ラーショに始まりラーショに終わる! と、言う訳で昨今は家系ラーメンが見直されたり、地味にラーメンショップが注目されているかもですが、あえて言おう! 「ラーショはわりと基本であると!」 まあ、そこはラーメンですんで地域によりけりなんですけれども、やはり相模原市は神奈川県、良くも悪くも家系ラーメンが好まれる土地柄かもですが、歴史って事で考えるとココら辺のラーメンはラーショ在りきで始まった説。 いや、確 […]
ラーメンショップですよ! と、言う訳でみんな大好きラーショでして、今回は東京都の小金井ら辺まで食べに行ってみた次第。 まあ、府中ら辺からは渋滞するので、あまりアッチ方面にはバイクとかで遠征したくないのですが、逆に言うなら『たま家食堂本店』まで行ったなら、そのタイミングで行っちゃうでしょ? みたいな? 府中市東京競馬場裏『たま家食堂本店』もつ煮込定食600円が神な件 そう言えば昔は『ラーメンショップ […]
圧倒的に金曜日! そう言えば最近はすっかり聞かなくなった”プレミアムフライデー”みたいなワードですが、あえて言おう! 「ラーショ的には超プレミアムであると!」 わりと”ラーメンショップ”って金曜日、割引サービスをやっている店舗があるので、そこら辺を上手く利用してみたなら、貴方の金曜日もプレミアムで御座います。 『ラーメンショップ』当麻店で”冷し中華風”を食べる夏@相模原 と、言う訳で久しぶりに『ラ […]
上溝ラーショですよ! 正式名称は間違いなく『ラーメンショップ練間』ですが、あえて言おう! 「自分的には上溝ラーショであると!」 いや、多分に地元民は上溝ラーショって覚えている人が多いと思われ、ちょっとラーメンに詳しい人でないと『ラーメンショップ練間』って言うても通じない可能性は否めない。 って事で、昔々からある『ラーメンショップ練間』でして、この店が好きって人は多いんじゃないでしょうかね~ 昨今は […]
ラーショですよ! と、言う訳で拝島ら辺に行ったのならば、そこはラーメンショップ的な『マルキチェーン』に行くじゃない? いや! ラーメンショップって言うと、なんか下に見られがちなのですが、ぶっちゃけ昔から続くラーメンチェーン店としても、侮れないと思うんですよね~ とは言え、やはり相模原と言うか関東ら辺ですと、あまり『マルキチェーン』ってのは見掛けないかもでして、筆者も食べた事が無いかも? いわゆる看 […]
『庵庵』は終了ですと? ちょいと前に改装工事をやってるな~と思っていたら、いつの間にか普通の『ラーメンショップ』(椿系列)になっていたので、あえて言おう! 「また繰り返す気がすると!」 『ラーメンショップ庵庵』の前も普通のラーショだったような? ま、何はともあれ今現在の『ラーメンショップ横山台店』が、どうなってるのか1㎜くらいは気になるので行ってみようかな~って。 『朝イチラーメン』は健在であると […]
ラーショの”つけ麺”どうでしょう? 基本、ラーショと言うか『ラーメンショップ』って、わりとラーメン食べてナンボなイメージなのですが、やはり時代は令和になって”つけ麺”なる食べ方も市民権を得て来た感じでして、店によってはラーショでも”つけ麺”が食べれる時代になりました。 と、言う訳でそこそこ前にラーショ系な味の『壱発ラーメン』で、つけ麺を食べてみたりして? 結果、なかなかコレも有りだな~みたいな新し […]
ラーメンショップって良いよね? 昨今、ラーメンの劇的な進化に歯止めが効かない感じでして、この先どこまでラーメンを突き詰めるのか?……みたいな風潮ですが、あえて言おう! 「ラーショぐらいが丁度良いと!」 確かに世のラーメンが美味しくなるって事象は、ユーザーサイドにとってもメリット大である事は間違いないと思います。 だが、しかし! 今現在、令和な時代のラーメンよりも、さらに美味しいラーメンを作る為には […]
麻溝台店どうですか~ 人それぞれ、自分のホームと言うべきラーメンショップと共に生きていて、やはり相模原的には『ラーメンショップ練間』が人気だと思うのですが、あえて言おう! 「麻溝台店も悪くないと!」 と、言う訳で久し振りに『ラーメンショップ麻溝台店』に行ってみた次第。 まあ、ココら辺は住宅地って訳でもなく、ほぼほぼ通勤通学、仕事中の人々が利用する感じラーショでして、ある意味ではラーショらしい硬派な […]
麻溝台店どうでしょう? 相模原でラーメンショップと言えば『ラーメンショップ練馬』、通称”上溝ラーショ”が一番人気だとは思うのですが、あえて言おう! 「麻溝台店どうでしょう?」 その、どうでしょう?に対して、どうでしょう?が発生しそうなシチュエーションですが、『ラーメンショップ麻溝台店』は”蕎麦&うどん”屋も併設されているタイプのラーショでして、何気にメニューの幅が広い可能性……あると思います。 い […]