たらこパスタ『ファミリーマート』バター香るつぶつぶたらこのパスタをレビュー

たらこパスタ『ファミリーマート』バター香るつぶつぶたらこのパスタをレビュー

圧倒的にファミマモチベ!

2024年『ファミリーマート』バター香る つぶつぶたらこのパスタ1

うん。

そこまで『ファミリーマート』LOVEな訳では無いけれども、わりと賞味期限切れが近い商品、しっかり値引き販売してくれる『ファミリーマート』でして、まさに当サイトの”雑レビュー”枠には、持って来いな感じかな~って。

いや、本当に広告収入は去年の半分、物価高で支出は2割3割増しですんで、もうビジネスとしては成り立たないぞと。

2024年『ファミリーマート』バター香る つぶつぶたらこのパスタ3

って事で、それとなく誰もが好きな気がする『バター香る つぶつぶたらこのパスタ』のレビューで御座います。

『バター香る つぶつぶたらこのパスタ』450円

2024年『ファミリーマート』バター香る つぶつぶたらこのパスタ2

さてさて。

そんなこんなで『バター香る つぶつぶたらこのパスタ』ですけれども、まずは公式サイトのPRを引用してからにしますかね~

バターの風味を感じるつぶつぶたらこのパスタです。バターのコクとたらこの風味を感じられる仕立てで、たらこソース・たらこバラコ・海苔・バターをトッピングしました。

※宮崎県、鹿児島県では取り扱いがございません。

との事です。

なんかいつも”宮崎県&鹿児島県”では、取り扱いが無いってパターンが多いような?

長崎市『キッチン政(まさ)』ライスと食べるスタミナ野郎ナポリタン!

いや、よしんば沖縄みたいな離島でしたら、コンビニに向けの弁当工場も少ないと思われ、生産ラインの関係上、ラインナップ出来ないって事はあると思うけれども、なんで鹿児島県と宮崎県はダメなのか?

みたいな事は気になるけれども、まあ何かしらの理由があるのかなと。

沖縄県那覇市『高良食堂』Aランチ800円のボリューム感よ@メニュー写真あり

ほほう……カロリーの方はジャスト”444kcal”でして、まあカップラーメン程度ですかね~

バターと”たらこ”のわりには、思ったよりもカロリー低めでして、そこら辺は高評価で御座います。

いざ実食!

2024年『ファミリーマート』バター香る つぶつぶたらこのパスタ5

と、言う訳で電子レンジで温めるじゃない?

ん~……なかなか美味しそうな雰囲気でして、コンビニのパスタも進化してますね~

2024年『ファミリーマート』バター香る つぶつぶたらこのパスタ6

いや、昔々その昔ですと、わりと麺と言うかパスタがカピカピに乾燥しちゃったりする事もあり、全体的に上手く温めるのも難儀した記憶。

勿論、電子レンジの性能が向上したって事もあるかもですが、やっぱコンビニ各社の努力もあるぞと。

2024年『ファミリーマート』バター香る つぶつぶたらこのパスタ7

ん~……なんか一時期は明太子が流行ったかもですが、やはり時代と共に”たらこ”に戻った気がしますね~

2024年『ファミリーマート』バター香る つぶつぶたらこのパスタ8

まあ、確かに明太子の辛さですらダメって人もゼロじゃないので、誰もが手に取るコンビニ商品の場合、より無害な方になっちゃうのかなと。

って事で、気になる味の方ですが、あえて言おう!

2024年『ファミリーマート』バター香る つぶつぶたらこのパスタ9

「たらこバターは間違いないと!」

うん。

確かにイタリア料理としてのパスタって考えたら、邪道かもですが、まあイタリア料理もわりと柔軟なので、多分に大丈夫だ、問題ない。

ご馳走様でした!

『バター香る つぶつぶたらこのパスタ』総評

2024年『ファミリーマート』バター香る つぶつぶたらこのパスタ4

と、言う訳でなかなか美味しかった『バター香る つぶつぶたらこのパスタ』でして、これは普通に選択肢として有りかなと。

勿論、結局は「自分で作った方が旨い!」って人は、自分で作った方が良いでしょうし、最近はレトルトのソースも秀逸なので、この『バター香る つぶつぶたらこのパスタ』が、ブッちぎりで美味しいって訳じゃないけれども。

とは言え、あくまでも”コンビニのパスタ”って事であれば、やはり安定の味ですし、値段もわりとリーズナブルで満足感もあるので、食べちゃうよね~って。

そんな感じの『バター香る つぶつぶたらこのパスタ』ですんで、どこかのタイミングで食べてみて下さい。

『ステーキのあさくま 相模原店』サラダバー食べ放題のメニューなど

弁当カテゴリの最新記事