PR
ラーメン&つけ麺

『北海道らーめん おやじ本店』辛っ風おやじ麺(中辛みそ味)を食す!

夏なのに味噌ラーメンのターン!と、言う訳でなんとなく、相模原市の味噌ラーメンが盛り上がって来た気がするので、この暑さの中でも味噌ラーメンを食べまくるぞ~って。いや、本当に今なら冷やし系とか”つけ麺”しか食べたくないのですが、そこは仕事ですん...
ラーメン&つけ麺

『みんなのテンホウ 岡谷長地店』山賊揚げラーメン&メニュー写真

長野県発祥ローカルチェーン店ですよ!と、言う訳でまだまだ終わってない長野県の記事ですが、あえて言おう!「ローカルチェーン店に刮目せよと!」基本、チェーン店には興味ないと言うか、全国チェーン店ですと、何時でも何処でも食べれるので、まあ別に~っ...
ラーメン&つけ麺

2025年『横浜家系ラーメン 大和家』500円以下でラーメンを食べる方法

毎月1日は”大和家の日”ですよ!と、言う訳で物価高騰でインフレが進むジャパンですけれども、あえて言おう!「大和家の日はワンチャンあると!」あの『大和家 淵野辺店』の方も、すっかり値上がりした感じでして、もはやチェーン店ならではのスケールメリ...
PR
ブログ&レビュー

ジャスティンじゃない方のビーバーが素晴らく美味しいので布教したい

北陸のソウルフードですってよ!と、言う訳で「ポテトチップスが高くて買えないなら、揚げあられを食べたら良いじゃない」って感じで、美味しい”揚げあられ”を模索中なのですが、あえて言おう!「すでに答えは出たかも知れんと!」うん。前にお土産として買...
ブログ&レビュー

町田駅『HEIWA-DO(平和堂)』が閉店するっぽいので御報告

町田の歴史がまた1ページ……と、言う訳で久し振りに町田駅ら辺を徘徊していたら、なんとなく『HEIWA-DO』が気になったので、軽く覗いてみたのですが、あえて言おう!「9月30日で閉店ですと!」いや、そこら辺は虚覚えですけれども、多分に9月3...
ブログ&レビュー

マクドナルドのサマーチャンスバッグ2025の再販チャンス!

抽選で外れても諦めるな!と、言う訳で2025年の夏、『マクドナルド』の”サマーチャンスバッグ2025”が発売された訳ですけれども、みなさんは当たりました?今回は珍しく、コレ系の抽選に当たったので、もはや高みの見物モードですけれども、あえて言...
ラーメン&つけ麺

町田市町田駅『麺ともう逸品 町田食堂』ラーメン&メニュー写真

タイトルは検索ワード重視!と、言う訳で最近は記事のタイトルすら、パッとしない当サイトですが、今の時代はこんなもんですんで、通常運転で御座います。いや、昔々でしたら「ブログのタイトルは興味を惹くようなのにしろ!」みたいな風潮でしたが、ハッキリ...
ラーメン&つけ麺

『蒙古タンメン中本 町田店』移転&再オープンしたので冷し味噌ラーメン

『蒙古タンメン中本 町田店』ですよ!と、言う訳で旧店舗から引っ越しした『蒙古タンメン中本 町田店』が、どうやらオープンしたみたいなので、そこは食べに行かなきゃかな~って。いや、前の店舗はまあまあ狭いと言うか、細長い感じでして、わりと並ぶのも...
ラーメン&つけ麺

長野県岡谷市『九ちゃんラーメン』超大盛りラーメン&メニュー写真

まだまだ続くよ長野県編!と、言う訳でまだ書き終わってない長野県でして、ここら辺も進めておかなきゃなと。うん。時間的に記事の本数も数上げられないんだから、相模原と町田だけ書いとけやって意見もあるでしょうが、それはそれでマッハで飽きられちゃいま...
弁当

『ローソン 国産小麦粉使用 冷し汁なし担々麺』のカロリーなど

2025年はコンビニ弁当の麺類ですよ!と、言う訳で2025年のサマーも暑いな~って小並感ですが、あえて言おう!「ローソンの麺類に刮目せよと!」うん。まあ、ただ刮目って言いたいだけのパターンですが、地味に去年くらいから『ローソン』の麺類が注目...
ラーメン&つけ麺

2025年相模原市『らーめん 一平家』ラーメン太麺どうでしょう?

なんのかんのと『一平家』ですよ!と、言う訳でアルバイトが忙しい感じですけれども、まあソレも時代って事で!いや、あくまでも当サイトは利益を求めてやってる営利サイトですんで、趣味のブログとは違う為、”広告収入=モチベーション”ゆえに、超絶バイト...
ラーメン&つけ麺

『支那そばや 相模原店』つけ麺大盛りが美味しい件

夏は”つけ麺”どうでしょう?と、言う訳でそろそろ夏本番って感じの気温でして、もう熱々のラーメンをランチで食べるのはシンドイぞと。だが、しかし!そこは”冷やし中華”とか”つけ麺”って選択肢があるので、なんのかんのと麺類は食べるけれども。ってか...
PR