煮干し気分な夏2020
まあ、9月になった瞬間からちょっと暑さも和らいだので、なんとなく夏も終わりかな~って。
今年は梅雨がメッチャ長かったので、逆に2020サマーは一瞬だった記憶ですが、その分だけ暑さは強烈だったので、わりとラーメンは煮干し系を重宝したかもですね~
そういう時、やはりどんだけ多くのラーメン屋さんを知ってるかで、人生の充実度が変わって来るので、最低でも美味しいラーメン屋さんを10軒、20軒は通いこんでおくのが吉かなと。
勿論、そこは個人の自由と言うか嗜好が大きく左右するので、好きな店が1軒あれば事足りると言う人も居るでしょうが、世間ではそれを「井の中の蛙」と呼ぶ方向ですので、極論で言えばラーメンだけでも100軒くらいは回って修行した方が良いと思います。
ここら辺は人生において様々なシーンで言える事ですが、例えば「日本最高!」と思っていても海外に行ってみたら、また日本の見方が変わって来るし、あまり転職しまくるのもアレですが、なんだかんだと様々な職種をやった方が地味に経験値が入るので、何事も幅広く触ってみるのは大事だぞと。
要するに海外に行った事が無い人が言う「日本サイコー!」と、そこそこ海外に行ってた人が言う「やっぱ日本がいいわ」の違いって事ですよ。
と、言う訳で今回は相模原の『一陽来福びんびん亭』の煮干しを食べてみようかなと。
この『一陽来福びんびん亭』も、なんだかんだとオープン直後に記事化してる感じでして、そこそこな回数食べに行ってる気がしないでもない。
ちなみに『一陽来福びんびん亭』は、八王子の『一陽来福』と『びんびん亭』がフュージョンした感じでして、八王子ラーメンと『一陽来福』の”つけ麺”を、ひとつの店で食べられるのが売りでして、値段もちょいちょいリーズナブルなのも魅力かなと。
券売機はこんな感じ。
やっぱ『中華そば』の600円は有り難い感じでして、夜も遅くまで営業しているので、そこら辺のタイミングでスルッと食べるにはナイスかなと。
ん~……何気に”つけ麺”の味も増えてるかもですね~
ま、今日は圧倒的な”煮干しモチベ”ですんで、迷い無しですけども。
『煮干つけ麺 中盛り』750円
こんな感じで、どうでしょう?
『一陽来福びんびん亭』は”つけ麺”メニューに限り中盛りまで無料ですんで、そこは中盛り(240g)1択で御座います。
ん~……まあ、中盛りって言うても盛りっぷりは普通ですんで、小食でなければ中盛りスタートがベターかな?
ま、ガッツリ行きたければ課金すれば良いだけですし、ベースの価格は安いんでボリューム感に関しては、なんら問題ないと思います。
さて。
気になる煮干し的な”つけ汁”と言うかスープですが、どうでしょうかね?
写真的にはセメント系と呼べそうな雰囲気でして、かなりの魚粉と言うか粉末感も漂いますね~
麺の方は極太麺、ほぼ割り箸くらいの太さでして食べ応えもバッチリで御座います。
そして!
気になる味の方ですが……まあまあ美味しいかな?
「どこら辺がまあまあなんじゃ、お?」ってのを解説すると、煮干しの粉末感に対してスープの煮干し濃度がそうでもないので、ちょっと”やっつけ感”が見え隠れするかなってのが、まあまあって理由ですかね~
正直、悪くは無いけれども『一陽来福びんびん亭』なら、本気出せばもうチョット美味しくなるだろ説があり、そこまでガチに煮干しスープを仕込んでいる雰囲気ではない気が1㎜くらいします。
ご馳走さまでした!
『煮干つけ麺』総評
と、言う訳で個人的には、やっぱ『一陽来福びんびん亭』なら『一陽来福』オリジナルの”つけ麺”の味がベストかなってなりましたが、まあ『煮干つけ麺』もワンチャンくらいあるので、煮干しモチベになったなら食べてみても良いかなと。
いや、ラーメンの味を他店と比べるのはアレですが、御近所には『六郷』ってガチな煮干し勢の店がある為、やはり『一陽来福びんびん亭』に食べに行く人も、多かれ少なかれ味を比べちゃうので、やっぱ煮干し専門店の方がリーチあるかな~ってのが、世間一般の目線だと思います。
そんな感じで個人的には『一陽来福』オリジナルの味をオススメしたいのですが、こうして違うメニューを試してみるのも経験値ですので、気になる人は食べに行ってみて下さい。
『一陽来福びんびん亭』(いちようらいふく)
神奈川県相模原市中央区中央1-9-19
営業時間 11:00~翌2:00
(金曜日&土曜日は翌5時まで)
定休日 無休