家系ラーメン『町田家 小田急相模原店』梅豚骨ラーメンをレビュー!

家系ラーメン『町田家 小田急相模原店』梅豚骨ラーメンサムネイル 相模原
相模原ラーメン&つけ麺
スポンサーリンク

『町田家 小田急相模原店』に行く!

家系ラーメン『町田家 小田急相模原店』外観写真1

と、言う訳で小田急相模原駅ら辺の、新規オープンな店を開拓しつつ、それとなく『町田家 小田急相模原店』に行くパターンで御座います。

いや、ちょっと前に町田の本店には行ったけれども、やはり『町田家 小田急相模原店』にも行かなきゃでしょ~

家系ラーメン『町田家 小田急相模原店』ライス無料

この『町田家 小田急相模原店』は今でも”ランチタイムライス無料!”とか、永久トッピングカードのサービスがあるので、コスパも抜群で御座います。

家系ラーメン『町田家 小田急相模原店』永久トッピングカード

まあね~

最近は自分でもコスパコスパと煩いと思っているけれども今現在、消費者(読者様)が一番気にしてる部分は”値段”ですんで、そこをスルーしてラーメンの良し悪しを語っても無意味だぞと。

小田急相模原駅『ラーメンLab ろじっく』醤油ラーメン&メニュー写真
『ラーメンLab ろじっく』オープン!と、言う訳で小田急相模原駅ら辺にあった『味の天徳』の跡地に、新しくラーメン屋さんがオープンしたので、そこはマッハで食べに行くパターンで御座います。まあ、あまり店主の経歴とかを書いてもな~とは思うものの、...

そもそも、どんな商品でも値段を無視して評価は出来ないので、車でもカメラでも値段って部分を語らずに、性能だけで評価するのは間違ってる説。

家系ラーメン『町田家 小田急相模原店』店内写真

確かに飲食店の立場からしたら「値段値段ウルセーわ!」ってなるでしょうけれども、当サイトは基本的に読者目線と言うか、消費者目線で記事を書いているので、YouTuberとか一部のブロガーみたいに、”飲食店を無料でPRする”(なんなら自分も売名したい)って目的ではやってないので、あしからず。

『町田家 小田急相模原店』のメニュー

家系ラーメン『町田家 小田急相模原店』券売機メニュー写真3

って事で、今現在の券売機で御座います。

ん~……今でもデフォの『ラーメン 並盛』は850円でして、やっぱ『町田家 小田急相模原店』はイケてますね~

家系ラーメン『町田家 小田急相模原店』券売機メニュー写真1

しかも!

学生だったら『学生ラーメン』が600円ですからね?

家系ラーメン『町田家 小田急相模原店』券売機メニュー写真2

いや、本当に最近は1杯千円、なんなら千円超えの店が多いので、マジで筆者の財布は(略

家系ラーメン『町田家 小田急相模原店』特濃醤油

何せ毎日2軒3軒と連食するので、2千円3千円と無くなる訳ですから(略

家系ラーメン『町田家 小田急相模原店』カウンター席

ん~……なんのかんのと『町田家 小田急相模原店』には、何度も何度も来ているけれども、あまりメニューは開拓してないんですよね~

『梅豚骨』880円

家系ラーメン『町田家 小田急相模原店』梅豚骨ラーメン1

こんな感じで、どうでしょう?

見た感じは、ほぼデフォのラーメンと変わらないっぽい雰囲気かな?

家系ラーメン『町田家 小田急相模原店』梅豚骨ラーメン3

そして!

今回は珍しく、トッピング無料カードを忘れず持って来たので、しっかり使って海苔を増量するパターン!

家系ラーメン『町田家 小田急相模原店』無料ライス

なんなら、米質のチェックって意味で、無料のライスもエンジョイするぞと。

みたいな部分が無料で済んじゃうって、やっぱ嬉しいよね~って。

家系ラーメン『町田家 小田急相模原店』梅豚骨ラーメン4

いや、ラーメンっちゅうたら、なんか味が全てみたいな風潮もあるっぽい気がしますが、なんのかんのと、こういうサービスが地味に積み重なって、より満足度が上がるってパターンもある事を、忘れてしまったらダメかなと。

確かにメチャメチャ美味しいラーメンなら、1500円でも食べる人も居るでしょうけれども。

家系ラーメン『町田家 小田急相模原店』梅豚骨ラーメン5

だが、しかし!

ついつい、ラーメンに倒錯しちゃうと、どうしてもラオタ目線になりがちですが、実際に店に来る人の大半は素人と言うか、一般人の人々ですんで、むしろそっちの客層が主流である事も大事かなと。

普通の人は、初見の店で1500円のラーメン、まず食べませんからね?

家系ラーメン『町田家 小田急相模原店』梅豚骨ラーメン6

うん。

完全予約制みたいな形にしちゃえば、まあ信者しか訪れないので、独自のラーメン的な世界観だけでも、ちゃんと営業は成り立つとは思うけれども。

と、言う訳で庶民に寄り添う『町田家 小田急相模原店』でして、自分の中では今現在、相模原市の家系ラーメンではナンバーワンとなっております。

いや、確かにそこは『クックら』って選択肢が、数年前なら安定でしたけれども、昨今の値上げで(略

家系ラーメン『町田家 小田急相模原店』梅豚骨ラーメン7

勿論、週に一回ラーメンを食べるくらいでしたら、200円くらい値上がりしても、まあ別にってなるけれども、こちとら下手すると1日に3杯、最低でも毎日1杯平均は食べるので、マジで財布が(略

ん~……一応、今回は新メニュー開拓って事で、初めて?『梅豚骨』を食べる訳ですが、あまり梅っぽさは見えないような?

家系ラーメン『町田家 小田急相模原店』梅豚骨ラーメン8

シソっぽい何かが見えるので、まあ梅干し要素は入っているとは思うけれども。

って事で、気になる味の方ですが、あえて言おう!

家系ラーメン『町田家 小田急相模原店』梅豚骨ラーメン9

「思っていたよりも鬼酸っぱいですと!」

いや、写真だと1mmも伝わらないと思いますが、なかなかの酸っぱさでして、これは鮮烈な印象を与えるアイテムですね~

家系ラーメン『町田家 小田急相模原店』梅豚骨ラーメン10

この『町田家 小田急相模原店』でラーメンは何度も食べているけれども、ココまでスープの印象が強烈に変わったのは……初めてかも?

ご馳走様でした!

『梅豚骨』総評

家系ラーメン『町田家 小田急相模原店』卓上調味料

と、言う訳で予想の斜め上と言うか、思ってたよりも激しく酸っぱい『梅豚骨』で御座います。

いや、食べるまでは「どうせ、ほんのり梅っぽい雰囲気なんでしょ?w」と思っていたら、ガチのガチガチに梅だったぞと。

しかも!

その酸っぱさがイイ感じでして、もしかしたらハマる味わいかも?

良く脂っぽい料理やラーメンには、酢が合ったりするけれども、それをより昇華させた味わいでして、日本中の家系ラーメンに、この『梅豚骨』を広めたい勢いで御座います。

焼肉はせ川: 焼肉はせ川写真集 (Sea Monkey Design)

焼肉はせ川: 焼肉はせ川写真集 (Sea Monkey Design)

400円(06/30 09:41時点)
発売日: 2016/08/26
Amazonの情報を掲載しています

うん。

まあ、それは嘘だけれども、今までコレを試さなかったのは、ラーメン好きとして勿体ないな~って。

そんな感じの『梅豚骨』ですんで、とりあえずオダサガ勢は騙されたと思って食べてみて下さい。

『町田家 小田急相模原店』営業時間

神奈川県相模原市南区松が枝町25-15

営業時間 11:00~翌2:00

金、土曜日 11:00~翌3:00

定休日 年中無休

『町田家』Googleマップで表示

タイトルとURLをコピーしました