yellow

ラーメン&つけ麺

町田駅『ラーメンつづき』がオープンしたのでド乳化濃厚豚骨ラーメン並

『ラーメンつづき』ですよ!と、言う訳で本当は土曜日に新規オープンだった感じの、『ラーメンつづき』ですけれども、あえて言おう!「まだ慌てるような時間じゃあないと!」いや、厳密には”個人の特定を促す迷惑行為”みたいな妨害行動があった為、マッハで...
チャーハン&炒飯

淵野辺駅『中華飯店 百年(ひゃくねん)』チャーハン大盛り&メニュー写真

淵野辺駅の中華料理と言えば!と、言う訳でこれまた久し振りな感じの『中華飯店 百年』ですが、何気に淵野辺駅周辺は中華料理の店が少ないので、そういう意味では貴重かなと。いや、個人的にはもうチョイ安かったら、食べに行く頻度も高くなるのですが、セッ...
蕎麦orうどん

相模原市『自家製麺 肉汁うどんの南哲(なんてつ)』肉汁うどんを食す!

圧倒的に”肉汁うどん”モチベ!と、言う訳で2024年も”うどん”を推しておく感じですんで、久し振りに『肉汁うどんの南哲』に行ってみようかな~って。いや、多分に相模原市内の”うどん屋さん”って事ならば、恐らくは『肉汁うどんの南哲』が一番人気と...
ラーメン&つけ麺

相模原市『すすきのらーめん』塩つけ麺800円が美味しいので御報告

『すすきのらーめん』ですよ!と、言う訳でそれとなく『すすきのらーめん』に行くパターンでして、今回は何を食べようかな~って。いや、ちょっと前に大幅値上げがあったので、セットメニューとかもコスパはちょいと下がったものの、量が減ったり味が落ちるよ...
ハンバーガー&パン

『バーガーキング』ワンパウンダーチャレンジ2024第1弾アグリー食べ放題!

2024年も『バーガーキング』食べ放題!と、言う訳で今まで寝てたと言うか、気絶してたパターンですが大丈夫だ、問題ない。いや、そのくらい『バーガーキング』の食べ放題と言うか”ワンパウンダーチャレンジ”はヘヴィーなので、コンディションを整えない...
ブログ&レビュー

創業100余年!相模原市田名の『おがわのたまご』が美味しい@藤田金属鉄板

卵にこだわってます?と、言う訳でもはや手段を選べないと言うか、圧倒的に赤字過ぎて予算も無い為、記事化出来るモノは片っ端から記事化する感じですが、あえて言おう!「卵の銘柄、超大事と!」あまり卵にコダワリがある人、一般家庭ですと少ないかもですが...
ラーメン&つけ麺

町田市『らーめん専門店 小川本店』鶏そば(鶏白湯ラーメン)&大感謝祭

『らーめん専門店 小川本店』ですよ!と、言う訳で最近は全然行ってなかった『らーめん専門店 小川本店』ですので、そろそろ記事的にも行かなきゃな~って。まあ、やはり情報の鮮度と言うか、記事の検索され具合を考慮すると、どの店も最低2年に1度は行か...
ラーメン&つけ麺

町田駅『龍聖軒(りゅうせいけん)』醤油ワンタンメンとかメニュー写真

『龍聖軒』ですよ!と、言う訳で最近はワンタンメンがマイブームですんで、久し振りに”町田ターミナルプラザ”にある『龍聖軒』に行こうかな~って。いや、この『龍聖軒』は『パパパパパイン』の系列店でして、今は『パパパパパイン』のメニューも食べれるの...
定食&洋食

淵野辺駅『居酒屋 蔵よし』厚切豚バラ定食800円的なランチが美味しい

『居酒屋 蔵よし』でランチ!と、言う訳でちょいちょい登場する『居酒屋 蔵よし』のランチですけれども、あえて言おう!「地元民的には超便利ですからねと!」ランチは月水金のみの営業になったし、まあまあ不定休な感じですけれども、やはり『居酒屋 蔵よ...
ブログ&レビュー

Turk(ターク)鉄製ロースト用フライパン24cmを最安値でGETだぜ!

圧倒的に”Made・in・Germany”ですよ!と、言う訳でAmazonをそれとなく眺めていたら、あの『Turk(ターク)』のフライパンが安く売っていたので、それは衝動買いするでしょ~いや、あまり料理とかキャンプとかしない人ですと、多分に...
ラーメン&つけ麺

町田市『らーめん宝龍(ほうりゅう)』醤油ラーメン500円ですよ!

毎週金曜日と言えば?と、言う訳で地味に『らーめん宝龍』の定期記事ですけれども、あえて言おう!「これも、ひとつの様式美ですと!」マンネリも100回繰り返せば”様式美”みたいな感じになるので、ワンパターンでも良いじゃない。って事で、まだ木曜日だ...
カツ丼&丼モノ

町田市『昭和食道 上宿一丁目』特選生まぐろ丼&アジフライを食す!

圧倒的まぐろモチベ!と、言う訳でラーメンばかり食べていると、マグロと言うか刺身を食べたくなっちゃう説でして、そうなると『昭和食道 上宿一丁目』に行っちゃうよね~いや、こうして刺身とか海鮮丼の美味しい店をキープしていると、フラッと食べに行けち...