スポンサーリンク
町田

町田市『#Ramen045』がオープンしたので小ラーメンをレビュー!

『#Ramen045』ですよ!と、言う訳で先週の土曜日に、町田駅ら辺の『一風堂』跡地にオープンした、G系(ラーメン二郎っぽい店)な『#Ramen045』でして、そこは記事的に抑えておこうかなと。いや、先週の土日はオープン記念で500円セール...
定食&洋食

『松屋』おかずになる具沢山肉吸い790円でどうでしょう?

毎週火曜日は『松屋』の日?と、言う訳で最近は『松屋』に呆れ果てたので、第一線は退いた筆者ですが、あえて言おう!「気になるメニューは食べる方向でと!」あと、やはり『松屋』如きに千円以上は払えないので、値段も重視するスタイルで2025年はやろう...
弁当

【弁当?】『ローソン』天かすご飯297円が色々ヤバいので御報告【御飯?】

2025年『ローソン』の弁当は終わった説と、言う訳で最近は”上げ底弁当”で名を馳せた某『セブンイレブン』よりも、実は『ローソン』の方がヤバいんじゃないか説でして、本日2025年3月25日に発売された弁当も、ちょっと理解しかねる感じの弁当だっ...
スポンサーリンク
相模原

相模原市淵野辺本町『麺屋 歩夢』小ラーメン&メニュー写真

ようこそ淵野辺へ!と、言う訳でそろそろ淵野辺ら辺に引っ越しして来る人達が、淵野辺について検索する時期ですんで、当サイト的にも淵野辺の情報を強化するパターンで御座います。いや、もう大体毎年3月って、大学を卒業する人達とか転勤する人達とかで、ガ...
ブログ&レビュー

”1食分の野菜ちゃんぽん”食べたら『ローソン』の闇が見えた

今、『ローソン』の弁当がヤバい!!基本、釣りタイトルはやらない主義ですんで、タイトル通りにそのままヤベー感じですが、こんな状態になっていても、世の中の人々は何も気が付かないのでしょうか?ん~……そもそもコンビニ弁当を食べてる時点で、食に対す...
相模原

相模原市『らーめん 一平家』ラーメン味玉2個とメニュー写真

なんとなく『一平家』ですよ!と、言う訳で気が付けば、今年はまだ行けて無かった『らーめん 一平家』でして、そろそろ行っておこうかなと。まあ、今でこそ家系ラーメンの再ブームも有り、なんかラーメン屋さんもあれこれ存在する相模原市ですけれども、昔々...
喫茶店&カフェ

沼津駅『喫茶店 どんぐり』茶漬け&メニュー写真@オモウマい店

流れるカウンターがナウい!ま、そもそも昨今のヤングには「ナウい!」とか、1mmも通じる気がしないけれども大丈夫だ、問題ない。昔々その昔、日本が好景気だった時代がありまして、その頃は飲食店も様々な”遊びゴコロ”があった説で御座います。今となっ...
弁当

『セブンイレブン』麺たっぷり牛肉うどん734円のカロリーなど

コンビニ弁当700円超えの時代!と、言う訳でコンビニ弁当の値上げが止まらない感じでして、2025年3月も値上げ値上げの連続ですけれども、あえて言おう!「すでに700円超えの時代ですと!」ちょっと前は600円超えでブーブー文句を言うてた記憶で...
相模原

『グルメリ相模原店』ボンバー丼とかメニュー写真

『グルメリ相模原店』ですと?と、言う訳で相模原市の新店として、『味ん味ん』系列な『かれー屋 あじん』に行った足で、それとなく『グルメリ相模原店』にも行くパターンで御座います。ん~……あまりに看板がコロコロ変わり過ぎていて、ネットで調べてもイ...
相模原

相模原市若松『中華 ホシ』ワンタンメンとかメニュー写真

『中華 ホシ』にも行くでしょ~と、言う訳で地味に町中華的な店を巡るターンでして、久し振りに『中華 ホシ』にも行こうかなと。こうして探してみると、まだまだ相模原市には町中華があるっぽい雰囲気ですが、この『中華 ホシ』もあと何年営業するかは微妙...
弁当

『ファミリーマート』こだわりカレー358円をレビュー!

なんとなく『ファミリーマート』ですよ!と、言う訳でそれとなく食べてみたものの、記事化するのをまるっと忘れていたパターンですが大丈夫だ、問題ない。いや、もうコンビニ弁当の発売サイクルが早過ぎる説でして、追いかけるのも大変だぞと。『こだわりカレ...
町田

町田市『炭焼きハンバーグあらかると』ハンバーグ&メニュー写真

ハンバーグモチベな時~それとなく春が近づいている気がする陽気でして、そうなるとハンバーグが食べたくなるので、久し振りに『炭焼きハンバーグあらかると』に行こうかなと。ん~……結局は小田急相模原の『おさ』が無くなってからは、未だにハンバーグ難民...
スポンサーリンク