ラーメン&つけ麺 【家系ラーメン】『吉村家』の並び方とかラーメンとか@横浜【総本山】 今更ですが『吉村家』ですょ?はい、と言う訳で色々と解析してみた結果、そろそろ”横浜”のターンで御座います。横浜と言えば『崎陽軒』のシュウマイでも良いのですが、それだとチョット地味なので、ここは安定の家系ラーメンの総本山となる『吉村家』で如何... 2018.04.10 ラーメン&つけ麺
ラーメン&つけ麺 『町田大勝軒』で二郎インスパイア的な”とんこつ野菜ラーメン豚増し”などなど【閉店】 『大勝軒』ってどうでしょう?つけ麺の『大勝軒』と言えば、やはり”つけ麺の元祖”ってイメージでして、今でも「THE つけ麺」みたいな感じで御座います。とは言え、直営店は良いとして、それ以外の店が多いと言うか『大勝軒』の看板が多過ぎて、最近は有... 2018.04.08 ラーメン&つけ麺
NEWS(わりと公式) 『最強ラーメン祭2018 in 小山』小山市民のモチベーションが色々おかしい@栃木県 ”最強ラーメン祭2018in小山”に来たですし!2018年のオープニングは”最強ラーメン祭”って事でして、開催場所は栃木県の小山市、栃木県の小山市で御座います。2018年の4月7~8日の土日を第一陣とし、一週間おきに店舗が入れ替わり、最後の... 2018.04.07 NEWS(わりと公式)ラーメン&つけ麺
ラーメン&つけ麺 『パパパパパイン』で”パイナップル海老塩ラーメン”を食す!@東京都町田市 『パパパパパイン』再び!ちなみに当サイト、かなり”ラーメン記事率”が高いのですが、特にラーメン専門と言う訳でもなく、あくまでも需要と供給の問題で御座います。ゆえに、ラーメンの記事がウケればラーメンの記事が多くなるし、カレーの記事がウケればカ... 2018.04.06 ラーメン&つけ麺
ラーメン&つけ麺 【餃子】ぎょうざの『ぽん吉』で”Z定食”(480円)を食す!@大和市【ラーメン】 アナログな感覚って大事だよね?基本、今はどこに行くにしてもスマホやパソコンを使い、インターネットである程度は情報を収集してから行動する時代で御座います。ゆえに、食事をするにしても営業時間や定休日を調べるので、振られる確率もぐっと減りますし、... 2018.04.06 ラーメン&つけ麺
ラーメン&つけ麺 『覆麺 智』塩ラーメン的な”覆麺”を食べてみたらデラ旨かった件@神保町 それとなく神保町のターン!まあ、遠征する時は交通費の兼ね合いもあるので連食上等な筆者でして、わりと記事的にも地域が被るのですが、あえて言おう!と、思ったけれども言わないパターンで御座います。とりあえず広告収入と言うかマネー的なモノは、あくま... 2018.04.06 ラーメン&つけ麺
ラーメン&つけ麺 『らーめん一番ぼし』”昭和らーめん”的なラーメンは如何でしょうか?@神奈川県大和市 大和のラーメンってどんな感じ?正直、筆者の行動範囲外でしてなかなか行かない大和市、むしろ大和駅とか初めて降りた感じですが、あえて言おう!「こういう店は嫌いじゃないと!」いいですね~1発目から筆者のハートを鷲掴みにするインパクトのある大和市…... 2018.04.05 ラーメン&つけ麺
デカ盛り 【デカ盛り】『麺でる』油そば的な”特製まぜ麺”を食べて来たので御報告@相模原【ラーメン】 『麺でる』相模原店っていいよね?ってか、三日間連続で『麺でる』行くとか流石にどうかと思うのですが、筆者は”波が来たら波に乗る人”ですので、ここはひとまずラッシュしておきます。で。普通の二郎インスパイアな『小ラーメン』と『特製つけ麺』は食べた... 2018.04.04 デカ盛りラーメン&つけ麺
デカ盛り 【デカ盛り】『麺でる』”特製つけ麺”を麺増し&肉増しで食す!@相模原【自家製麺】 『麺でる』再び!それとなく『麺でる』で『小ラーメン』を食べた結果、麺が美味しかったので早速『特製つけ麺』の方を試してみたくなりました。他にも『時価豚』(200円)とか「時価とは?」みたいな疑問も浮かんだ訳ですし、そこら辺も含めて再訪する必要... 2018.04.03 デカ盛りラーメン&つけ麺
ラーメン&つけ麺 【二郎】『麺でる』相模原店がオープンしたので”小ラーメン”を食べてみる【インスパイア】 『麺でる』相模原店オープン!と、言う訳で町田と相模原に関しては最優先で取り組む当サイトでして、さりげなく『麺でる』相模原店にも行って参りました!まあ、オープン記念って事で『小ラーメン』(750円)&『プチ』(700円)が500円って事でして... 2018.04.02 ラーメン&つけ麺
ラーメン&つけ麺 『ちゃあみい』でワンタン麺的なラーメンを食べてみる@寒さ半端ねぇ天童市 『ちゃあみい』って良いよね?まったくもって響かない地方のラーメン屋さんの記事ですが、あえて言おう!「まあ、それは仕方無いと!」基本、WEBの記事と言うのは世界中から観れるのがウリなんですが、やはり人は自分が住まう行動半径の記事ってか情報を重... 2018.03.31 ラーメン&つけ麺
ラーメン&つけ麺 担々麺専門店『ドラゴンキング』で”汁なし担担麺”を食す!@神奈川県相模原市 相模原の担々麺専門店ですと?わりと前から存在を確認し、わりと前に食べに行ったものの、普通に”昼営業のみに変更”みたいな感じで爆死して、すっかりモチベーションが下がり現在に至る訳です。まあ、昼営業のみになっちゃう時点で先は見えてると判断したの... 2018.03.30 ラーメン&つけ麺