町田市成瀬『石窯のパン屋さん 山桜の里 リヨン』写真&レビュー

町田市成瀬『石窯のパン屋さん 山桜の里 リヨン』パン各種12 ハンバーガー&パン
ハンバーガー&パン
スポンサーリンク

『山桜の里 リヨン』ですよ!

町田市成瀬『石窯のパン屋さん 山桜の里 リヨン』外観写真1

と、言う訳で成瀬ら辺に行ったので、なんとなく『山桜の里 リヨン』に寄ってみた次第。

いや、あまりパン屋さんは記事化していないけれども、ジャンル的には面白そうなので、そろそろ特集してみたいな~とは思っているけれども。

厚木市『玉子サンド研究所 ヤマモトヤ』2025年4月の補充時間とか
最近の『ヤマモトヤ』ってどうよ?と、言う訳で一時期テレビで紹介されて、メッチャ話題になった『玉子サンド研究所 ヤマモトヤ』ですけれども、最近はどうなってるのかな~って気になってみたりして?そうなると、誰か調べて来てくれないかな~って思うもの...

ま、その前にこの史上空前の圧倒的”低視聴率”と言うか、再び”Google Discover”に一切乗らなくなった問題を解消しないと、当サイトは終了で御座います。

『山桜の里 リヨン』のメニュー

町田市成瀬『石窯のパン屋さん 山桜の里 リヨン』パン各種1

って事で、メニューと言うか販売されているパンの方は、大体こんな感じ~

町田市成瀬『石窯のパン屋さん 山桜の里 リヨン』パン各種4

ひとくちにパン屋さん言うても、その店の得意とするパンはそれぞれですんで、そこら辺も見極めないとかもです。

町田市成瀬『石窯のパン屋さん 山桜の里 リヨン』パン各種3

いや、普通の人はそんな事を考えないで、自分の好みの美味しそうなパンを、買って食べれば良いけれども。

町田市成瀬『石窯のパン屋さん 山桜の里 リヨン』パン各種2

ん~……どれも美味しそうなので、これまた悩んじゃうけれども、何を食べたもんかなと。

町田市成瀬『石窯のパン屋さん 山桜の里 リヨン』パン各種8

町中華ですとチャーハンみたいな決め打ちも正解ですが、パン屋さんの場合はそう簡単には決められませんからね~

町田市成瀬『石窯のパン屋さん 山桜の里 リヨン』パン各種7

コッペパンとかサンドイッチ、揚げパンやデニッシュ系が得意みたいに千差万別でして、どの店にでもあるからと、クリームパンやメロンパンだけを食べて、ランク付けとか乱暴過ぎる話でして、やはりその店の得意なジャンルを見分けないと、評価する事は出来ない説。

町田市成瀬『石窯のパン屋さん 山桜の里 リヨン』パン各種6

もっとも、その店の得意なパンとか、普通に店主にしか分からないでしょうし、だからと言うて店主のオススメが一番売れるのかっちゅうたら、やはり食べる人の好みも左右するので、そこら辺の中で最大公約数的なアイテムを探さなきゃ(略

町田市成瀬『石窯のパン屋さん 山桜の里 リヨン』パン各種5

ん~……大体の事は3秒で即決出来る人ですが、やっぱパン屋さんに来ると悩んじゃいますな!

町田市成瀬『石窯のパン屋さん 山桜の里 リヨン』パン各種9

ラーメンですと大抵は1杯しか食べれないけれども、パンだとあれこれ買えますからね~

『てりやきたまご』330円

町田市成瀬『石窯のパン屋さん 山桜の里 リヨン』パン各種10

こんな感じで、どうでしょう?

この『山桜の里 リヨン』は外にテラス的な、イートインスペースがあるのはナイスかなと。

町田市成瀬『石窯のパン屋さん 山桜の里 リヨン』パン各種11

いや、今までパン屋さんをあまり記事化していないのは、基本は家に持ち帰らないとって部分もあるんですよ~

町田市成瀬『石窯のパン屋さん 山桜の里 リヨン』飲食スペース

ま、車だったら柔らかな座席の上に乗せて、あまり揺らさずに持ち帰る事も可能ですけれども、バイクの場合は(略

町田市成瀬『石窯のパン屋さん 山桜の里 リヨン』パン各種13

って事で、どうでしょうかね~

なんのかんのと今回、この『てりやきたまご』をチョイスした理由は、単純に美味しそうだったからって言う理由と、タンパク質が多そうかな~って。

町田市成瀬『石窯のパン屋さん 山桜の里 リヨン』パン各種14

うん。

今まで店の得意とするパンがうんちゃら言うてたけれども、アレは嘘だ。

町田市成瀬『石窯のパン屋さん 山桜の里 リヨン』パン各種15

勿論、味の方も美味しい感じでして、この美味しさならリピートもありかなと。

『豚カツサンド』275円

町田市成瀬『石窯のパン屋さん 山桜の里 リヨン』パン各種16

と、言う訳で2個目のパンもタンパク質重視(略

いや、そうは言うても、まあまあ売れ筋のパンと思われ、そんなに変化球では無いと思うけれども。

町田市成瀬『石窯のパン屋さん 山桜の里 リヨン』パン各種17

そして!

パッと見た感じだけですと、なんか豚カツが薄いな~って思うかもですが、サンドイッチとしての豚カツと、定食とかで食べる豚カツでは、厚さが違って当然でして、サンドイッチにはサンドイッチの、ベストな肉厚ってのがありますからね?

町田市成瀬『石窯のパン屋さん 山桜の里 リヨン』パン各種18

って事で、気になる味の方ですが、あえて言おう!

町田市成瀬『石窯のパン屋さん 山桜の里 リヨン』パン各種19

「豚カツサンドも美味しいねと!」

ご馳走様でした!

『山桜の里 リヨン』総評

町田市成瀬『石窯のパン屋さん 山桜の里 リヨン』外観写真2

と、言う訳であれこれ美味しそうなパンのある、『山桜の里 リヨン』で御座います。

ま、基本的にパン屋さんでパンを買うって、近所の店にしか行かないとか、他の用事で移動した時に、途中のパン屋さんに寄るってパターンと思われ、わざわざ遠くのパン屋さんまで遠征する人は、かなりレアですからね~

『バーガーキング』BABY BODY BURGER(ベビーボディーバーガー)をレビュー
「時は来た。それだけだ。」と、言う訳で『バーガーキング』から気になるメニューが発売されたので、そこは食べに行ってみようかな~って。いや、ハンバーガーの記事は視聴率的に微妙ですんで、最近は『マクドナルド』すら避けてる感じですけれども。だが、し...

なので、なかなかパン屋さんに関しては、近所の店しか知らないし、行かないって感じになりがちですけれども、当然ながらパンもラーメンと同じで、店によりけり味は違うので、色々な店で買って食べてみて、お気に入りの店を探すってのも有意義だと思います。

そんな感じの『山桜の里 リヨン』ですんで、是非みなさんも買いに行ってみて下さい。

『山桜の里 リヨン』営業時間

東京都町田市成瀬1-2-7

営業時間 7:00~19:00?

日曜日 7:00~18:00

定休日 月曜日

『山桜の里 リヨン』Googleマップで表示

タイトルとURLをコピーしました