『フルール』ランチ開拓!

と、言う訳で地元のランチをちょいちょい巡る感じでして、再び『フルール』に行っておこうかな~って。
まあ、何気にランチで不自由しない淵野辺界隈ですが、あの『蔵よし』がランチの営業日を減らしたので、そうなると『フルール』率が高まるぞと。

いや、淵野辺にも念願の『マクドナルド』がオープンしたものの、最近は『マクドナルド』も値上げ値上げで、お得感はほぼ無いですし、期間限定メニューは既存のアイテムをテキトーに組み合わせただけのボッタクリ商品ばかりでして、出来れば『バーガーキング』と交換して欲しいのですが?

みたいな感じでして、当初は連日連夜満席だった『マクドナルド』も、今ではわりと席も空いているかなと。

言うても、大学生が勉強したりしている為、そこら辺でガッツリ席が足りなくなるので、どうなんでしょうかね~
個人的には図書館で勉強はOKだと思いますが、飲食店で勉強するのはダメなんじゃないのかと思うものの、まあ店側が容認しているのであれば、それはそれでって感じですな。
『フルール』のメニュー

って事で、メニューの方はこんな感じ~
まあ、大体は週替りな感じかな?

むむ!
『フルール』一番人気の『カツカレー』があるとなると、個人的には『カツカレー』1択なのですが、記事的には他のを食べなきゃですかね~
『牛カルビ焼肉定食』800円

こんな感じで、どうでしょう?
ほほう……なかなか牛肉の方も多いかもでして、これはナイスなメニューじゃなかろうか?

ちなみに御飯の方はセルフ形式ですが、お替わり自由だし好きなだけ盛れるので、コッチの方が正解!

本日のサイドは”もちチーズ”的なアイテムで御座います。
まあ、ここら辺は日替わりですんで、どんな小鉢が出るかは常に謎だぞ~って。

さてさて。
そんな感じの『牛カルビ焼肉定食』でして、これは筆者的に盛り上がって参りましたよ?
何気に牛肉とピーマンって相性が良いですからね~

うん。
ピーマンが嫌いな人にとっては地獄ですんで、ピーマンが食べれる人限定の話ですけれども。

そして!
地味にキャベツの千切りもボリュームがあるので、なかなか栄養バランスも良いんじゃないでしょうか?

何せ普段は記事の為にラーメンが主食ですんで、こうして野菜の多いメニューは有り難いぞと。
って事で、気になる味の方ですが、あえて言おう!

「安定の美味しさですと!」
ん~……やはり『フルール』のランチにハズレ無しでして、2024年も積極的に利用しようかなと。

ご馳走様でした!
『牛カルビ焼肉定食』総評

と、言う訳で何気に美味しかった『牛カルビ焼肉定食』でして、やはり淵野辺ランチで『フルール』は外せないな~って。
一応、定食みたいな店だったら、淵野辺駅にも『大戸屋』が有るけれども、お値段的にも行く意味が無い説でして、どうなんでしょうかね~
って事で、やはり『フルール』のランチはオススメですので、是非みなさんも食べに行ってみて下さい。
『フルール』営業時間【閉店】
神奈川県相模原市中央区淵野辺3-17-11
営業時間 11:00~13:30
(ランチは平日の月火木金のみ)
夜 18:00~謎
定休日 日曜祝日&水曜日
『フルール』Googleマップで表示


