名駅ら辺にも行ってみたりして?ま、普段は乗り換えでしか利用しない菊名駅ら辺も、こうして調査すると色々とナイスな飲食店がある感じでして、やはり実際に足を運... 2021.06.08 チャーハン&炒飯餃子
ブログ&レビュー 『めんのマルニ らぁ麺屋 飯田商店 醤油らぁ麺』実食レビュー 『飯田商店』ですと?それとなくスーパーで買い物をしていたら、なんか『飯田商店』の冷蔵ラーメンが売っているのを発見した次第で御座います。ほほう……コレはチョットみなさんも興味があるんじゃなかろうか?メーカーは……”めんのマルニ”ですか?あまり... 2021.06.07 ブログ&レビュー
蕎麦orうどん 『新田毎』駅蕎麦で天ぷらそばを食べる時@JR秋葉原駅構内 『新田毎』(しんたごと)ですよ!秋葉原に通っていた頃は、そこそこ御世話になった『新田毎』(しんたごと)でして、久し振りに行ってみようかな~って。看板の方は『田毎』(たごと)のままですが、今では『新田毎』が正式な店名で御座います。ん~……思え... 2021.06.07 蕎麦orうどん
ブログ&レビュー 『明星 一平ちゃん夜店の焼そば 山葵×わさび醤油味』レビュー 『一平ちゃん』ですよ!昔からずっと『ペヤング』一筋だった筆者ですが、件の事件があって以降の『ペヤング』は何かがおかしくなってしまったかもでして、最近はどうも”おふざけが過ぎる”説……あると思います!と、言う事で今は何派かっちゅうたら、そこは... 2021.06.06 ブログ&レビュー
スイーツ全般 『不二家 北里病院前店』不二家ケーキ食べ放題2021年のシステムなど ケーキ食べ放題ですよ!何気に当サイト、わりと食べ放題も記事化しているかもですが、あまりスイーツ系の食べ放題には参加していないかもでして、あえて言おう!「甘いモノ、決して嫌いではないと!」とは言え、職業柄”糖質”的な炭水化物はメッチャ食べざる... 2021.06.05 スイーツ全般
ブログ&レビュー 『ワークマン』コーデュラストレッチ フィールドカーゴパンツ 圧倒的にワークマン!と、言う訳でいよいよ全身『ワークマン』になっちゃった筆者ですが、あえて言おう!「大丈夫だ、問題ないと!」去年、一昨年くらいからは「ダサくないワークマン」みたいな商品も増えて来たので、わりと普通に街で着てても大丈夫説。って... 2021.06.05 ブログ&レビュー
焼肉&ハンバーグ 『れすとらん・サンロード』ハンバーグとエビフライ定食@JR菊名駅 菊名駅に行く時~わりと相模原と言うか横浜線沿いに住んでいると、菊名駅で乗り換えってパターンも多いと思うと思うのですが、あえて言おう!「乗り換えだけじゃ勿体ないと!」と、言う訳で今更ながら菊名駅ら辺のグルメ情報を調査してみた次第です。ま、すで... 2021.06.05 焼肉&ハンバーグ
ブログ&レビュー 『中華三昧』北京風香塩的カップラーメンを雑にレビュー! 『中華三昧』ですよ!と、言う訳で最近はカップラーメンを食べまくりな感じですが、あえて言おう!「時には普通なカップラーメンを食べたいと!」いや、まだ真面目に美味しい感じのカップラーメンであれば救われるのですが、最近は明らかにネタ寄りなブツも少... 2021.06.05 ブログ&レビュー
オムライス 『大阪王将 菊名店』鳥越シェフの魅惑のオムライス&餃子 行くぜ!『大阪王将』それとなく菊名駅ら辺で下車したタイミングで、それとなく『大阪王将』に行くパターンで御座います。まあ、『大阪王将』言うたらチェーン店ですので、そこまで行きたい感じでも無いのですが、何気に『大阪王将』って好きかもですし、相模... 2021.06.04 オムライス餃子