ブログ&レビュー

スポンサーリンク
ブログ&レビュー

『ファミリーマート』”たぶん40%増量作戦”第二弾、実は89%増量(略

”たぶん40%増量作戦”第二弾ですよ!と、言う訳で何気に優秀な『ファミリーマート』の、”たぶん40%増量作戦”的なイベントでして、本日から第二弾がスタートしております。まあね~『ローソン』の増量イベントは、全然買えなかったかもですが、この『...
ブログ&レビュー

『ファミリーマート』ハムレタスたまごサンドのボリューム感や重さなど

”たぶん40%増量作戦”第2弾に備えよ!と、言う訳で2024年8月13日から、あの『ファミリーマート』の”たぶん40%増量作戦”の第2弾が始まるので、あえて言おう!「今のウチから仕込む所存であると!」なんかこの『ファミリーマート』のイベント...
ブログ&レビュー

『伊藤ハム フランクフルター レモン&パセリ』ターク鉄フライパンで焼く

ソーセージとビールですよ!と、言う訳でたまには家でも、休日っぽい雰囲気を味わいたいので、ソーセージでも食べようかな~って。ん~……2024年の目標は、何気に「毎週日曜日は完全休日!」みたいなテーマだったのですが、Googleディスカバーのア...
スポンサーリンク
ブログ&レビュー

『フレンチカップヌードル真鯛と帆立のプロヴァンス風ブイヤベース味』レビュー

正直、オリンピック終わった?1mmも観てないので知らんけども、なんかパリオリンピックは終わったっぽい雰囲気でして、地味に最後の1個『フレンチカップヌードル 真鯛と帆立のプロヴァンス風ブイヤベース味』が間に合わなかったけれども大丈夫だ、問題な...
ブログ&レビュー

『マルシン チーズ入りハンバーグ』をタークの鉄フライパンで焼く!

マルシンのハンバーグですよ!と、言う訳で地味に『Turk(ターク)鉄フライパン』で遊ぶ感じでして、隙あらば何かしらを焼く日々で御座います。ハッキリ言うてこの『Turk(ターク)鉄フライパン』には、騙された感しか無いかもでして、フライパンとし...
ブログ&レビュー

『フレンチカップヌードル オマール海老のビスク味』のカロリーなど

フレンチカップヌードルですよ!ま、思えばフランスって芸術とか食文化とか、わりと偉そうな感じですけれども、冷静に歴史を見てみると、国としてはどうかな~(略と、思うものの『フレンチカップヌードル オマール海老のビスク味』的なのは、単純に美味しそ...
ブログ&レビュー

『ファミリーマート』”たぶん40%増量作戦”のファミチキの重量を調べた結果

『ファミリーマート』のターン!と、言う訳で何気に2024年8月6日から『ファミリーマート』の”お値段そのままデカくてうまい!!たぶん40%増量作戦”なるイベントが発生したので、そこは乗るしかない、このビッグウェーブに(略ん~……とりあえず前...
ブログ&レビュー

『フレンチカップヌードル チキンのシュプレームソース味トリュフ風味』レビュー

圧倒的にフレンチですよ!と、言う訳でスーパーをウロウロ徘徊していたら、それとなく『フレンチカップヌードル チキンのシュプレームソース味トリュフ風味』なるアイテムを発見したので、そこは食べておこうかなと。ん~……なんでいきなり、おフランス味が...
ブログ&レビュー

岩崎食品『G系極太焼そば』を『Turk(ターク)鉄フライパン』で作る夏

『G系極太焼そば』ですと?と、言う訳で”イトーヨーカドー”を徘徊してたら、気になるアイテムを発見したので、なんとなく試してみようかな~って。いや、実はG系ラーメンの極太麺を使った”焼そば”って、かなり美味しいので、この『岩崎食品 G系極太焼...
ブログ&レビュー

『肉のハナマサ』お肉屋さんのハンバーグをレビュー@ターク鉄フライパン

『肉のハナマサ』ですよ!と、言う訳で『肉のハナマサ』であれこれ買ったアイテムを、あれこれレビューする感じでして、今回は『お肉屋さんのハンバーグ』で御座います。ん~……なんか一瞬、SNSでバズったらしいけれども、正直言うて素人の言う”美味しい...
ブログ&レビュー

『Turk(ターク)鉄フライパン』でチキンライスを作ってみる

正直、鶏腿肉飽きた説!と、言う訳でなんか鶏腿肉を焼いて食べる事にも、若干飽きて来た気がするので、たまには変化球で食べようかなと。いや、普通に美味しく食べれているので、それ自体に不満は無いけれども、もうコレ以上、美味しく作れる気がしないので、...
ブログ&レビュー

『チルドカップ 日清のどん兵衛 冷しきつねうどん』のコレじゃない感

”どん兵衛”の冷やしですよ!と、言う訳で例年でしたら、わりと夏季限定の”冷やしどん兵衛”みたいなのが、販売されてる予感ですが、なんか今年はスーパーで見掛けないような?まあね~結構、筆者も何度か記事化しているけれども、どれも作るのが鬼メンドク...
スポンサーリンク