弁当 『ローソン』創業祭盛りすぎチャレンジ!麺50%増量ソース焼そば 『ローソン』盛りすぎチャレンジですよ!と、言う訳で余裕の出遅れですけれども、今日の朝まではギリ販売しているので大丈夫だ、問題ない。ってか、考えようによっては、イベントが切り替わる瞬間ですと、前の”盛りすぎチャレンジ”商品と、新しい商品がダブ... 2025.06.10 弁当
ラーメン&つけ麺 相模原市『家系ラーメン 六郷家(ろくごうや)』のメニュー写真 『六郷』からの『六郷家』ですよ!と、言う訳で『煮干らーめん専門 六郷』が閉店して、しれっと『六郷家』になったので、そこは食べに行かなきゃかな~って。まあ、思えば3日間のつもりが、10日間も家に帰れなかった訳ですが、おかげ様でとんでもねぇ低視... 2025.06.09 ラーメン&つけ麺
ラーメン&つけ麺 佐野ラーメン『田村屋』ワンタンメン&メニュー写真&営業時間 佐野ラーメンのターン!と、言う訳で佐野でワンナイトな感じですんで、そこはイケるトコロまで、しっかり逝っておくパターンで御座います。いや、本当にただの趣味だったら、ココまでやりませんからね?仕事だから限界を超えて攻めれる説でして、遊びだったら... 2025.06.09 ラーメン&つけ麺
ラーメン&つけ麺 佐野市『手打ちラーメン 亀嘉(かめよし)』ラーメンとかメニュー写真 今こそ”佐野ラーメン”ですよ!と、言う訳でアルバイトの合間に仕事を挟むパターンでして、どっちが本業なんだかな~って気がするけれども大丈夫だ、問題ない。そんなこんなで西川口駅ら辺から、佐野駅ら辺に移動したので、ワンチャン”佐野ラーメン”をエン... 2025.06.08 ラーメン&つけ麺
ラーメン&つけ麺 『青竹打ち佐野ラーメン 永華(えいか)』ラーメン&メニュー写真 「まだだ!まだ終わらんよ!!」と、言う訳で”佐野ラーメンの旅”は仕事の都合で幻となった訳ですが、あえて言おう!「夜にワンチャンあるかも知れんと!」ん~……基本的に超有名店は昼しか営業してない店が多いっぽい、佐野ラーメンですけれども、夜でも営... 2025.06.07 ラーメン&つけ麺
ラーメン&つけ麺 佐野市『青竹手打ちラーメン 佐野やつや』佐野ラーメン&メニュー写真 幻の”佐野ラーメン”の旅ですよ!と、言う訳で未だに家に帰れない日々ですけれども、あえて言おう!「本当は二泊三日の予定ですと!」ちゃちゃっと西川口で仕事を済ませ、その足で本当は”佐野ラーメン”を食べ歩く予定だったのですが、現実は厳しさしかない... 2025.06.06 ラーメン&つけ麺
カツ丼&丼モノ 伊勢崎市『赤城食堂』特盛ハンバーグ丼が結構デカ盛り&メニュー写真 伊勢崎市ら辺で、どうでしょう?と、言う訳で気が付けば、一週間くらいは家に帰れてない感じでして、プランターに植えたバジルやパセリ、大葉の事が心配で夜も眠れない感じですが、あえて言おう!「とりあえず現金重視であると!」ちなみにサイトの引っ越しの... 2025.06.05 カツ丼&丼モノ
ラーメン&つけ麺 西川口駅『ラーメン百人力 西川口店』ラーメンとかメニュー写真など 圧倒的に西川口駅!と、言う訳で自分はいつになったら、お家に帰れるのだろ~と思いながらも、とりあえず記事は進める感じで御座います。いや、本当はサーバーの引っ越しが最優先なのですが、言うてもマネーが無いと即借金ですんで、そこはアルバイト重視でし... 2025.06.04 ラーメン&つけ麺
ラーメン&つけ麺 埼玉県西川口駅『つけめん 吉泉』つけめん特盛3玉&メニュー写真 いつだって戦いを忘れない!と、言う訳で塞ぎ込んでいたアムロ君ですら、何気に戦いを忘れていなかった説でして、筆者も出来る範囲内で記事の更新頑張るぞ~(棒読みって事で、地味に西川口駅で御座います。いや、まだ長野県の楽しい記事も残っているのですが... 2025.06.03 ラーメン&つけ麺
弁当 『セブンイレブン』韓国イチ推しグルメ!ビビン冷麺弁当のカロリーなど 圧倒的に韓国フェア!と、言う訳で出張中にも関わらず、頑張って記事を更新するパターンでして、とりあえずコンビニネタは旬が短いので、そこから手を付けるパターン!いや、出張からの出張ですんで、全然”相模原ネタ”とか仕入れていないけれども、大丈夫だ... 2025.06.02 弁当
豚カツ&揚げ物 『君のハンバーグを食べたい相模原店』鶏の唐揚げ定食&メニュー写真 『君のハンバーグを食べたい』どうでしょう?と、言う訳で最近行けてなかった『君のハンバーグを食べたい』に、久し振りに行ってみようかな~って。ちなみに今現在、記事が滞る感じですけれども、それは金が無さ過ぎて、アルバイトを頑張っているからで御座い... 2025.05.31 豚カツ&揚げ物
ラーメン&つけ麺 相模原市城山『中華そば安至(やすし)』漆黒醤油そばを食す! 『中華そば 安至』に行く!と、言う訳で地味に『肉汁うどんの南哲 相模原城山店』に寄りつつも、目的地である『中華そば 安至』に行くパターンで御座います。いや、ちょっとロケーション的には微妙ですが、移転する前から美味しかった『中華そば 安至』で... 2025.05.29 ラーメン&つけ麺