ラーメン&つけ麺 長野県茅野市『ハルピン味噌らーめん雷蔵』タレ味噌つけ麺&メニュー写真 『ハルピン味噌らーめん雷蔵』ですよ!そんなこんなで長野県で労働に励む日々ですが、あえて言おう!「長野県と言えば信州味噌であると!」ん~……まあまあ暑い日だったので、暑い日に味噌ラーメンか~って思う気持ちはあるけれども、そもそも筆者に店を選ぶ... 2024.06.20 ラーメン&つけ麺
ラーメン&つけ麺 長野県茅野市『めん処-soy屋』冷やしレモンらーめん大盛り&メニュー写真 圧倒的に長野県!と、言う訳でマネーも無いので長野県へ出稼ぎに出てる訳でして、記事の方を書く時間も無い感じで御座います。いや、やはり月に30万円は稼がないと喰ってけないので、何はともあれ広告を(略ま、たまには長野県に来るのも一興と言うか、やは... 2024.06.18 ラーメン&つけ麺
町田 町田『地鶏と伊勢海老 中華そば 兜(かぶと)』金目鯛中華そば&メニュー写真 『中華そば 兜』リニューアル!ま、言うてもそこそこ前の話ですけれども、とりあえずこの読めない漢字1文字ラーメン店、仕入れの関係で看板が変わったので、一応は町田のシバヒロら辺にある『中華そば 兜』も行っておこうかなと。ん~……目の前に『貝ガラ... 2024.06.17 ラーメン&つけ麺町田
相模原 相模原市『淵野辺 大勝軒』ラーメン大盛り味玉3で、どうでしょう? 『淵野辺 大勝軒』定期!と、言う訳でアルバイトの旅に出ている為、そこはストックしてある『淵野辺 大勝軒』の記事を出す感じで御座います。いや、本当にアルバイトしてたら、記事なんか知るかボケ~って感じですんで、専業でやらなきゃ(略まあ、そうは言... 2024.06.15 ラーメン&つけ麺相模原
町田 町田駅『貝ガラ屋 町田店』濃厚牡蠣そば(牡蠣ラーメン)&メニュー写真 町田シバヒロ前に『貝ガラ屋』オープン!と、言う訳で本日2024年6月14日に、町田にある”シバヒロ”ら辺の前に『貝ガラ屋 町田店』がオープンしたので、そこは食べに行くでしょ~言うまでもなく、なの淵野辺本町にある『貝ガラ屋』の系列店と言うか2... 2024.06.14 ラーメン&つけ麺町田
相模原 『麺屋 歩夢(あゆむ)』冷やし中華(胡麻)が始まったので御報告 今年も”冷やし中華”ですよ!と、言う訳で2024年の6月8日から始まった、『麺屋 歩夢(あゆむ)』の”冷やし中華”ですんで、そこは食べに行くじゃない?いや、ちょっとスタートが遅れたけれども、新規オープンの店とかあって忙しかったので、こういう... 2024.06.14 ラーメン&つけ麺相模原
町田 町田市『らーめん専門店 小川本店』創業29周年祭でラーメン500円! 創業周年記念6月大感謝祭!と、言う訳でちょいと前に『らーめん専門店 小川本店』に行ったら、それとなく創業29周年祭が開催されるって情報を見つけたので、そこは食べに行こうかな~って。いや、前回は6月7月の限定ラーメンを食べた為、デフォのラーメ... 2024.06.12 ラーメン&つけ麺町田
相模原 淵野辺駅『支那そば 想(そう)』冷やし中華(醤油ダレ)と営業時間 営業時間が決まったよ!と、言う訳で2024年の3月くらいに、淵野辺駅の北口側に新規オープンした『支那そば 想(そう)』ですが、あえて言おう!「営業時間が確定したと!」いや、今までは”売り切れ次第終了”な感じだったのですが、今は一応定休日も含... 2024.06.12 ラーメン&つけ麺相模原
町田 町田市町田駅『ラーメンつづき』汁なし並990円で、どうでしょう? 『ラーメンつづき』の続きですよ!さあ、お寒いダジャレからスタートすると言う、当サイト的には珍しい開幕ですけれども、時にはこういうイレギュラーも悪くないかな~って。と、言う訳でちょいと前に町田駅ら辺にオープンした『ラーメンつづき』でして、何気... 2024.06.11 ラーメン&つけ麺町田
町田 町田駅『ラーメンつづき』がオープンしたのでド乳化濃厚豚骨ラーメン並 『ラーメンつづき』ですよ!と、言う訳で本当は土曜日に新規オープンだった感じの、『ラーメンつづき』ですけれども、あえて言おう!「まだ慌てるような時間じゃあないと!」いや、厳密には”個人の特定を促す迷惑行為”みたいな妨害行動があった為、マッハで... 2024.06.10 ラーメン&つけ麺町田
相模原 相模原市『すすきのらーめん』塩つけ麺800円が美味しいので御報告 『すすきのらーめん』ですよ!と、言う訳でそれとなく『すすきのらーめん』に行くパターンでして、今回は何を食べようかな~って。いや、ちょっと前に大幅値上げがあったので、セットメニューとかもコスパはちょいと下がったものの、量が減ったり味が落ちるよ... 2024.06.08 ラーメン&つけ麺相模原
町田 町田市『らーめん専門店 小川本店』鶏そば(鶏白湯ラーメン)&大感謝祭 『らーめん専門店 小川本店』ですよ!と、言う訳で最近は全然行ってなかった『らーめん専門店 小川本店』ですので、そろそろ記事的にも行かなきゃな~って。まあ、やはり情報の鮮度と言うか、記事の検索され具合を考慮すると、どの店も最低2年に1度は行か... 2024.06.07 ラーメン&つけ麺町田