町田 二郎は無いけどインスパイア激戦区な町田市のG系ラーメンをまとめてみた 町田市、長年の悲願”区”の称号をGETした説と、言う訳で最後の『ぶっ豚 町田店』が2025年5月12日にオープンして、いよいよG系ラーメンが出揃った気がするので、ここらで”まとめ記事”を作るパターンで御座います。これで町田市が”G系ラーメン... 2025.05.14 ラーメン&つけ麺町田
弁当 『セブンイレブン』ロースとんかつ弁当のカロリーとかレビューとか 今の『セブンイレブン』どうでしょう?と、言う訳で久し振りに、コンビニ弁当の記事で御座います。まあ、コンビニ弁当の記事は人気記事って訳でもないけれども、記事にかかるコストも低いので、書くだけ書いても大丈夫だ、問題ない。『ロースとんかつ弁当』7... 2025.05.13 弁当
町田 町田駅『ぎょうてん屋 町田店』G系ラーメンな”ぎ郎”をレビュー! 町田G系ラーメン戦国時代開幕!と、言う訳で、もはや町田市のG系ラーメンは、混沌を極める感じでして、いずれ何処かがフェードアウトするのは時間の問題で御座います。ん~……いくらラーメンは人によりけり、嗜好が違うとは言え、やはりG系ってジャンルに... 2025.05.13 ラーメン&つけ麺町田
ブログ&レビュー 『ファミリーマート』うまいヨゆうちゃんラーメン どっ豚骨カップ麺 『うまいヨゆうちゃんラーメン』ですって!と、言う訳で『ファミリーマート』を徘徊していたら、なんか『うまいヨゆうちゃんラーメン どっ豚骨』的なカップ麺が売っていたので、そこは秒で買うパターンで御座います。うん。言うても食べた直後に長野県にアル... 2025.05.12 ブログ&レビュー
町田 町田駅『ぶっ豚 町田店』がオープンしたので大ラーメン&メニュー写真 町田G系戦国時代開幕!と、言う訳で町田駅ら辺の『ラーメン二郎』っぽい、いわゆるインスパイア的なG系ラーメンの店が、よいよ8店舗になったと言う事で、時はまさに”G系ラーメン戦国時代@町田駅”で御座います。うん。まあ、そこは二郎系とか書いても良... 2025.05.12 ラーメン&つけ麺町田
焼肉&ハンバーグ 松本市『レストラン どんぐり』目玉焼きのせハンバーグランチを食す! 前乗りしての松本観光!と、言う訳で地味に長野県でアルバイトな感じですけれども、せっかく松本駅ら辺で宿泊になったので、そこは観光しちゃうでしょ~うん。まあ、言うても時間もあまりないし、雨もガンガンに降って来たので、観光と言うよりはランチ、なん... 2025.05.11 焼肉&ハンバーグ
定食&洋食 町田市『もつ煮の店マボロシ』もつ煮定食&串焼きハツ&レバ&ガツ酢 『もつ煮の店マボロシ』でしょ~と、言う訳で気が付けば、しばらく行って無かった『もつ煮の店マボロシ』で御座います。ん~……確か去年、行こうかな~って思ったタイミングで骨折して、すっかり忘れてたパターンですが大丈夫だ、問題ない。いや~、今ではす... 2025.05.11 定食&洋食
相模原 2025年『支那そばや 相模原店』塩味ワンタンメンとか営業時間 『支那そばや』に行こう!と、言う訳で値上げ値上げで、さすがに色々シンドイ気がするので、そういう時は『支那そばや』に行こうかな~って。いや、マジでラーメンに限らず飲食店の値上げが止まらないけれども、さすがにラーメンは1杯千円くらいで食べさせて... 2025.05.10 ラーメン&つけ麺相模原
ラーメン&つけ麺 長野県松本市『麺州竹中』鶏白湯塩ラーメン&メニュー写真 長野県でもラーメンですよ!うん。まあ、そこは視聴率重視と言うか、PV稼いでナンボの職業ですんで、いかなる土地でもラーメンは食べなきゃでしょ~嘘です。さすがにフィリピンではラーメンを食べるって選択肢は、あえて避けていたけれども。一応、タイでは... 2025.05.09 ラーメン&つけ麺
相模原 淵野辺駅『梵蔵(ぼんくら)』焼きそばタンメン大盛り850円ですよ! 一周回って『梵蔵』が輝く瞬間!と、言う訳で久し振りに町田の『グラバー亭』に行ってみたら、大好きだった”焼きチャンポン”がメニューから消えて、大幅値上げされてた感じで御座います。だが、しかし!我ら淵野辺民には『梵蔵』があるので大丈夫だ、問題な... 2025.05.09 お好み焼き&焼きそば相模原
蕎麦orうどん 長野県『駅そば イイダヤ軒 松本駅前店』天ぷらそば&メニュー写真 「筆者、松本の大地に立つ!」と、言う訳でゴールデンウィークだったのに、普通にアルバイトで長野県に来たりしてる訳ですが、あえて言おう!「松本駅は来た事が無いかもと!」わりと長野県は出張で何度も来ているものの、松本駅周辺は来た事がない説で御座い... 2025.05.08 蕎麦orうどん
弁当 フードワン『子亀監修ざるうどん(ごまだれ)』が美味しい件 それとなく『フードワン』ですよ!と、言う訳で出張中でネタも切れたし、記事を書く時間も無いので、そこは仕込んでおいた弁当の記事で、お茶を濁すパターンで御座います。ん~……まあ、今現在は長野県に居るのですが、今回はちょっとウロウロ出来たので、な... 2025.05.08 弁当