ハンバーグモチベな時~
それとなく春が近づいている気がする陽気でして、そうなるとハンバーグが食べたくなるので、久し振りに『炭焼きハンバーグあらかると』に行こうかなと。
ん~……結局は小田急相模原の『おさ』が無くなってからは、未だにハンバーグ難民な感じですけれども、現時点ですと『あらかると』が有力な選択肢で御座います。
ちなみに『あらかると』は、何処の駅からもそれなり遠いけれども、駐車場はメチャ広いので、車があれば余裕かな~って。
『あらかると』のメニュー
って事で、今現在のメニューは、こんな感じ~
言うても、多分にランチメニューですんで、夜はまた値段も変わると思います。
だが、しかし!
基本的にはランチしか食べに来ないので、自分的には大丈夫だ、問題ない。
ん~……日替わりランチプレートも気になるけれども、今日も今日とてハンバーグモチベで訪れているので、そこは揺らがない方向で御座います。
そして!
ソースの方も選べるのですが、いつもドミグラスソースで食べているので、たまには変化球も必要かも?
みたいな感じで、ランチメニューだけでも結構悩めるので、店に行く前にこうしてメニュー写真を見て、ある程度は絞っておいた方がベターだぞと。
ってか、その為にいつもメニュー写真を載せている説。
『ハンバーグセット&カキフライ』1730円
こんな感じで、どうでしょう?
ん~……相変わらずのビジュアルでして、ハンバーグ的に美味しそうですね~
ちなみに今回のオーダーは『炭焼国産ビーフ100%ハンバーグセット(180g)』の1390円に、『広島産大粒カキフライ』の170円を2個アドして、合計で1730円となっております。
いや!
確かにちょっと奮発しちゃった感はあるけれども、カキフライのシーズンもそろそろ終わりですんで、このタイミングで食べておこうかなと。
何せ次に食べれるのは、半年以上先ですからね~
いや、いつもケチケチしてるかもですが、こういう時の為に普段はなるべくセーブしてるだけでして、払う時は払う主義で御座います。
って事で、どうでしょうかね~
この『あらかると』の記事も何本目かですから、お馴染みっちゃお馴染みのグラフィックですけれども。
『あらかると』のポイントとしては、やはり付属の野菜的なローストがイイ感じでして、そこら辺も含めるとハンバーグ180gでも、それなりの満足感があると思います。
ま、肉が足りないって人は、ハンバーグ自体を増量する事も出来るし、サイドをあれこれトッピングするのも正解ですんで、全ては予算次第かなと。
そして!
一応は書いておきますと、こういう感じでセルフでソースをかける系、鉄板がアツアツのうちにかけるのはNGでして、ある程度は落ち着いてからかけるのが正解だぞ~って。
確かに鉄板をジュージュー言わせたい気持ちはあるけれども、そんなに早くにかけても、ソースが焦げたり飛び散るだけですからね?
って事で、気になる味の方ですが、あえて言おう!
「イイ感じの美味しさですと!」
やっぱカキフライは食べとかなきゃでして、これはトッピングして大正解だぞと。
さらに!
当たり前ですけれども、ハンバーグの方も美味しい感じでして、やっぱ国産の牛は美味しいなと。
ま、思えば今は超絶に円安ですんで、アメリカ産の牛肉も高い事を考えたら、国産牛って選択肢も正解だと思います。
ご馳走様でした!
『ハンバーグセット&カキフライ』総評
そんな感じの『あらかると』でして、出来る事なら月イチくらいで食べに行きたいと思った次第。
うん。
まあ、そこは仕事ですんで同じ店の記事ばかりって訳にも行かないので、それは難しいけれども。

とは言え、一般の人はそういう縛りもないので、なんなら毎週食べに行ってみても良いじゃない。
いや、この職業ほど好きなモノを食べてるようで、実は全然好きなモノを食べれてない説でして、本当に好きなモノだけ食べたかったら、プライベートで食べ歩くのがベストだぞと。
そんな感じの『あらかると』ですんで、是非みなさんも食べに行ってみて下さい。
『炭焼きハンバーグあらかると』営業時間
東京都町田市忠生2-2-32
営業時間 11:00~14:00 17:00~20:30
土日祝日 11:00~15:00 17:00~20:30
定休日 月曜日&火曜日