相模原 相模原市『とんかつ赤城』鳥かつ定食(鶏かつ定食)&メニュー写真 『とんかつ赤城』コンプリート!と、言う訳で前回『串かつ』を食べて、華麗にフィニッシュしたと思っていたのですが、あえて言おう!「鳥かつ定食を食べて無かったと!」そんなこんなで、あえて『鳥かつ』を食べる為に、ひたすら並ぶ修行で御座います。いや!... 2023.09.17 相模原豚カツ&揚げ物
相模原 上溝『博多長浜豚骨ラーメン 博多 鷹マル』ラーメンとかメニュー写真 『博多 鷹マル』オープンですよ!と、言う訳で9月7日に上溝の『西村家』跡地にオープンした、『博多 鷹マル』で御座います。そして!一応、オープンセールとして9月14日まで、ラーメンが500円になっているので、行くなら今がチャンスかなと。わりと... 2023.09.13 ラーメン&つけ麺相模原
相模原 淵野辺『FLEUR(フルール)』ランチのトンカツ定食600円ワンチャン! 『FLEUR(フルール)』定期!と、言う訳で久しぶりの『FLEUR(フルール)』の定期記事で御座います。まあ、定期と言うほど定期的には書いてない説ですが、この『フルール』は淵野辺ランチでは、わりと重要ですからね~何気に地元のランチを保守する... 2023.09.12 相模原豚カツ&揚げ物
相模原 『栗の里 相模原インター店』ランチのトリプルハンバーグ&メニュー写真 ハンバーグが食べたい時~と、言う訳でそれとなくハンバーグモチベになったので、久しぶりに『栗の里 相模原インター店』に行ってみようかな~って。ま、なんだかんだと『栗の里』って好きかもでして、相模大野店と厚木店も記事化済みで御座います。いや、ハ... 2023.09.11 焼肉&ハンバーグ相模原
相模原 淵野辺駅『つけ麺本舗 一億兆(いちおくちょう)』つけ麺並&メニュー写真 『つけ麺本舗 一億兆』さ行ぐ!って事で、地味に”つけ麺特集”的なモチベーションになったので、それとなく『つけ麺本舗 一億兆』に行くパターンで御座います。まあね~この『つけ麺本舗 一億兆』に関しては夏限定どころか、むしろ”つけ麺専門店”でして... 2023.09.10 ラーメン&つけ麺相模原
相模原 相模原市『麺屋 歩夢(めんや あゆむ)』小つけ麺ラー油抜きを食す! そろそろ”冷やし中華”は終了ですよ!と、言う訳で『麺屋 歩夢』の告知をしながらの、普通に『小つけ麺』を食べるパターンで御座います。いや、なんだかんだと自分の中では不動の1位がコレでして、多分に7割くらいは”つけ麺”を、食べているんじゃなかろ... 2023.09.09 ラーメン&つけ麺相模原
相模原 相模原市『麺屋 匠堂(めんや たくみどう)』醤油つけ麺並盛りを食す! 『麺屋 匠堂』ですよ!思えば4年ぶりくらいな感じになっちゃう、『麺屋 匠堂』で御座います。いや、意外とあの道って通らないので、なかなか寄るタイミングが無いんですよね~ついでに書いておきますと、相模原市内には結構な数のラーメン屋さんがあるので... 2023.09.08 ラーメン&つけ麺相模原
相模原 相模原市二本松『とんかつ飯野屋』ナス肉詰め定食&ピーマン肉の詰め 『とんかつ飯野屋』アゲイン!と、言う訳でなんか知らんけれども、なかなか視聴率的に粘る『とんかつ飯野屋』なので、そこは追い『とんかつ飯野屋』なパターンで御座います。いや!確かにこういうのは調子こいて2本目を出すと、華麗に滑るのがセオリーなので... 2023.09.07 相模原豚カツ&揚げ物
相模原 相模原市『飯野屋(いいのや)』カツ丼&鶏の唐揚げセット@メニュー写真 それとなく『飯野屋』のターン!って事で、地味に相模原市の二本松ら辺をウロウロしたので、久しぶりに『飯野屋』に行ってみようかな~って。いや、何気に相模原って、美味しい豚カツの店が多いのですが、あえて言おう!「ピーマンの肉詰めフライは超貴重であ... 2023.09.06 カツ丼&丼モノ相模原
相模原 相模原市『らぁ麺 つね』つけ麺とかメニュー写真など@パチンコフジ それとなく”つけ麺”モチベ!と、言う訳で夏も終わろうかと言う昨今の陽気ですが、まだまだ暑い日は続くんでしょうかね?いや、一時期があまりに暑過ぎたので、なんか最近は涼しくなったと錯覚しがちですけれども、何気にまだまだ熱中症で搬送される人も多い... 2023.09.05 ラーメン&つけ麺相模原
相模原 相模原市淵野辺『こがねちゃん弁当』唐揚げ弁当特盛マヨソースを食す! 鶏の唐揚げにマヨネーズ!と、言う訳で視聴率に困った時の『こがねちゃん弁当』定期記事ですが、あえて言おう!「さすがに書くネタが無いかも知れんと!」何せ『こがねちゃん弁当』のメニュー自体、そんなに沢山は無いので、何十本も書いていたら、記事的にも... 2023.09.04 弁当相模原
相模原 相模原市『淵野辺大勝軒』ラーメンふつう盛り850円とかメニュー写真 『淵野辺大勝軒』ですよ!って事で、それとなく淵野辺にある『大勝軒』、すなわち『淵野辺大勝軒』の定期記事で御座います。いや~、最近もあちこちラーメンを食べに、遠征したりしているけれども、一周回って『淵野辺大勝軒』に戻っちゃうよね~筆者も若かり... 2023.09.03 ラーメン&つけ麺相模原