ラーメン&つけ麺

相模原市『だしと麺 いと華(いとか)』醤油ラーメン&メニュー@新規オープン

メイプルビルに新規オープン!と、言う訳で”メイプルビル”の地下1階みたいなロケーションにあった、『醤油ラーメン専門店あおき』の跡地に、新しく入った『だしと麺 いと華』が本日オープンしたので、そこはマッハで食べに行くパターンで御座います。うん...
ラーメン&つけ麺

相模原市『麺でる相模原店』中ラーメン豚とかメニュー写真などなど

『麺でる相模原店』に行く時~と、言う訳で今月も微妙な感じの広告収入でスタートしている当サイト、これはもう8月のアルバイトは待った無しな感じですので、あえて言おう!「何はともあれ広告をと!」こういうのは書けば書くほど効果は薄くなって来るかもで...
魚&寿司

福岡市『博多ごまさば屋』ランチの刺身盛り合わせ定食が美味しい件

美味しい刺身が食べたい時~まあ、博多ら辺ですと漁場も市場も近い為、魚で困る事は無いのですが、あえて言おう!「予算感、超大事と!」うん。そこは単純に筆者の財布ヂカラが足りてない説ですが、美味しいだけならナンボでも店はあるものの、リーズナブルで...
ブログ&レビュー

『ハウス食品』香るごちそう 魯珈監修 クリーミーカレーうどんの素

『SPICY CURRY魯珈』監修ですよ!と、言う訳でそれとなくスーパーを徘徊していたら、なんか『SPICY CURRY魯珈』監修の商品を発見した次第。まあ、なんだかんだと『SPICY CURRY魯珈』には行けてない説ですんで、そこら辺も当...
ラーメン&つけ麺

相模原市『ラーメン クレイジー フレンズ』ブタメンとかメニューなど

『RCF』新規オープンですよ!と、言う訳で『大勝軒直伝 金太郎』が半年くらいの長きに渡る”辞める辞める詐欺”を繰り返した結果、最終的には『肉チャーハンとレモンサワーの店 byミートくん』みたいに業態チェンジしたけれども、あえて言おう!「今度...
ラーメン&つけ麺

相模原市『すすきのらーめん』チャーハンとラーメンのセット&メニュー写真

今こそ『すすきのらーめん』ですよ!と、言う訳で値上げが止まらない飲食店界隈でして、もはや店選びも慎重にならざるを得ない説で御座います。いや、ちょっと昔は”ワンコインランチ”みたいなのも、それなりあったので、ランチで1000円とか贅沢って言わ...
蕎麦orうどん

福岡市『釜喜利うどん』”ごぼう天うどん”を食す!@博多うどん

『釜喜利うどん』っていいよね!と、言う訳でまだまだ続く福岡の記事ですけれども、ぶっちゃけ自分の中では今一番引っ越ししたい市、ナンバーワンで御座います。いや、昔は「老後は北海道がいいな~」みたいなボンヤリとしたビジョンはあったのですが、自分が...
蕎麦orうどん

相模原市『肉汁うどんの南哲(なんてつ)』かけだしうどん&メニュー写真

圧倒的に”うどん”の季節!まあ、とりあえず圧倒的って言いたいだけなパターンですが、ここ最近の蒸し暑さは流石にラーメンとか無理だな~って。って事で、少しでも涼しくなりそうなメニューっちゅうたら、やはり夏は”冷やし中華”ですけれども、そこはメチ...
ブログ&レビュー

スーパーカップ1.5倍×YOASOBI 電光石火のごま香るホッと幸せ(略 カップ麺

”YOASOBI”コラボですよ!と、言う訳でスーパーで買い物をしていたら、それとなく『スーパーカップ1.5倍×YOASOBI 電光石火のごま香るホッと幸せ塩とんこつラーメン』(商品名ナゲーよ!)が目に入ったので、そこは買ってみるパターンで御...
ラーメン&つけ麺

相模原市淵野辺『中村麺三郎商店』夏と言うたら”白湯つけ麺”でしょ?

圧倒的に夏@2023まあ、まだ梅雨明け宣言は出ていないものの、ここ数日の暑さを考えると、もはや夏になったんじゃなかろうか?いやね。週間天気予報を見ても、そんなに雨が続く訳でも無いので、これはもう夏到来って事だと思いますよ?と、言う訳で毎年恒...
カレー

オモウマい店『味の彩門』牛すじカレー715円でどうでしょう?

圧倒的に二本撮り!と、言う訳で『味の彩門』に行ったら、わりと空いていたので、ソコは迷わず二本撮りで御座います。いや、前だったら『キリン食堂』で連食が定番だったのですが、道路の拡張工事で『キリン食堂』は無くなっちゃいましたからね~ん~……まあ...
居酒屋&バー&酒

博多『魚房三徳(ぎょぼうさんとく)』イカの活き造りを食べる時

圧倒的!イカモチベ到来!と、言う訳でそれとなく活きイカが食べたくなったので、筆者でもイケそうな店を探してみた次第。ん~……まあ、わりと博多ら辺は活きイカを出す店もあるので、そんなに困る事は無いのですが、あえて言おう!「そこは筆者の財布ヂカラ...