『メンチカツ&チキンコロッケ』(400円)
『レストラン・テル』はAランチとBランチ、それぞれ400円で提供しています。
メニューは季節によって変わるので、今は別な料理になっていると思いますが、あえて言おう!
「大丈夫だ、問題ない。」
多少、メニューの内容が変わった所で400円ですから、誰も文句を言う事はない可能性……あると思います。
と言うか、普通の洋食屋さんなら”ライス&スープ”みたいなセットだけで300円くらいしますからね!
まずチキンコロッケの方ですが、さりげなくクリームコロッケ的な何かでした。
ジャガイモ系のコロッケで来ると予想していたのですが、良い意味で期待を裏切られた感じでしょうか?
メンチカツの方はタマネギ少な目で肉感の高いタイプでして、厚さを抑えているので火の通りも早そうですね。
これならチキンコロッケと同時にフライヤーに入れても、同じくらいの時間で揚がるんじゃないでしょうか?
厚さが抑えられている分だけ、衣の面積が多いのでフライ料理のクリスピー感をエンジョイ出来る仕様で御座います。
『スパゲティーナポリタン』(400円)
安いからとサービスセットを両方オーダーする人がいますが、それは粋じゃないですね。
明らかに原価ギリギリ、本当のサービスメニューですので、足りないのならば他のレギュラーメニューをオーダーするのが紳士の嗜みで御座います。
常に食べる側も料理を作る側への敬意を忘れてはなりません。
と、言う訳で原価率の良さそうなナポリタンを合わせて注文してみた筆者です。
セットとナポリタンを食べても800円……まさに関東では最安と呼べる『レストラン・テル』では、なかろうか?
気になる味の方ですが、ナポリタンとして美味しさは100点満点でして、ケチャップ意外の隠し味がありそうな予感です。
ご馳走様でした!
『レストラン・テル』 総評
かなりマニアックな場所にあるので、インターネットが普及していない時代であれば、まず知られる事もなかったであろう『レストラン・テル』ですが、あえて言おう!
「もう、レストラン・テルを知らないとは言わせない!」
ネットでも希に話題に上がる程度の知名度かもですが、店主の洋食に対する愛情へのリスペクトがあれば、この『レストラン・テル』を忘れる事はないはずです。
と、言う訳でめちゃめちゃ分かりにくい場所にある店ですが、そこはGoogleマップでどうにか辿り着いて、美味しい料理の数々をエンジョイしてみて下さい。