ハンバーガー&パン

スポンサーリンク
ハンバーガー&パン

福岡『U.S. BURGER(USバーガー)』ハンバーガーの美味しさよ……@大名

『U.S. BURGER』がイケてるらしいと、言う訳で福岡の方も段々と詳しくなって来たかもでして、そろそろ地図無しで目的地に行けちゃうレベルで御座います。まあ、多分に通算で半月以上は福岡市を徘徊していた計算になるので、そのくらい居ると結構覚...
ハンバーガー&パン

那覇市国際通り『アメリカ食堂 サンズ・ダイナー』のメニューなどなど

『アメリカ食堂』どうでしょう?と、言う訳でもう沖縄では特に食べるモノも無いかな~って小並感ですが、あえて言おう!「ハンバーガーでワンチャンあると!」いや、正直言うと”ソーキそば”とか”沖縄そば”って、あまりヤングに人気が無い感じでして、そこ...
ハンバーガー&パン

グラコロ『マクドナルド』2022年ふわとろたまご濃厚デミグラコロのカロリーなど

沖縄で『グラコロ』ですよ!いやいや、わざわざ沖縄に来ているのに『マクドナルド』で『グラコロ』食べるとか、正気ですかって話ですけれども、あえて言おう!「季節の風物詩ですからねと!」いや、これは時事ネタですんで相模原に戻ってからでは遅いので、そ...
スポンサーリンク
相模原

相模原『Hi!Diner(ハイダイナー)』ハンバーガーセット@メニュー写真有り

『Hi!Diner』オープンですよ!と、言う訳で地味に『ホープ軒 相模原店』が出来た時から、今か今かと待っていた感じの『Hi!Diner』ですが、いよいよ本格的にオープンしたっぽいので、そこは『マボロシ』に行ったタイミングで食べるパターンで...
大和&座間&厚木

厚木市ヤマモトヤ『玉子サンド研究所』ドン・キホーテ販売店&補充時間など

圧倒的に玉子サンド!と、言う訳ですっかり書くのを忘れていたパターンの『玉子サンド研究所』(株式会社ヤマモトヤ)の記事ですが、あえて言おう!「最近は買いやすくなった気がすると!」前は”玉子サンド”だけのヤツを買うのは至難の技だったのですが、な...
相模原

相模原市淵野辺『フレンズケバブ』ケバブサンド500円ですよ!@friend’s kebab

圧倒的にケバブモチベ!と、言う訳でそろそろ冬も近づき確実に”ケバブモチベ”が高まる季節ですが、あえて言おう!「バンコクには、まだまだ行けねぇと!」ん~……コロナ云々は良いとしても、今は飛行機もメッチャ高いしサーチャージもメッチャ高いし、まだ...
ハンバーガー&パン

『バーガーキング』ブッチャー(ダブルミートBBQチーズバーガー)の値段など

圧倒的にバーキンですよ!まあ、なんとなく圧倒的と言いたいだけなパターンですが、あえて言おう!「今度はブッチャーですと!」ん~……前に食べた『ディアブロ(ガーリックダブルチーズバーガー)』は、まあまあ美味しかったものの、値段的にはどうかな~と...
相模原

相模原『自家製造パンの店 マルホベーカリー』カレーパンとかピロシキとか

『マルホベーカリー』ですよ!と、言う訳でしれっと『とんかつ春』の帰りに、前から気になっていた『マルホベーカリー』に行ってみたりして?いや~、この店も昔っからあるかもですが、思えばパンを買った事は無かったので、このタイミングで行かなきゃでしょ...
ハンバーガー&パン

『マクドナルド』ケバブ風チキンバーガーとワイルドビーフバーガーなどなど

2022年ワールドカップですよ!と、言う訳で本日から”FIFAワールドカップカタール2022”にちなんだハンバーガーが『マクドナルド』から発売されるので、そこは一応食べておこうかなと。ちょっと前の『マックTHEチキン ガーリックペッパーの一...
ハンバーガー&パン

『トリキバーガー大井町店(1号店)』トリキバーガー知っとるけ?@鳥貴族

『トリキバーガー』ですよ!それなりハンバーガー好きな筆者でして、そろそろ本格的にハンバーガー特集もやりたいな~って。だが、しかし!グルメバーガー的なのって何気に余裕で1000円を超えて来るし、ダブルバーガーとかだと2000円視野ですので、な...
相模原

相模原市橋本『アームストロング精肉店』Wコンボチーズバーガーですよ!

圧倒的ハンバーガーモチベ!と、言う訳で秋と言えば食欲の秋、なんとなくハンバーガーが食べたい気持ちが高まったので、それとなく『アームストロング精肉店』に行ってみた次第。いや!昨今はグルメバーガーみたいな感じで、わりと美味しいハンバーガー屋さん...
町田

町田仲見世商店街『クロワッサン専門店クロッジュ!』がオープンした件

『クロッジュ!』ですよ!と、言う訳で”町田仲見世商店街”のペットショップがあった場所に、なんか『クロワッサン専門店 クロッジュ!』がオープンしたので、そこは一応偵察しに行ってみるじゃない?ん~……どうですかね~ここ数年のパンブームと言うか、...
スポンサーリンク