スポンサーリンク
相模原

『六かつ』2周年記念で特上とじない厚切りカツ丼半額ですよ!

圧倒的に2周年!と、言う訳で相模原駅から歩いてチョットの『六かつ』が、2周年記念と言う事で、半額サービスをやるっぽいのですが、あえて言おう!「多分、ほとんど知られてないと!」ん~……Twitterで告知してるので、もうチョット並んでそうなも...
カツ丼&丼モノ

激辛!『松屋』水煮牛めし ~生玉子を添えて~ を正直レビュー

久し振りの『松屋』ですよ!と、言う訳で毎週火曜日は”松屋の日”って感じだったのですが、あえて言おう!「正直、松屋は卒業ですと!」度重なる値上げ、それで米は外国産となって来ると、さして魅力もない説ですんで、もう『松屋』は卒業かな~って。今だと...
豚カツ&揚げ物

『とんかつ 松のや町田店』ロースかつ桜クリームシチューをレビュー

時には『松のや』どうでしょう?と、言う訳で町田駅ら辺に行った足で、2軒目は何処にしようかな~って3秒悩んだのですが、『松のや』に行ってみようかなと。いや、ちょっと前に気になるメニューが発売されたので、食べたい気持ちはあったけれども、なかなか...
スポンサーリンク
ブログ&レビュー

『セブンイレブン』日清ZOUP NOODLE 海老ポタラーメンをレビュー

冷凍ラーメンどうでしょう?と、言う訳で『セブンイレブン』で発見した、『日清ZOUP NOODLE 海老ポタラーメン』でして、そのうち記事を書こうかな~と思ったままに、月日が流れて現在に至る訳ですけれども大丈夫だ、問題ない。いや、何せ冷凍です...
町田

『ラーメン豚山 町田店』リニューアルオープンしたのでラーメンをレビュー

リニューアルオープンですよ!と、言う訳で町田駅ら辺の『ラーメン豚山 町田店(1号店)』が、内装工事を終えてリニューアルオープンしたので、そこは記事的に必要かなと。まあ、別に「町田の豚山がリニューアルオープンしました!」って書いて、過去記事の...
相模原

相模原市古淵駅『麺麺麺(トリプルメン)』鶏白湯ラーメンをレビュー

まだ慌てるような時間じゃあない!と、言う訳で古淵ら辺にある『麺麺麺』がプレオープンしているので、そこはしっかり看板メニューの”鶏白湯”も食べておくスタイルで御座います。まあ、正直言うと1本目の記事はコケた(Google Discoverに載...
ブログ&レビュー

パスタ好きなら『サタルニア』のパスタボウル(皿)は必須説

米が無いならパスタを食べたら良いじゃないま、そもそも米は滅多に家で食べない派ですんで、昨今の米価格高騰も影響が少ない筆者ですが、あえて言おう!「実は影響大であると!」いや、外食費とかコンビニ弁当の価格が値上がりしている為、取材費がもの凄い勢...
ブログ&レビュー

『サンクラフトキッチン まぜ卵』生卵をなめらかに混ぜ(略 レビュー

雨が降ったらロケは休み!と、言う訳で雨が降る日は家で大人しく、ゲームでもエンジョイしたいのですが、そこは超大赤字の当サイト、1年365日働かないとで御座います。ん~……思えば去年、骨折した初日と次の日は、さすがにキーボードも叩けないので休ん...
弁当

町田市『肉のハナマサ鶴川店』ジャンボチキンカツ弁当のボリューム感

さらば!コンビニ弁当!!と、言う訳でコンビニ弁当に替わる、何かしらの弁当を探さなきゃな2025年ですが、どうなるんでしょうかね~筆者は去年から徹底的にコンビニ弁当を調べているので、最近の劣化具合を知っているけれども、これほどに値上げされ量を...
八王子

八王子のデカ盛り!『味よし』チャーハン特大盛&ラーメン超特大盛

『味よし』再び!!と、言う訳で八王子のデカ盛り情報をキャッチしたので、それは記事的にイケる気がするので、サクッと食べに行ってみたのですが、あえて言おう!「正直、記事的にはコケたと!」まあ、そこは筆者のメニュー選びに問題があったかもでして、仕...
弁当

『ファミリーマート』3色そぼろ&チキン南蛮弁当の上げ底感をレビュー

『ファミリーマート』やってんな!と、言う訳でコンビニ弁当も2025年で、完全オワコン宣言をしている筆者ですが、まあ必要性に駆られて食べる人はいる為、恐らくコンビニ弁当が消えてしまう事はないと思います。しいて言うなら、今後はますます値段も高く...
ブログ&レビュー

中尾アルミ製作所『キングポット アルミ鍋 浅型片手鍋テーパー付』の蓋

圧倒的に調理器具更新!と、言う訳で気が付けば今の家に引っ越しをしてから、数十年が経過した感じでして、そろそろ料理道具を見直そうかなと。いや、本当に料理道具とかカトラリーって、一番最初に「とりあえずで良いか?」と思って買うと、それを何十年も使...
スポンサーリンク