町田市

定食&洋食

町田市『もつ煮の店マボロシ』もつ煮定食ごはん大盛り1100円

さらば!『もつ煮の店 マボロシ』と、言う訳で突然の発表でモツ煮界隈を震撼させた『もつ煮の店 マボロシ』でして、10月で閉店言われたら、そりゃマッハで食べに行くでしょ~思えば『カレーの店 マボロシ』は、突然”もつ煮”をやるって言うた時は、正直...
ラーメン&つけ麺

町田駅『横濱家系ラーメン 七代目 野中家(町田店)』味玉ラーメン

目指せ!『野中家』コンプリート!と、言う訳で何気に最近は家系ラーメンが増えたかもでして、ちょこちょこ家系ラーメンを食べているけれども、あえて言おう!「野中家、超増えてる気がすると!」って事で、とりあえずは町田市の『七代目 野中家』のメニュー...
ラーメン&つけ麺

町田駅『油そば専門店 ずずず町田店』がオープンしたのでメニュー写真

『ずずず 町田店』オープン!と、言う訳で変な食パンの店が潰れて、それとなく『油そば専門店 ずずず 町田店』がオープンしたので、そこはマッハで行くでしょ~まあね~こうして平日に新規オープンの店をチェックするのも、あと半月かな~って感じでして、...
ラーメン&つけ麺

町田市『ラーメンショップ山村』ラーメンとかメニュー写真

『ラーメンショップ山村』オープン!と、言う訳で先週『長崎ちゃんぽん グラバー亭』の跡地にオープンした、ラーメンショップっぽい『ラーメンショップ山村』でして、そろそろ食べに行こうかなと。いや、オープンした頃は出張で相模原には居なかったし、混ん...
居酒屋&バー&酒

『大衆酒場 酒呑んで飯食って蛙之介 町田店』ハゲは1杯無料ですよ!

『大衆酒場 蛙之助』ワンチャン!と、言う訳で溜まったネタを、小出しにしているパターンですけれども、とりあえずは広告収入が復活しないとロケにも行けないので、今はこれが精一杯で御座います。まあね~もしかしたら、このままフェードアウトする可能性も...
ラーメン&つけ麺

『九州釜炊きとんこつ ばってんラーメン町田店』のメニュー写真

久し振りの『ばってんラーメン』ですよ!と、言う訳でそれとなく『ばってんラーメン町田店』に行ってみたくなったので、ちゃちゃっと食べに行ってみたりして?まあ、今のトコロは博多ラーメン的なジャンルの場合、やはり『博多一番』か『六角堂 本店』に行っ...
蕎麦orうどん

2025年町田市『讃岐うどん 瀬戸内』ニラとじうどん&メニュー写真

圧倒的に”うどん”のターン!と、言う訳で相模原市の鵜野森ら辺に、神奈川県では初となる『資さんうどん相模大野店』がオープンして、なんとなく”うどん”ってジャンルが盛り上がって来たかもですんで、このタイミングで特集しておくパターンで御座います。...
蕎麦orうどん

東京都『ウエスト町田店』紅生姜のかき揚げうどん&メニュー写真

東京都で唯一の『ウエスト』ですよ!と、言う訳で相模原市民的には、やはり『資さんうどん相模大野店』で盛り上がっているけれども、あえて言おう!「町田市にはウエストがあるからねと!」ちなみに『資さんうどん』は北九州発祥でして、厳密は”博多うどん”...
ラーメン&つけ麺

町田市成瀬駅『RA-MEN 3SO.(スリーエスオー)』煮干し味噌ラーメン

『RA-MEN 3SO.』ですよ!と、言う訳で成瀬駅ら辺に移転オープンした『RA-MEN 3SO.』でして、そこは余裕の連食で御座います。いや、同じ店の記事を続けて出してもって思われるでしょうが、出す記事が全て読まれる訳でもないし、わりとス...
ラーメン&つけ麺

町田市『RA-MEN 3SO.(スリーエスオー)』味噌ラーメン&メニュー

移転オープンですよ!と、言う訳で『RA-MEN 3SO.(スリーエスオー)』が成瀬駅ら辺に移転して、本日オープンしたのでマッハで食べに行く感じですけれども、あえて言おう!「昨日と今日で味噌ラーメン4杯ですと!」いや、さすがに気温が40度にな...
ブログ&レビュー

町田駅『HEIWA-DO(平和堂)』が閉店するっぽいので御報告

町田の歴史がまた1ページ……と、言う訳で久し振りに町田駅ら辺を徘徊していたら、なんとなく『HEIWA-DO』が気になったので、軽く覗いてみたのですが、あえて言おう!「9月30日で閉店ですと!」いや、そこら辺は虚覚えですけれども、多分に9月3...
ラーメン&つけ麺

町田市町田駅『麺ともう逸品 町田食堂』ラーメン&メニュー写真

タイトルは検索ワード重視!と、言う訳で最近は記事のタイトルすら、パッとしない当サイトですが、今の時代はこんなもんですんで、通常運転で御座います。いや、昔々でしたら「ブログのタイトルは興味を惹くようなのにしろ!」みたいな風潮でしたが、ハッキリ...