相模原 相模原市淵野辺『唐揚げ食べ放題 神田屋』からあげ親子丼レビュー 『からあげ 神田屋』どうでしょう?と、言う訳で淵野辺の『魚がし』跡地にオープンした、『唐揚げ食べ放題 神田屋』でして、みなさんもう食べに行ってみたでしょうか?なんかランチタイムは、ちょこちょこお客さんも入っている感じですんで、それなり軌道に... 2025.03.13 定食&洋食相模原
ハンバーガー&パン 『セブンイレブン』バゲットサンド生ハム&ルッコラバジルソース 『セブンイレブン』の隠れメニュー!まあ、別に隠れてはいないのでアレですけれども、地味に『セブンイレブン』の中で美味しいのが、この”バゲットサンドシリーズ”で御座います。いや、確かに値段で見ると399円と鬼高いので、あまり選択肢としては選ばれ... 2025.03.13 ハンバーガー&パン
弁当 『セブンイレブン』ソーセージとベーコンの麺大盛ペペロンチーノ 圧倒的にコンビニ弁当!ま、地味に忙しくて書くのが追いつかないパターンですが大丈夫だ、問題ない。いや、もう正直言うと『セブンイレブン』の弁当は、美味しいか不味いかよりも、上げ底か上げ底じゃないかの方にしか興味がない説……あると思います!『ソー... 2025.03.13 弁当
相模原 『支那そばや 相模原店』塩味ワンタンメン大盛り&メニュー写真 『支那そばや』価格改定ですよ!と、言う訳であれこれ値上げが続く中、ついに『支那そばや』も価格が改定されたっぽいので、調べに行ってみた次第。いや、去年は結構なペースで通った『支那そばや』ですが、さすがに変化もないので、毎月記事化するのもアレか... 2025.03.12 ラーメン&つけ麺相模原
弁当 『ローソン』よくばり合体メシ!オムライス&ナポリタンのカロリー ”よくばり合体メシ”ですよ!と、言う訳で今の流行りコンビニ弁当は、いわゆる”頭悪そうな弁当”みたいな感じでして、そのブームに便乗するのが『ローソン』の”よくばり合体メシ”シリーズで御座います。ん~……まあ、この弁当の流れと言うか流行は、あま... 2025.03.12 弁当
カレー 2025年『すき家』炭火焼きほろほろチキンカレー830円をレビュー 「春は、ほろほろ。」ですよ!と、言う訳で『すき家』の『炭火焼きほろほろチキンカレー』が発売されたので、そこは食べに行ってみようかな~って。いや、このメニューは確か去年に食べたかもでして、何気に美味しかったので!ちなみに今までは毎週火曜日、大... 2025.03.12 カレー
相模原 相模原市淵野辺駅『つけ麺本舗 一億兆』つけ麺&メニュー写真 『つけ麺本舗 一億兆』に刮目せよ!と、言う訳でそろそろ淵野辺ら辺の大学に、多くの新入生がやって来る時期ですので、あえて言おう!「ようこそ!大都会淵野辺へ!!」まあ、JR横浜線も急行は止まらない感じですけれども大丈夫だ、問題ない。むしろ、JR... 2025.03.11 ラーメン&つけ麺相模原
相模原 『ラーメン クレイジーフレンズ』半額終了&値上げのお知らせな件 さらば!クレイジーフレンズ!!と、言う訳で外食産業あれこれ、コンビニ弁当も含めて値上げが続く昨今ですが、あえて言おう!「クレイジーフレンズも終了ですと!」うん。まあ、店は終了しないけれども、3月から一部の商品値上げ&半額メニュー終了宣告のお... 2025.03.10 ラーメン&つけ麺相模原
大和&座間&厚木 座間市『お食事処 大さ和』しょうが焼き定食880円とメニュー写真 『お食事処 大さ和』ですよ!と、言う訳で閉店する『中国料理 江陽』に行った足で、超久し振りに『お食事処 大さ和』でも食べるパターンで御座います。一応、前に行った事はあるので過去記事を調べてみた結果、最後に行ったのは2018年頃でして、かなり... 2025.03.10 大和&座間&厚木定食&洋食
相模原 淵野辺駅『佐賀熊本らーめん 梅吉』梅吉ラーメン&メニュー写真 『らーめん 梅吉』に行く時~と、言う訳で2025年も気が付けば3月でして、そろそろ確定申告(略みたいなタイミングではありますが、そろそろ『らーめん 梅吉』に行こうかなと。意外とフィリピンに居た時も、さしてラーメンは食べたくならなかった説です... 2025.03.09 ラーメン&つけ麺相模原
弁当 『セブンイレブン』赤麻婆&チャーハン弁当は上げ底じゃない! 「セブン、上げ底弁当やめるってよ。」と、言う訳で上げ底弁当ナンバーワンの称号を不動のモノにした『セブンイレブン』ですけれども、いよいよ上げ底は止める方向っぽい感じで御座います。いや、去年の年末とかは、まだまだ上げ底と呼べる弁当が散見されたけ... 2025.03.08 弁当
大和&座間&厚木 座間市『中国料理 江陽』閉店するのでチャーシューメンを食べた話 『中国料理 江陽』が閉店ですよ!と、言う訳で前から「町中華の閉店が続く時代!」と言うてましたが、いよいよこの『中国料理 江陽』も閉店するとの事でして、最後に食べに行っちゃうよね~って。いや、ちょっと前に閉店するって情報を貰ったけれども、フィ... 2025.03.07 ラーメン&つけ麺大和&座間&厚木