カレー

2/27ページ

相模原市『カレーの店 マボロシ』ポークカレー大盛り&メニュー写真@2023年

圧倒的にカレー初め! ま、そこまで食べ初めみたいなのは気にして無いのですが、やはり1年のスタートで一番最初に食べるカレーには、めちゃめちゃコダワリたい自分が居るよね~ ってか、当サイト的にはカレーの記事にもチカラを入れているのですが、やはりラーメンに比べるとPVと言うか視聴率は微妙でして、世間的にはそこまで流行ってないのかしら? ん~……個人的にはカレーって大抵は健康に良い料理ですんで、ラーメンよ […]

淵野辺『LaBeat Box(旧 梵蔵)』三元豚ロースカツカレー@メニュー写真

『LaBeat Box』ですよ! と、言う訳で『LaBeat Box』にリニューアルした『旧 梵蔵』もとい『旧 梵カレーGOLD』ですが、あえて言おう! 「結局、今は再びカレー推しであると!」 うん。 まあ、確実に淵野辺でホットドッグは無いだろって思っていたので、ある意味では正しい方向修正で御座います。 【淵野辺】『LaBeat Box』ラビートボックスでホットドッグなど【梵蔵】 まあ、しかし。 […]

アメリカ村『ニューライト』伝説のセイロンライスを食べる瞬間@大阪

基本って超大事! って事で、それとなく今年の4月頃に大阪に行った時のを、今更ながらに出すパターンですが大丈夫だ、問題ない。 いや~、でも2022年の目標は「毎月どこかに遠征する!」って感じだったのですが、12回くらいは遠征した記憶ですんで、とりあえず目標は達成出来たと言う事で! 新規オープン『マゼソバ専門 麺屋こころ 町田店』台湾まぜそば@メニュー写真有り まあね~ 地方の記事とか視聴率や広告収入 […]

大阪『自由軒(じゆうけん)難波本店』名物カレー並を食す!@メニュー写真有り

『自由軒 難波本店』ですよ! と、言う訳で今回の旅は課題店を中心に巡る感じですので、そこは有名な『自由軒』にも行かなきゃな~って。 まあ、相模原とか横浜的には『自由軒』っちゅうたら、町中華な感じですが、やはり大阪で『自由軒』と言えば創業明治43年、”大阪混ぜカレー”的な元祖でして、観光名所的な感じで賑わっている名店で御座います。 うん。 こういう情報も人によっては一生知らなくて良いって思うかもです […]

町田市『ビリヤニ食堂 ビリヤニタイム』マトンビリヤニ大盛り@メニュー写真あり

『ビリヤニタイム』オープン! と、言う訳で町田の”仲見世商店街”ら辺にオープンした『ビリヤニタイム』でして、ビリヤニ好きとしては速攻で食べに行かなきゃかなと。 まあ、今はガッツリ仕事として記事を書いているので、そこは当然ながらスピード感が無いとですからね~ ってか、多分に今はサイトと言うかブログみたいなのを職業にしてる人って激レアでして、大抵は副業とか趣味でやってる感じだと思いますが、あえて言おう […]

大阪市日本橋『カレーの店 ニューダルニー』ビーフカレーの美味しさよ……

創業70年以上ですと? と、言う訳で今回は大阪の課題店をクリアしていく感じでして、カレーの方もしっかり食べて行く方向。 いや、別に趣味で食べ歩きをしている訳ではなく、やはり職業柄ある程度のスキルと言うか”経験”は必要ですんで、そこら辺を盛る為に修行してる感じで御座います。 福岡『路地裏カレーTiki(ティキ)』ラム&ピースなキーマカレー@メニュー写真 まあね~ 別に「年間ラーメンを1000杯食べる […]

相模原『とんかつ赤城』ハムエッグカレーは暇を持て余した神々の戯れ説

視聴率に困った時~ ま、予定通りにパッとしない沖縄の記事ですし、相模原とか町田の方もイマイチな店が連発したので、圧倒的に低視聴率で12月を迎えたのですが、あえて言おう! 「とんかつ赤城を温存しておいたと!」 まあ、そもそも月末ってスマホ勢の何割かは通信制限に陥る人が居るので、一年を通して月末は低視聴率でして、ここまでは想定の範囲内ゆえ大丈夫だ、問題ない。 『らーめん鴨and葱 町田店』がオープンし […]

『コーヒー&レストラン琥珀館(こはくかん)』ハンバーグカレー@博多の喫茶店

博多と言えば? まあ、一般的には博多っちゅうたら博多ラーメン、博多うどんが最初に上がって、次にモツ鍋とか水炊き、なかなかツウな人だと”ごまさば”になると思いますが、あえて言おう! 「ハンバーグカレーの聖地でもあると!」 うん。 その説を唱えているのは多分に筆者だけかもですが、それなり博多ら辺を食べ歩いた上での結論、むしろ圧倒的な事実ですんで覚えておいたら良いじゃない。 中洲川端商店街ランチ『BER […]

福岡『喫茶☆レストラン マカロニキッチン』ハンバーグカレー@メニュー写真有り

『マカロニキッチン』さ行ぐ! と、言う訳で博多ら辺は”ハンバーグカレーの聖地”と言う説を既成事実として成り立たせる為、全力でハンバーグカレーを食べる感じで御座います。 いや、もうマジでラーメンと博多うどんは、大体制覇したのでマニアックな路線で良いかな~って。 そんなこんなで『喫茶☆レストラン マカロニキッチン』で御座います。 この店はランチ営業のみっぽいものの、何気に満席になる感じでして、やはり博 […]

福岡『路地裏カレーTiki(ティキ)』ラム&ピースなキーマカレー@メニュー写真

大丈夫だ、問題ない。 と、言う訳で2回連続ほぼ”女将案件”な感じの記事が続いたので、ここらで口直しをしたいと思うのですが、どうでしょう? いや! そもそも筆者の思惑としては「本当に美味しい店の記事だけ書いて、みんなハッピーになりたい!」ってのがあるのですが、あえて言おう! 福岡『文化屋カレー店 博多本店』メンチカツカレーを食す!@メニュー写真有り 「味と視聴率は一致しないと!」 ん~……美味しい店 […]

1 2 27