相模原 相模原市上溝駅『中華そば 上溝屋』醤油ラーメン890円をレビュー 『中華そば 上溝屋』ですよ!と、言う訳でそろそろ『中華そば 上溝屋』も、ちょっと熟れた頃合いかなと思うので、そこは『ドムドムハンバーガー』に行ったついでに、食べて来るパターンで御座います。いや、オープン直後は非常に微妙でして、半年かそこらは... 2024.12.02 ラーメン&つけ麺相模原
相模原 相模原市『中村麺三郎商店』担々麺とかメニュー写真などなど 『中村麺三郎商店』に行く時~と、言う訳で『クレイジーフレンズ』に行った足で、そこは『中村麺三郎商店』のラーメンも食べるパターンで御座います。うん。まあ、厳密には『中村麺三郎商店』に行くついでに、『クレイジーフレンズ』に行くとも言えるけれども... 2024.11.30 ラーメン&つけ麺相模原
相模原 相模原市『ラーメン クレイジーフレンズ』しょうが焼き定食400円は神! 『クレイジーフレンズ』の木曜日!と、言う訳ですでに動画化も済んだので、今更『クレイジーフレンズ』を追いかける意味は無いのですが、あえて言おう!「いつの間にか定食をやってたと!」うん。まあ、ラーメン屋なのに定食ってどうなのって思うでしょうが、... 2024.11.29 ラーメン&つけ麺相模原
相模原 淵野辺駅『TOKYO豚骨BASE MADE by 一風堂』博多豚骨ラーメンを食す! 『TOKYO豚骨BASE』リニューアル?と、言う訳で淵野辺駅にある『TOKYO豚骨BASE』が、あれこれ変わったみたいなので、そこは偵察して来ようかなと。うん。淵野辺駅に直結なのに、まったく存在感が無いとか、どういう事って思うけれども。って... 2024.11.26 ラーメン&つけ麺相模原
相模原 相模原市淵野辺駅『支那そば 想(そう)』ラーメン一杯600円ですよ! 謎の特売日!と、言う訳で本日2024年11月25日は、謎に淵野辺の『支那そば 想』の”特売日”なので、『支那そば(醤油)』(890円)と『鶏そば(塩)』(890円)が、なんとそれぞれ600円との事でして、そこは地元民なら食べに行っちゃうでし... 2024.11.25 ラーメン&つけ麺相模原
相模原 相模原市『支那そばや 相模原店』ワンタンメン1000円!@醤油ラーメン 好きです!ワンタンメン!と、言う訳で『クレイジーフレンズ』に新メニューが出たので、食べに行ってみたら臨時休業だったのですが、あえて言おう!「大丈夫だ、問題ないと!」まあ、あそこら辺はラーメン屋さんも多いので、別に『クレイジーフレンズ』に(略... 2024.11.23 ラーメン&つけ麺相模原
相模原 淵野辺駅『梵蔵(ぼんくら)』1日分の野菜が摂れるタンメン大盛800円 急激に寒くなった件と、言う訳で2024年は全然”秋”が来ないな~って思っていたら、ほんの一瞬で通り過ぎたかもでして、今日とか冬の寒さで御座います。ん~……もう、日本に”四季”みたいな季節感は無いかもでして、これも気候の変化ですね~みたいな小... 2024.11.19 ラーメン&つけ麺相模原
町田 町田仲見世商店街『中華そば 七面(しちめん)』塩ラーメン&メニュー 『中華そば 七面』ですよ!と、言う訳で町田に行った足で、久し振りに『中華そば 七面』に行こうかなと。いや、今年は本当に飲食店の閉店が多かった説でして、特に高齢の店主が年齢的に引退を考える時期みたいな?って事で、この『中華そば 七面』も店を継... 2024.11.15 ラーメン&つけ麺町田
町田 町田駅『ラーメン豚ギャング町田店』ギャングまぜそば&メニュー写真 『豚ギャング 町田店』の続き!と、言う訳でオープンした時にラーメンの記事を書いたけれども、地味に”まぜそば”の方を書くのを忘れていたけれども大丈夫だ、問題ない。まあ、しかし。別に町田駅ら辺を”ラーメン激戦区”と呼ぶつもりは無いけれども、G系... 2024.11.15 ラーメン&つけ麺町田
町田 『天下一品』11月10日発売!鯛だし香る塩ラーメン&メニュー写真 ”こってり”じゃない『天下一品』ですよ!と、言う訳で2024年11月10日に発売された、期間限定メニューがあるので、そこは食べに行くでしょ~いや!確かに最近は”コンビニ弁当”ばかりですし、あとは『松屋』がメインですけれども、ちゃんとラーメン... 2024.11.11 ラーメン&つけ麺町田
町田 町田駅『ラーメン豚ギャング町田店』がオープン!ラーメン食べてレビュー! 『ラーメン 豚ギャング』ですよ!と、言う訳でコンビニ弁当ばかり食べてると見せかけて、ちゃんと町田市の新規オープンな店も記事化するパターンで御座います。いや、もうマジのマジでマジマジに、今はマネー重視で行動しているので、金にならない事は一切や... 2024.11.08 ラーメン&つけ麺町田
ラーメン&つけ麺 淵野辺駅『餃子の王将 淵野辺店』ニンニク生姜タンメン&メニュー写真 ニンニクヌーボーですよ!と、言う訳で11月の期間限定メニューは、どうやら『ニンニク生姜タンメン』らしいので、そこは久し振りに『餃子の王将』に行こうかな~って。いや、わりと『餃子の王将』は好きなのですが、今までは個人経営の美味しい店を中心に記... 2024.11.07 ラーメン&つけ麺