淵野辺駅『梵蔵(ぼんくら)』焼きそばタンメン大盛り850円ですよ!

2025年相模原市淵野辺駅『梵蔵(ぼんくら)』焼きそばタンメン大盛りサムネイル 相模原
相模原お好み焼き&焼きそば
スポンサーリンク

一周回って『梵蔵』が輝く瞬間!

相模原市淵野辺駅『梵蔵(ぼんくら)』外観写真

と、言う訳で久し振りに町田の『グラバー亭』に行ってみたら、大好きだった”焼きチャンポン”がメニューから消えて、大幅値上げされてた感じで御座います。

だが、しかし!

我ら淵野辺民には『梵蔵』があるので大丈夫だ、問題ない。

町田市木曽『長崎ちゃんぽん グラバー亭』で長崎皿うどん&メニュー写真
『グラバー亭』ですよ!と、言う訳でそれとなく『グラバー亭』に行ってみようかな~って。まあ、最近はすっかり『リンガーハット』の影が薄くなったと言うか、店舗数が減ってる気がするけれども、どうなんでしょうかね~ま、幸いにも『リンガーハット』が無く...

うん。

この『梵蔵』もチョイチョイ迷走しがちですんで、大丈夫かどうかは微妙なトコロですが、今は軸が定まったっぽいので、今のところは大丈夫!

な、はず!

『梵蔵』のメニュー

2025年相模原市淵野辺駅『梵蔵(ぼんくら)』メニュー写真2

って事で、今現在のメニューは、こんな感じ~

2025年相模原市淵野辺駅『梵蔵(ぼんくら)』メニュー写真3

まあ、多分に値段とかは変わってないと思うけれども、せっかくなのでテキトーに更新してみたりして?

2025年相模原市淵野辺駅『梵蔵(ぼんくら)』メニュー写真4

今のところはカレーってアイテムには、あまり食指が動かないけれども、わりと”野菜たっぷりラーメン=タンメン”みたいなのは気に入っていて、結構色々とあれこれ食べて記事化してるぞと。

2025年相模原市淵野辺駅『梵蔵(ぼんくら)』メニュー写真5

いや、単品で見ると普通な値段かもですが、ランチタイムは大盛り無料ですんで、そこら辺を駆使したらコスパも高めで御座います。

2025年相模原市淵野辺駅『梵蔵(ぼんくら)』メニュー写真1

ん~……まだ5月も初旬ですんで、さすがに冷やし系は早過ぎるだろ~って思うけれども、どうでしょうかね~

『焼きそばタンメン大盛り』850円

2025年相模原市淵野辺駅『梵蔵(ぼんくら)』焼きそばタンメン大盛り1

こんな感じで、どうでしょう?

うん。

まあ、何度もこのメニューは食べているので、何を今更って感じではあるけれども。

2025年相模原市淵野辺駅『梵蔵(ぼんくら)』焼きそばタンメン大盛り5

とは言え?

淵野辺ら辺で”焼きそば”を食べようと思ったら、意外と選択肢は限られて来る為、この『梵蔵』の『焼きそばタンメン大盛り』は一周回って光ると思うんですよね~

2025年相模原市淵野辺駅『梵蔵(ぼんくら)』焼きそばタンメン大盛り3

何せタンメン的な”塩味の焼そば”ですんで、そこら辺でもバッティングしないかなと。

2025年相模原市淵野辺駅『梵蔵(ぼんくら)』焼きそばタンメン大盛り4

ん~……今日もなかなかイイ感じの、ビジュアルじゃないでしょうか?

2025年相模原市淵野辺駅『梵蔵(ぼんくら)』焼きそばタンメン大盛り6

写真の通り、わりと野菜も多めな感じでして、1日に必要な野菜の量350gが入ってるって謳い文句は、当たり前に嘘じゃないぞと。

2025年相模原市淵野辺駅『梵蔵(ぼんくら)』焼きそばタンメン大盛り7

もっとも、緑黄色野菜350gではなく、モヤシ込みの350gですんで、コレを食べたらパーフェクトって事にはならないと思うけれども。

2025年相模原市淵野辺駅『梵蔵(ぼんくら)』焼きそばタンメン大盛り8

そして!

当たり前の事ですけれども、やはり”焼そば”はしっかり焼かれてないとですよね~

2025年相模原市淵野辺駅『梵蔵(ぼんくら)』焼きそばタンメン大盛り2

って事で、気になる味の方ですが、あえて言おう!

2025年相模原市淵野辺駅『梵蔵(ぼんくら)』焼きそばタンメン大盛り9

「なんのかんのと美味しいですと!」

確かに遠方からわざわざ食べに来る程では無いかもですが、地元民的にはナイスな『焼きそばタンメン大盛り』でして、これで850円なら食べちゃうでしょ~

2025年相模原市淵野辺駅『梵蔵(ぼんくら)』焼きそばタンメン大盛り10

調理の方も手早いし、味の方も安定しているので、そこら辺の飲食店として当たり前のハードルは、当然ながらしっかりクリアしてるぞと。

ご馳走様でした!

『焼きそばタンメン大盛り』総評

相模原市淵野辺駅『梵蔵(ぼんくら)』卓上調味料

と、言う訳で新しく淵野辺ら辺に引っ越して来た学生達にも、ちょいちょいオススメ出来る『梵蔵』で御座います。

いや、やはり大学生的にはランチで千円超えとか無理なので、値段を抜きにして美味しい不味いを語ったトコロで、レビューとしては片手落ちですからね~

相模原市淵野辺駅『梵蔵(ぼんくら)』店内写真

車だって値段を抜きにしてって事になったら、そりゃ大抵の人はセレブな高級車を欲しがる訳ですし、お値段1000万円超えの車と、200万円の車を同列に並べても無意味な訳で、値段を抜きにして商品の良し悪しを語るのは、それまた話が違って来る説。

なので、毎回毎回、値段値段コスパコスパとウルセーでしょうけれども、そこはしっかり加味して評価しないとだぞと。

淵野辺『三毛猫』(旧きじとら)がオープンしたのでメニュー&営業時間
『元祖極太塩焼そば 三毛猫』オープン!と、言う訳で初日は並ぶの面倒なので、月曜日にでも行けば良いかな~って思ったのですが、あえて言おう!「気が付けばゴールデンウィークだったと!」ん~……そうなると混雑具合は、さして変わらない気がして来たので...

そう考えると、900円以下でしっかり満足感を得られる『梵蔵』は、ランチとしてイケてるかもでして、地元民なら利用しないのは勿体ないかなと。

そんな感じの『梵蔵』ですんで、是非みなさんも食べに行ってみて下さい。

『梵蔵(ぼんくら)』営業時間

神奈川県相模原市中央区淵野辺3-4-15

営業時間 11:00~14:00 17:00~21:00

定休日 日曜日

『梵蔵』Googleマップで表示

タイトルとURLをコピーしました