『ローソン』肉を抜いた1/2日分の野菜が摂れるあんかけ焼そば

『ローソン』1/2の野菜が摂れる あんかけ焼そばサムネイル 弁当
弁当
スポンサーリンク

『ローソン』の愚行を許さない!

『ローソン』外観写真

と、言う訳で最近の『ローソン』がヤベーを連呼している筆者ですが、まだまだ世間は気が付いていない模様。

ん~……まあ、そこまでコンビニ弁当に確執してる人なんか、ほとんど居ないかもですんで、そんなもんなのかしら?

『ローソン』よくばり合体メシ!炒飯&中華風焼そばのカロリー
どうなの?よくばり合体メシ?って事で、今はコンビニ弁当の方も、さして動きがない感じでして、記事的にはネタ不足で御座います。いや、なんかまた『セブンイレブン』は、追加で韓国フェア(略なので、今一番の注目はやはり『ローソン』の”よくばり合体メシ...

だが、しかし!

そういう”無関心”が『セブンイレブン』の上げ底を増長させ、『ローソン』の”肉抜き”を加速させるので、無感心が偉いって訳ではないぞ~って。

『ローソン』1/2の野菜が摂れる あんかけ焼そば1

まあ、100歩譲って無感心なのは、プラマイゼロの行為ですんで、将来『ローソン』の弁当から肉が無くなっても、『ローソン』の弁当を食べなきゃ良いだけですんで、まあ別にって感じですけれども。

とは言え?

そんな上げ底弁当や詐欺商品、肉を抜いたケチケチ弁当を食べて喜び、褒め称える行為はマイナスでしかないので、それは許せない派で御座います。

『ローソン』よくばり合体メシ!オムライス&ナポリタンのカロリー
”よくばり合体メシ”ですよ!と、言う訳で今の流行りコンビニ弁当は、いわゆる”頭悪そうな弁当”みたいな感じでして、そのブームに便乗するのが『ローソン』の”よくばり合体メシ”シリーズで御座います。ん~……まあ、この弁当の流れと言うか流行は、あま...

ま、金の為に嘘を付くのも、嘘の大きさ次第では罪にならないのかもですが、カスみたいな弁当を己の利益(金)の為に「美味しいです!」とか「オススメです!」ってやるのは、人間としてどうなんでしょうか?

『ローソン』1/2の野菜が摂れる あんかけ焼そば2

多分、金の為にやってないなら良かれと思って、嘘を書いているのかもですが、それはコンビニにとっては良い事でしょうが多くの消費者、しかも大抵は読者や視聴者を騙す行為ですんで、その時点でアウトだと思いますね~

『1/2日分の野菜が摂れる あん(略』581円

『ローソン』1/2の野菜が摂れる あんかけ焼そば4

って事で、今回は『1/2日分の野菜が摂れる あんかけ焼そば』で御座います。

勿論、今回も「気に入ったのは、値段だ。」のパターンですけれども。

『ローソン』1/2の野菜が摂れる あんかけ焼そば3

ん~……まあ、200円引きなら買うけれども、定価の581円だったら買いますかね?

気になるカロリーの方は”534kcal”と、やや低めな感じかな?

『ローソン』1/2の野菜が摂れる あんかけ焼そば8

重さの方は”511g”ですんで、ちょっと多いかもですが、餡かけ部分は液体ですんで、スープ込みの重さだと……普通?

ちなみにコンビニ弁当の重さは、いつも容器込みで計っております。

いや、完璧を期するならば、最後に容器を綺麗に洗って、容器の重さを差し引くべきですが、容器自体は軽いので、そこまでは頑張らないぞと。

いざ実食!

『ローソン』1/2の野菜が摂れる あんかけ焼そば7

整いました。

ん~……なんか微妙な雰囲気が漂うけれども、これが今の『ローソン』のリアルですんで、こんなもんでしょう!

この『1/2日分の野菜が摂れる あんかけ焼そば』も具材は”後乗せ方式”と思われ、麺の下に具材があったりはしないので、写真に写る全てが、この弁当の全ての具材で御座います。

『ローソン』1/2の野菜が摂れる あんかけ焼そば9

うん。

知らずに買ってみたら、しれっと”肉”が入ってないパターンでして、マジで最近の『ローソン』は、客を舐めてるな~って。

いや、今までは”かたやきそば”とか”焼そば”でも、肉は微量ながらでも、一応は入っていたのですが、2025年になってからは、いよいよ肉を完全に排除し始めましたからね?

『ローソン』1/2の野菜が摂れる あんかけ焼そば10

許せます?

この暴挙を?

これを黙って見過ごすと、未来永劫『ローソン』は肉を抜き続ける説でして、消費者としては断固、肉無し弁当を許さない姿勢で御座います。

『ローソン』1/2の野菜が摂れる あんかけ焼そば11

もうね~

こうして『ローソン』とかコンビニ大手各社に、いいようにヤラれている状況は、マジで舐められているので、そこは絶対に反対する強い姿勢を示さないとですよ?

『ローソン』1/2の野菜が摂れる あんかけ焼そば12

なのに、コンビニ系のレビューを書いている輩の多くは、肉が無くなった事には一切触れず、上げ底な事にも一切触れず、耳障りの良い事だけ書いてレビューと称しているのは、如何なモノか?

そういう間違った評価を広める行為こそ、コンビニ弁当の劣化に直結するので、ダメだと思うんですよ~

『ローソン』1/2の野菜が摂れる あんかけ焼そば13

”Yahoo”のゴミ記事でも、何故か”Google”のオススメに出てきちゃうので、それなり読んじゃう人が多いし、読む人が多いとPVが上昇する為、そのゴミ記事が”一般世間の総意”として、コンビニ各社に捉えられてしまう説。

『ローソン』1/2の野菜が摂れる あんかけ焼そば14

結果!

「弁当から肉を抜いても、誰も気づかないじゃんw」ってなるので、多分に『ローソン』は調子こいてる説でして、来月はさらに肉なし弁当を増やすと予想。

って事で、気になる味の方ですが、あえて言おう!

『ローソン』1/2の野菜が摂れる あんかけ焼そば15

「インスタントな味がすると!」

餡かけ的なのも、パッと見た感じは美味しそうに見えるかもですが、あの液体の中身はカラメル(茶色い着色料)と、多分に調味料(アミノ酸=旨味調味料)ですんで、当然ながら”本物”の味では無いよね~

今は調味料とか豚ガラスープの素だけで肉っぽい風味は出せるので、肉なんか入れなくても良いって判断なのかしら?

ご馳走様でした!

『1/2日分の野菜が摂れる あん(略』総評

『ローソン』1/2の野菜が摂れる あんかけ焼そば6

と、言う訳で『1/2日分の野菜が摂れる あんかけ焼そば』の評価を3行で書きますと、肉を抜いた時点でゼロ点でして、味の方もインスタントな感じですんで、評価に値しないカス弁当って事で!

褒める要素は1mmもありません!!

ま、人それぞれ美味しいの基準は違うし、味覚も人それぞれですんで、この『1/2日分の野菜が摂れる あんかけ焼そば』を、美味しいって言う人も居るでしょうけれども。

”1食分の野菜ちゃんぽん”食べたら『ローソン』の闇が見えた
今、『ローソン』の弁当がヤバい!!基本、釣りタイトルはやらない主義ですんで、タイトル通りにそのままヤベー感じですが、こんな状態になっていても、世の中の人々は何も気が付かないのでしょうか?ん~……そもそもコンビニ弁当を食べてる時点で、食に対す...

って事で、マジで今のコンビニ弁当で一番ヤベーのは、この『ローソン』ですんで、来月どうなるかって部分は大きな関心を持っているぞと。

いや、こういう「弁当から肉を抜いたら儲かるんじゃね?」みたいな思考を放置すると、他のコンビニも肉を抜き始めますからね?

と、言う訳で野菜が1日の必要量の半分が摂れたとしても、肉を抜いた時点で最低のカス弁当ですんで、賢者の方達は買う必要はないって事で、宜しいんじゃないでしょうかね~

タイトルとURLをコピーしました