魚&寿司 福岡『柳橋 古賀鮮魚店(こがせんぎょてん)』ランチのマグロ丼定食 『柳橋連合市場』ですよ!と、言う訳で福岡市内をウロウロしてたパターンでして、それとなく『柳橋連合市場』みたいなゾーンにも、行ってみたりして?いや、わりと遠征先では魚屋とか市場も、ちょこちょこ見たいかもでして、こういう場所も要チェックかな~っ... 2023.05.25 魚&寿司
魚&寿司 福岡市『博多ごまさば屋』夜の刺身盛り定食1600円どうでしょう? 『博多ごまさば屋』に行く時~って事で、それとなく福岡ら辺の記事ですけれども、どうでしょうかね~まあ、去年とかは色々なトコロに遠征したので、それなり日本国内も分かって来たのですが、あえて言おう!「福岡グルメ、圧倒的じゃないかと!」昔は良く札幌... 2023.05.24 魚&寿司
カレー 福岡市『パーラー チャーリーブラウン』チーズカツカレーとかメニューなど 時にはカレーでどうでしょう?と、言う訳で福岡ら辺に行ったなら、まあ博多ラーメンと博多うどん食べとけば良さげなイメージですが、どうでしょうかね~ま、わりと観光客ですとモツ鍋とかも、食べるべきリストに入るのかしら?だが、しかし!そこら辺の観光客... 2023.05.23 カレー
蕎麦orうどん 福岡『大地のうどん 博多駅地下店』大根ぶっかけうどん丸天トッピング 『大地のうどん』ですよ!と、言う訳で長崎編が終わったので、しれっと福岡編に戻る感じで御座います。いや、言うたらアレですけれども、他にも大阪と神戸が終わって無かった記憶ですが大丈夫だ、問題ない。って事で、福岡県言うたらラーメンなイメージですが... 2023.05.20 蕎麦orうどん
居酒屋&バー&酒 『博多の酒場ジャイアント』ポテトサラダ食べ放題ですよ!@ポテサラ まだまだ続くよ博多のターン!まあ、最近は視聴率的に1日1本かな~って雰囲気ですが、まだまだ続く福岡ら辺の記事で御座います。いや!とりあえず福岡行き過ぎだろ説までありますが、ぶっちゃけタイに行けるならタイに行くけれども、今現在の飛行機は安くな... 2023.03.24 居酒屋&バー&酒
カツ丼&丼モノ 『大地のうどん 博多駅地下店』大地の天丼どうでしょう? それとなく天丼ですよ!まあ、博多駅地下ら辺と言えば、あれこれグルメが充実している感じですが、あえて言おう!「大地のうどん、超オススメであると!」って事で、ちょこちょこ食べに行っている『大地のうどん』ですけれども、たまには新しいメニューを冒険... 2023.03.13 カツ丼&丼モノ
魚&寿司 福岡市市場会館『博多 魚がし(うおがし)』とらふぐ刺身定食を食す! 市場会館は行くでしょう?と、言う訳でイイ感じに今月は低視聴率&低広告収入からの、低モチベーションって感じのコンボを決めてる訳ですが、あえて言おう!「まあ、そういう時期もあると!」わりと当サイト、1日当たりに出る記事の本数は決まっておらず、バ... 2023.03.08 魚&寿司
焼肉&ハンバーグ 福岡市博多区須崎町『ジャポネ』大きなハンバーグセット的なランチなど 洋食も充実してますよ!と、言う訳でまだまだ続くよ福岡編でして、我ながら福岡グルメに精通して来た感があるな~って。すでにラーメンの方は大体食べてみたし、博多うどんの方もメジャーなトコロはほぼ制覇したので、そろそろカレーとか洋食も進めようかなと... 2023.03.05 焼肉&ハンバーグ
魚&寿司 福岡市鮮魚市場『おきよ』市場会館で食べる真サバ刺身定食が凄くイイ! 好きです!福岡!!と、言う訳でANAのセールが昨日、今日とやっている感じですので、またまた5月に福岡行きの航空券を予約してみた次第。まあ、何せ片道7000円弱で往復14960円みたいな値段感ですので、乗るしか無いこの飛行機にって感じで御座い... 2023.03.01 魚&寿司
餃子 バナナマンのせっかくグルメ福岡『中華料理 餃子 李』水餃子定食を食す! 『中華料理 餃子 李(リー)』ですよ!と、言う訳で本日2023年2月26日の日曜日19時から放送される”バナナマンのせっかくグルメ”は福岡編ですので、あえて言おう!って、思ったけれども多分に3回くらいは「乗るしか無い!このビッグウェーブにと... 2023.02.26 餃子
魚&寿司 『海鮮丼 日の出 博多デイトス店』日の出スペシャル丼@バナナマ(没 せっかくグルメ特集ですよ!と、言う訳で本日19時から放映される”バナナマンのせっかくグルメ”は丁度、福岡編との事でしてこのタイミングで福岡特集をやるパターンで御座います。いや、なんだかんだとテレビの影響力が今でも一番強いので、その波に乗るの... 2023.02.26 魚&寿司
居酒屋&バー&酒 福岡戦国武将系焼鳥?『天下の焼鳥 信秀本店』はキャベツに酢ダレですよ! 圧倒的に戦国武将!と、言う訳で地方と言うかローカルには様々な食文化がある訳でして、意外と知られていない謎な食文化も多々あります。まあね~そこら辺が日本の面白さと言うか良さでもあるんですけれども、わりと「マジで?」みたいなのもあるので、やっぱ... 2023.02.26 居酒屋&バー&酒