『大衆酒場 蛙之助』ワンチャン!
と、言う訳で溜まったネタを、小出しにしているパターンですけれども、とりあえずは広告収入が復活しないとロケにも行けないので、今はこれが精一杯で御座います。
まあね~
もしかしたら、このままフェードアウトする可能性も否めないので、とりあえず”投げ銭”と思って『焼肉はせ川』の写真集を(略
そして!
とりあえず飲み屋ネタは珍しいかもですが、なんでも『大衆酒場 酒呑んで飯食って蛙之介 町田店』にはハゲ、もとい”頭髪の薄い人”向けサービスがあるらしいので、そこは試してみたいじゃない?

ちなみに今回は『遊喜や』から、とびっきりのハゲを用意(略
『大衆酒場 蛙之介』のメニュー
メニューの方は、こんな感じ~
ん~……安いっちゃ安いけれども、最近はコレ系な安い居酒屋、めっちゃ町田駅周辺にも増えた説。
いや、この値段のチェーン店が増えちゃうと、もはや町田駅周辺で、個人店な居酒屋ってのは、かなり厳しいかもですな!
勿論、そこは使い分けですんで、誰もが安い店に行く訳ではないけれども、昨今はあらゆるモノが値上がりしているので、当然ながら居酒屋で使うマネーも、かなりシビアになってる説。
ま、そこは居酒屋と言う空間に、何を求めているかで、答えは変わって来るとは思うけれども。
ほほう……地味に”焼そば”的なアイテムも、ちょっと面白そうかもでして、麺マシマシとか気になるかも?
もっとも、筆者もさすがに酒を飲む時は、そんなに食べない派ですんで、今回は余裕のスルーで御座います。
ま、他にも『おっぱいチャーシュー』(649円)とかあって、狙ってるな~って小並感。
まあね~
マジで町田駅周辺、激安居酒屋がメチャ増えたので、このくらいやらないとダメかもですな!
『カエル桶(1800ml)』1419円
こんな感じで、どうでしょう?
ん~……こういう場所ではノリが大事なので、ソレっぽいのをオーダーしてみたけれども、果たしてコレが正解だったのか?
いや、絶対にハイボールの氷が溶けて薄く温くなり、炭酸なんか秒で飛んでしまう未来しか見えないのですが?
『肉豆腐』198円
圧倒的にリーズナブルですが、ボリュームの方も極小ですんで、そこまで”お得感”は無いかも?
まあ、言うても一人飲みだったら、ジャストサイズとも言えるので、こういうのも有りっちゃ有りだと思います。
『冷やしトマト』319円
夏の定番『冷やしトマト』は、こんな感じ~
ん~……多分にトマト1個分も無(略
『ポテトサラダ』429円
こちらが『大衆酒場 酒呑んで飯食って蛙之介 町田店』の『ポテトサラダ』で御座います。
まあ、ちょっと映える風だけれども、これまたボリュームは(略
『いかのワタ焼き』539円
ん~……確かにイカのワタで焼いてるっぽい雰囲気ですが、どうでしょうかね~
やっぱボリューム(略
『厚切りハムカツ』429円
ちょっとオッサンに食べられちゃったけれども大丈夫だ、問題ない。
まあ、厚切りっちゃ厚切りだけれども(略
ご馳走様でした!
『大衆酒場 蛙之介 町田店』総評
と、言う訳で『大衆酒場 酒呑んで飯食って蛙之介 町田店』を、軽くエンジョイしてみたけれども、まあ可もなく不可もなし、安いのは安いなりの理由があるなと思った次第。
まあね~
ちょっとづつ、あれこれ色々な種類を食べたい人には、ジャストサイズだと思うけれども、3人とか4人で食べるんだったら、結局は2皿くらいオーダーしないと足りない説。

で。
2皿オーダーしたら、さしてコスパも良くはない説ですんで、どうだかな~って。
ま、そこは人それぞれ、飲むスタイルも違うので、この『大衆酒場 酒呑んで飯食って蛙之介 町田店』みたいに、ちょっと安いっぽくて、あれこれチョットづつ食べれる店も、多分に需要があるのかなと。
そして!
ここに”髪の薄い人、自己申告制で1杯無料”みたいなのが書いてあるのですが、残念ながら今回は”ノー・ハゲ”フィニッシュだった事を報告したいと思います。
いや、どのレベルから1杯無料なのかは謎ですが、かなりハゲ散らかしてないとダメっぽいので、なかなか難しいかもですね~

そんな感じの『大衆酒場 酒呑んで飯食って蛙之介 町田店』ですんで、気が向いたら飲みに行ってみて下さい。
『大衆酒場 蛙之介 町田店』営業時間
東京都町田市中町1-1-4
営業時間 16:00~翌1:00
土曜日&日曜日 13:00~翌1:00
定休日 ほぼ無休