アレクサ『echo show5』エコーショー5を鬼雑レビュー@Amazon

アレクサ『echo show5』エコーショー5を鬼雑レビュー@Amazon

スマート家電デビューですと?

と、言う訳で今使っている目覚まし時計の液晶が微妙な感じになって来たので、そろそろ置き時計を買おうかな~と思っている所にあえて言おう!

「Amazonでセール中ですと?」

正直、最近は全然安売りしてる感が感じられないAmazonのセールなのですが、今回はブラックフライデーなんちゃらみたいな感じで、なんとなく『Echo Show 5』が微妙に安く売っていました。

ん~……そろそろ我が家にも”スマート家電”のひとつも導入して、スマートなライフをエンジョイしてみたいじゃない?

と、言う訳で3秒考えた結果、ランプ付きのを購入しました。

ってか、さしてスマート家電的なランプとか欲して無かったのですが、この組みあわせと言うかセットが、一番値引率が良かったので買っちゃう感じ?

『Echo Show 5』とはなんぞや?

基本、こういう商品レビュー的なのって、さんざん使い込んでから上から目線で講釈を垂れるのがレビューの基本なのですが、あえて言おう!

「むしろ俺に使い方を教えて欲しいと!」

とりあえずは目覚まし時計として使える事は確認して買ってみたものの、この『Echo Show 5』でどんな事が出来るのかは、よ~ワカラン感じでして教える側と言うよりは、限りなく読者サイド、なんなら教わる側の体でどうでしょう?

ま、まったくもって『Echo Show 5』が分かってない状態、ほぼ”無”の状態で解説しますと、”Alexa”ってアプリを使ったスマートフォンにスピーカーが付いた的な何か……なのかな?

「いやいや、だったらスマホでいいでしょうがよ!」って思ったのですが、恐らく今現在では”Alexa”に相当するスマホのアプリは無いと思われ、結果的には『Echo Show 5』を買うのが正解かなと。

ん?

いやスマホにも”Alexa”(アレクサ)のアプリを入れたら同じ事が出来るんですかね?

みたいな謎に満ちたアイテムで御座います。

『Echo Show 5』セットアップ方法

とりあえず『Echo Show 5』を使うにはAmazonのアカウント、部屋にWi-Fiが飛んでる事が最低条件でして、さらに『Echo Show 5』の電源となるアダプターを挿す100Vのコンセントも必要。

で、『Echo Show 5』とアダプターを繋いでコンセントに挿すと、自動的にセットアップが始まる感じでして、この時に自分の家のWi-Fiのパスワードとかを入力します。

その後でAmazonのアカウントとパスワードを入力したりして、1回か2回くらい『Echo Show 5』のソフトをアップデートして再起動すると、使える状態になります。

ま、その他に機能的なセットアップ等もあるのですが、スマート家電を使おうと思うスマートな人達であれば、そんなに難しい事はないと思います。

スキルを導入せよ!

「スキルとは、なんぞや?」みたいな感じですが、分かり易く言うとスマホのアプリみたいなモノで御座います。

とは言え、なんかスマホのアプリに比べるとクソショボい”スキル”ばかりでして、現状はあまり使える感じではないです。

ま、ここら辺はスマホ黎明期も似た様なもんだったし、一応はAmazonがバックにあるんで今後はスキルも良質なモノが増えると予想され、そこら辺は時間が解決してくれるのかな~って。

音声入力が肝である!

まあ、この”スマートスピーカー”の何がスマートなのかっちゅうたら、話しかける事で様々な動作をしてくれたり、答えを導き出してくれる感じで御座います。

ここら辺の性能は賛否があるみたいですが、筆者が使ってみた感じだとなかなか音声認識の精度は高いみたいです。

しいて言うなら音声を拾うマイクが指向性の高いマイクですので、この『Echo Show 5』の正面で喋った方が音声を拾ってくれる印象。

逆にモニターの前に『Echo Show 5』を置いていて、映画とかを観ながら「アレクサ、明日の天気」とか話しかけても、ちゃんと音声を拾ってくれます。

って事ですので、とりあえず『Echo Show 5』の後ろとか真横から音声入力しようとしても、反応が悪かったりするので、何気に『Echo Show 5』の置き場所は良く考える必要があるかなと。

チョット便利な目覚まし時計機能!

とりあえず『Echo Show 5』の売りは、スマートスピーカーにモニターと言うか画面が付いている事でして、これにより筆者は置き時計的アイテムとして重宝しています。

当然、スマホみたいに時計画面の背景と言うか壁紙も色々なデザインがあるし、なんならAmazonフォトにアップした写真とかも取り込めるみたいでして、とりあえず置き時計的な機能としてはナイスかな?

ってか、まあココら辺は最低限の機能と言うか、まだまだスマートスピーカー的アイテム『Echo Show 5』の機能の底辺部分だとは思いますが、とりあえず筆者の目的は達成されました。

ちなみに目覚まし時計の方ですが、デフォルトだと目覚ましをセットしたチョイ前から、だんだんモニターが明るくなって来る感じでして、音で起こす前に明かりと言うか光で起こす機能が備わっています。

んで。

寝る時は逆に様々なリラクゼーション的な音を再生させる事も可能でして、波の音を聞きながら睡眠を導入するみたいな機能も備わっているのもポイント。

ちなみに『Echo Show 5』のモニターは周辺の”明かり”を検知してるみたいでして、寝ようと思って部屋を暗くすると、『Echo Show 5』のモニターも自動的に暗くなるみたいですね~

呪文を覚えるのがメンドーである!

と、言う訳でとりあえず”置き時計的な何か”としては満足な感じですが、あえて言おう!

「正直、呪文を覚えるのがメンドーであると!」

いや、何せこの『Echo Show 5』は取扱説明書みたいなのが、ほとんど無い状態で渡されるので、まさに「ググれカス!」的な威圧感を感じざるを得ない……

ま、確かに『Echo Show 5』のホーム画面で、使い方のヒントとかはちょいちょい流れているのですが、とりあえず基本動作の50個とか100個くらいの呪文は、説明書的なのに書いておいてくれても良くってよと思います。

そこら辺をググる事すら出来ない人が『Echo Show 5』を買った場合、まあほぼほぼゴミですので、やっぱ使う側もスマートじゃないと駄目な予感。

例えば”ラジコ”に繋いで『Echo Show 5』でラジオを聞く事も可能ですが、そういう機能とかもマニュアルには書いてないので、ヒントで出て来るまで知らないってのも、道具としてどうなのか?

まあ、逆に考えるとマニュアルには書ききれないくらい機能が沢山あるのかもですが、やっぱ完全に音声だけで操作するには、覚えるべき呪文が多すぎて、これは使いこなすまで時間もかかる予感で御座います。

『Echo Show 5』総評

と、言う訳でこういうアイテムに詳しくない人は、かなり最初が難しい感じなのですが、まあ1度覚えた呪文は忘れないでしょうし、とりあえずは目覚まし時計とかは普通に使えるし、朝イチで天気予報とか教えてくれるので、個人的には買って損はしてないかなと。

しいて言うなら筆者の場合、お仕事的にずっとパソコンの前に居るので、あえて『Echo Show 5』な必要があるのかどうか……みたいな謎は有りますね!

目の前のパソコンで出来る事を、あえて音声入力で『Echo Show 5』にやらせると逆にワンクッション面倒でして、やはりパソコンがないリビングとかに置いておくと便利なアイテムなのかもです。

と、言う事でずっとスマホを握りしめている人にとっては、まあ『Echo Show 5』よりもスマホの方が便利でしょうから、あえて『Echo Show 5』を選ぶメリットが少ない可能性……あるじゃない。

ま、現状ですとスキルもそんなに素晴らしいのが出てないので、置き時計的な使い方と、一応は音楽やラジコを聞けちゃったりとかって使い方にメリットを感じないと、買うには到らないかもですな。

(音楽再生時、歌詞が出るのは鬼便利!)

他にもYouTubeやAmazonプライムの映画とかも観れるのですが、まあ画面もそこまで大きくないので、あえて『Echo Show 5』で観る必要はない気が(略

もっとも、まだまだスマート家電ってジャンル自体が、そこまでの機能ではない時代ですし、こんなもんかな~みたいな気はするものの、逆にスマート家電の入門編としては『Echo Show 5』って面白いと思うので、とりあえず気になる人は買って遊んでみたら良いと思います。

ブログ&レビューカテゴリの最新記事