『ロースかつ重(カナダ産三元豚使用)』定期!
そんなこんなで、溜まっていネタというか、記事を進めるターンでして、今回は『OKストア』の『ロースかつ重(カナダ産三元豚使用)』で御座います。
いや、今の時代はコンビニ弁当とか、スーパーの惣菜コーナーにある弁当とか、色々な弁当があるけれども、その中でも優秀なのは『ロースかつ重(カナダ産三元豚使用)』かな~って思ってたりして?
『ロースかつ重』366円
って事で、どうでしょうかね~
毎月って訳ではありませんが、この『OKストア』の『ロースかつ重』は、定期的に記事として書いている説。
勿論、別に弁当として食べたくて食べていると言うよりは、こうして記事を書く為と言うか、値段や重さが変わってないかを、監視する為に定期的に食べているんですよね~
いや、この『ロースかつ重』って、わりと『OKストア』初期の頃から、弁当コーナーにあった記憶でして、昔と比べたらそれなり値段も上がったけれども、今でも十分にリーズナブルで御座います。
そんなこんなで、今現在はお値段366円、カロリーは”942kcal”みたいですな!
ちなみに総重量は”483g”でして、下手なコンビニ弁当よりは、確実にボリュームがあると思います。

ん?
前回は”425g”だったので、増量されたと言うか、元に戻った感じかな?
いざ実食!
整いました。
まあ、大体は前に食べた時と同じっぽい雰囲気でして、異常は無さそうな感じですかね~
重さが元に戻ったのは、多分にブレとか作り間違えと言うよりも、恐らく米の価格に直結してるのかなと。
いや、そもそもこの『ロースかつ重(カナダ産三元豚使用)』と言うか、『OKストア』のユーザーって、基本的に貧民層と言うか、値段に敏感な人達が多いと思うので、弁当ひとつの値段すら、結構シビアに設定されていると思いますよ?
今現在は実感が沸かないと言うか、あまり危機感はないかもですが、歳をとって年金暮らしになり、家で揚げ物はやりたくないな~ってなったら、もう『OKストア』とかのスーパーに行くしか無いですからね~
確かにチェーン店に食べに行くのも正解ですが、これから国民年金を貰って、老後の生活を賄おうって思ったら、多分に『かつや』に行く事すら難しい説まで、あると思います。
勿論、自炊が出来る人なら、どうにかこうにか、豚カツも作れるでしょうが、高齢者が鍋に油を張って、揚げ物を作るのも色々とリスクですし、豚カツ1枚だけ作るって、結構メンドイんですよ。
って事で、気になる味の方ですが、あえて言おう!
「味の方も異常なしと!」
ご馳走様でした!
『ロースかつ重』総評
と、言う訳でなんのかんのと、イケてるな~って感じの『ロースかつ重(カナダ産三元豚使用)』で御座います。
いや、そこまで豚カツも薄くないし、なかなか秀逸なテイストですんで、お値段も考えたら上々かなと。

そんな感じの『ロースかつ重』ですんで、何処ぞのタイミングで食べてみて下さい。