目指せエキスパート!

いや、全然目指したつもりは無いけれども、ここまで『セブンイレブン』の商品を記事化したら、もはや『セブンイレブン』エキスパート待った無しで御座います。
うん。
多分に記事の方を読んでる人には、クッソつまんないな~って感じだとは思うけれども、ぶっちゃけ『セブンイレブン』とかのコンビニのネタは低コスト、かつショート動画向きのネタですんで、そっちを視野にやってるぞ~って。

まあ、時代はガソリンでも無く、EVでも無かった説でして、自動車だってハイブリッドが一番だった訳ですから、もうしばらくはハイブリッド方式(略
『たまごサラダロール』170円

って事で、どうでしょうかね~
思えばコレっぽいパンは、コンビニ各社で出してる説でして、地味に優れたアイテムだと思っております。

いや、筆者も昔は釣りに行く時とか、値段も安くて食べ応えもまあまあ、冷蔵しなくて済むので、良く買って食べてた記憶。

うん。
その頃に比べると値段が(略
ちなみにカロリーは”344kcal”でして、やっぱ菓子パンとか惣菜パンはカロリーが高めかなと。
いざ実食!

整いました。
まあ、ハッキリ言うてこの『たまごサラダロール』だけで、記事を1本書くのは尺が足りないけれども大丈夫だ、問題ない。

いや!
確かに人気があるパンだとは思うけれども、記事としては写真も映えないし、文章的にも盛り上がりに欠けるのは否めないぞと。

まあ、ソコをどうにかするのが、プロなんでしょうけれども。
って事で、気になる味の方ですが、あえて言おう!

「安定の美味しさですと!」
正直、どのコンビニのを食べても、同じ気がするアイテムですが、まあ安定だよね~って。
ご馳走様でした!
『たまごサラダロール』総評

と、言う訳で多分に将来もずっと食べ続けるだろうな~って感じの、『たまごサラダロール』で御座います。
いや、でもわりと発売当初から食べてる気がするので、何気にコンビニのパンとしては超ロングセラーと思われ、地味だけれども売れてるんじゃなかろうか?
そんな感じの『たまごサラダロール』ですので、是非みなさんも食べてみて下さい。

