”可哀想に!”コラボですと?
と、言う訳で『スシロー』の公式サイトを眺めていたら、なんか10月8日から”スシロー × 可哀想に!コラボキャンペーン”が始まるとの事でして、そこはしっかりチェックするパターンで御座います。
もっとも、多分に10月8日は”大つけ麺博”だったので、軽くスルーしたけれども。

そして!
なんか『スシロー』の寿司皿的なヤツも、持ち帰りメニューの中に含まれてたので、そこが一番の狙い目だったのですが、あえて言おう!
「超絶、売り切れですと!」
うん。
まあ、そりゃそうでしょうね~って感じでして、買えなかった人は残念としか?
と、言うか筆者も『可哀想に!コラボ限定セット8貫』をアプリで注文しようとしたのですが、どうやっても”持ち帰りデリバリー”のメニューの中に現れなかったので、あれこれ苦労した説。
なんか”受取日を受け取り期間(10月11日以降)の中から選択しないとダメ”みたいな?
もっとも、多分に10月8日の朝とかはガチにトラブってたかもでして、諦めて翌日に注文したら、注文出来たかもです。
なので、まあ人気が有り過ぎるから、こうなる事は予想出来たけれども、システムの面倒さとかで挫折したとか、システムトラブルで買えなかった人は(略
『可哀想に!コラボ限定セット8貫』1480円
と、言う訳でどうでしょうかね~
いや、単純に『スシロー』の寿司8貫で、1480円とか高過ぎだろ~って思うけれども、まあコラボの皿が800円くらいだと思えば……そんな値段なのかしら?
まあね~
某回転寿司は、持ち帰りを3千円以上買わないとみたいな、鬼の縛りがあったので、それと比べたら……良心的かも?
って事で、計量してみますか!
いや、寿司の重さを計ったとて、コンビニ弁当との比較にはならないけれども、こうしてデータを残しておくと、何かの時に資料になりますからね~
ほほう……”213g”と言う重さに関しては、まあそんなもんかで終わるけれども、両方とも重さがまったく同じってのは、日本のテクノロジーを感じますな!
いや、さすがに偶然って事はないと思うので、恐らく米と言うかシャリに関しては、マジで1gの狂いもない誤差で、ロボが握ってるかもですね~
もしかしたら、刺身の方も同じ重さになるように、機械化されているのかしら?
ん~……前までは人間が普通に切ってたけれども、今はモノによっては機械化されてる、もしくはすでに切られたネタが真空パック(略
って事で、気になる味の方ですが、あえて言おう!
「味はいつものスシローですと!」
ま、わりとネタも厳選されたと言うか、当たり障りのないネタを選んでいると思われ、光り物とかが入ってないので、良くも悪くも下ブレしにくいかも?
ご馳走様でした!
『可哀想に!コラボ限定セット8貫』総評
と、言う訳で寿司的には、いつもの『スシロー』の味ですんで特に今更、モノ申す事はないけれども。
アデリア(ADERIA) 【 アデリアレトロ プレート120 コレック 化粧箱入 日本製 6824 】 ガラス お皿 かわいい...
そして!
気になる”コラボ限定すし皿”ですけれども、あえて言おう!
「まあまあ当たりですと!」
SNSをチェックした感じ、3個買ったら皿も基本的には、被らないようにしてくれてる店舗が多いみたいなので、多分に3個買ったら全コンプリート出来た人が多い模様。
まあね~
そうでないと、一人で4個も5個も6個も買う事になるので、ますます品切れに拍車がかかる説ですんで、こうしてグッズが被らないようにするのも、売る側としては超大事だと思いますね~
基本、グッズが被ると誰も得をしませんからね?
ん~……そう考えると3個買って”んぽちゃむ”も欲しかったけれども、まあ”きみまろ”も嫌いではないと言うか、ハズレじゃないので、とりあえず”おぱんちゅうさぎ”が入ってただけでも、喜んでおけと。
と、言うか多分に買えない人って、買えた人の10倍くらいは居そうですんで、買えただけラッキーって事で!
ちなみにコラボ限定の寿司皿は、どうやら『スシロー』の店で使われているのとは、形状も微妙に違う感じでして、何気にデザインだけ違うって訳ではない模様。

って事で、今ざっくり調べてみたトコロ、この『可哀想に!コラボ限定セット8貫』は、どの店舗もすでに売り切れっぽいけれども、その他のコラボは品切れもあるものの、まだ続いてるっぽいので、気になる人は『スシロー』に行ってみて下さい。