ラーメン&つけ麺

スポンサーリンク
新宿区

『荒海』つけ麺大盛りを食べたら美味しかった件の是非@新宿

最近のマイブーム新宿の『荒海』基本、新宿乗り換えスタートで取材する事が多いので、それとなく新宿でワンクッション入れるパターンが多々ある訳ですが、あえて言おう!「未だに新宿駅の構造が分かってないと!」ゆえに新宿駅からスムーズに出られないと言う...
東京その他

『赤坂ラーメン』屋台の味とやらを試してみたょ@赤坂本店

赤坂ラーメン本店に行ってみた赤坂言うたら『赤坂ラーメン』だろがって事で、行こう行こうと思っていたのですが、他にも魅力的な店が沢山あるので、後回しになっていたパターンでしょうか?結構、古くから営業しているラーメン屋さんなので、年季が入った建物...
その他地域

『優勝軒』富士チャーシューのビジュアルが見たかったので食べてみた@宮城県亘理町

たまにはチェーン店など如何でしょう?飲食店関係をレビューするなら、優先すべきは個人店かなと思っていますが、時に別仕事で出張だったりすると、手っ取り早くチェーン店で済ませてしまうパターンも多々あります。と、言う訳で今回は宮城県まで行ったにも関...
スポンサーリンク
その他地域

『麺屋政宗』つけ麺ではなく、あえて”伊達の塩そば”は如何でしょう?@仙台

なんとなく仙台駅に上陸してみたそれとなく仙台より北で仕事が終わり、その気になれば終電ギリくらいで戻れたのですが、もはや満員電車の乗るエネルギーは残っていないので、そこは仙台駅ら辺で一泊する事にしてみた次第。まあ、思えば仙台駅ら辺って来た事な...
相模原

『らーめんほうき屋』牛骨塩ラーメン的な何かと牛スジカレーのセットが神コスパな件

牛骨のスペシャリスト『らーめんほうき屋』昔々、ラーメンの主流は鶏ガラから豚骨へ、さらに牛骨が注目されて微妙に広がり始めた時期がありました。んで、わりと牛骨を使ったスープのラーメン屋さんが出て来たなと思った頃に、ドカーンと”狂牛病騒動”が盛り...
神奈川その他

『げんまん』で”わんたん定食”を食べて参りました!@小田原

ワンタンが気になるお年頃!まあ、歳は関係ないんですけれども、やはり『味の大西本店』のワンタン麺を離乳食替わりに育った筆者的には、ワンタンがあったらスルー出来ない可能性……あると思います。と、言う訳で積極的にワンタンを欲する日々ですが、意外と...
相模原

『クックら』ガチな家系ラーメンを食べてみたら美味しかった件@相模原市相模大野

相模大野に本物の家系現る!まず、昨今の”なんとか商店”とか、さして家系で修行してもいないのに”なんとか家”を安易に名乗る、1㎜も家系へのリスペクトが感じられない冷凍スープな豚骨醤油ラーメンがはびこる昨今、やっと待望の本物が現れたって感じでし...
ラーメン&つけ麺

『いしとみ』ねぎ味噌ワンタン麺とか試す勇気を100年先まで讃えたい@小田原系ラーメン

『いしとみ』戦線異状有り!『味の大西本店』を頂点とする”小田原系ラーメン”の系譜ですが、その中でも味に関してはナンバーワンと噂される『いしとみ』で御座います。いや、まあ厳密には『しら鳥』と『いしとみ』の2強って感じでして、どちらが上かは好み...
東京その他

『博多ラーメン長浜や』赤博多ラーメン650円&半チャーハン100円&替え玉100円の威力@上野店

『赤博多ラーメン』とは?上野の『ワークマン』で仕事をし、飯喰って移動しようと思ったら15時過ぎてて、ほとんどの店が中休みに入ってしまったパターンで御座います。「赤博多なうですと?」さして博多ラーメンを欲しない筆者ですが、「じゃあいつ食べるの...
その他地域

『ちゃあみい』山形発祥の”冷たいチャーシューめん”など如何でしょう?@山形県天童市

ぶっちゃけ天童市ってラーメン美味しくね?最近、やたら東北地方に行く訳ですが、さりげなく東北地方の美味しいラーメンに魅了されつつある感じでしょうか?まあ、地域柄うどん蕎麦みたいな麺類には馴染みがあって、早い段階から手打ちラーメンを始めてたりと...
NEWS(わりと公式)

『大つけ麺博』今年はなんと500円!500円ですよ、お客さん!!@新宿大久保公園

今年の『大つけ麺博』はワンコイン!2017年の『大つけ麺博』はサブタイトル的な感じで『大つけ麺博 大感謝祭』との事で御座います。で、どこら辺を感謝するのか気になっちゃうと思うので、それとなく『大つけ麺博 大感謝祭』のプレスリリースを元に、ざ...
神奈川その他

『ラーメン二郎中山駅前店』で小ラーメンを食べてみた@横浜市緑区

『ラーメン二郎中山駅前店』に行ってみたま、筆者言うほど”ラーメン二郎”が好きって訳でもなく、月に2回も食べれば満足しちゃうライトユーザーで御座います。そんな訳でして、ここ最近は「野猿に行っときゃ、いいんじゃね?」みたいな悟りを開いた次第でし...
スポンサーリンク