淵野辺

スポンサーリンク
相模原

相模原市淵野辺『からあげ 神田屋』唐揚げ弁当700円をレビュー!

『神田屋』再び!と、言う訳で2025年1月24日の金曜日に、淵野辺の『魚がし』跡地にオープンした『神田屋』で御座います。一応、看板には”唐揚げ食べ放題”ってあるけれども、今現在はやってないっぽく、とりあえずは定食と弁当で勝負する模様。ん~…...
相模原

淵野辺『からあげ 神田屋』唐揚げ定食特盛り&メニュー写真

『唐揚げ食べ放題 神田屋』オープン!と、言う訳で前からマークしていた『神田屋』でして、いつの間にやらオープンしていたので、そこは食べに行ってみようかなと。なんか18日くらいにオープンと思っていたのですが、まだオープンする気配が無かったので、...
相模原

2025年相模原市『淵野辺 大勝軒』チャーシューメン大盛りを食す!

2025年も『淵野辺 大勝軒』ですよ!と、言う訳で2025年もそろそろ通常運転な訳ですが、あえて言おう!「確定申告、1mmも進んでねぇと!!!」まあ、毎年こんなもんなので、いつも通りっちゃいつも通りなので大丈夫だ、問題ない。いや、来年こそは...
スポンサーリンク
弁当

淵野辺『遊喜や』親子丼(サーモン・いくら)弁当とかランチメニュー

2025年も『遊喜や』ですよ!と、言う訳で2024年は淵野辺ら辺の飲食店も、数多くが閉店してしまった説でして、”ランチヂカラ”も半減してしまった感は否めない。まあ、コレばっかりは店主が高齢な店も多かったので、仕方ないかな~とは思うけれども。...
相模原

相模原市淵野辺『四川料理 餃子・王』麻婆豆腐定食650円ですよ!

『四川料理 餃子・王』に行く!と、言う訳で気が付けば復活していた、淵野辺ら辺の『四川料理 餃子・王』で御座います。いや、前の店主の時には結構食べに行って、記事化もしていたのですが、店主が脳梗塞で倒れて中国に帰っちゃってからは、全然行って無か...
相模原

淵野辺『支那そば 想(そう)』が1月2日から営業してたので御報告

正月の淵野辺、店やってねぇ!と、言う訳で正月の淵野辺は誠に平和な感じでして、人も少なければ、営業している飲食店も少ない説で御座います。まあね~わりと大学生も多い地域ですんで、みなさん実家に帰省してると思われ、働いてる人達も何割かは実家に帰る...
相模原

淵野辺駅『TOKYO豚骨BASE MADE by 一風堂』博多豚骨ラーメンを食す!

『TOKYO豚骨BASE』リニューアル?と、言う訳で淵野辺駅にある『TOKYO豚骨BASE』が、あれこれ変わったみたいなので、そこは偵察して来ようかなと。うん。淵野辺駅に直結なのに、まったく存在感が無いとか、どういう事って思うけれども。って...
相模原

相模原市淵野辺駅『支那そば 想(そう)』ラーメン一杯600円ですよ!

謎の特売日!と、言う訳で本日2024年11月25日は、謎に淵野辺の『支那そば 想』の”特売日”なので、『支那そば(醤油)』(890円)と『鶏そば(塩)』(890円)が、なんとそれぞれ600円との事でして、そこは地元民なら食べに行っちゃうでし...
相模原

相模原市淵野辺『こがねちゃん弁当』からあげ弁当得盛り(特盛り)

『こがねちゃん弁当』定期!と、言う訳で『セブンイレブン』や『ファミリーマート』の弁当だけではなく、地味に『OKストア』や個人経営の弁当のチェックする職業でして、今回は『こがねちゃん弁当』定期記事で御座います。まあ、コンビニ弁当の記事も、当サ...
相模原

淵野辺駅『梵蔵(ぼんくら)』1日分の野菜が摂れるタンメン大盛800円

急激に寒くなった件と、言う訳で2024年は全然”秋”が来ないな~って思っていたら、ほんの一瞬で通り過ぎたかもでして、今日とか冬の寒さで御座います。ん~……もう、日本に”四季”みたいな季節感は無いかもでして、これも気候の変化ですね~みたいな小...
相模原

淵野辺駅『居酒屋 蔵よし』レバニラ炒め定食750円が美味しい件

『居酒屋 蔵よし』ですよ!と、言う訳で月・水・金は『居酒屋 蔵よし』のランチがあるので、そこは食べに行かなきゃでしょ~まあ、毎週火曜日は『松屋』固定ですけれども。いや、去年はランチも超充実していた淵野辺界隈ですが、『中村麺三郎商店』は移転、...
相模原

『まいばすけっと淵野辺駅北店』オープンセールでオニギリ69円ですよ!

『まいばすけっと』オープン!と、言う訳で淵野辺駅の北口に『まいばすけっと』がオープンしたので、どんなもんか世界一詳しく調査してみた次第。うん。大体、世界一詳しく調査って言うヤツ、全然調査出来てないけども。とりあえずオープンセールの目玉商品は...
スポンサーリンク