ラーメン&つけ麺 相模原市『六角家直伝 大将家』家系ラーメンを食べつつメニューなど@駐車場あり 『大将家』に行く時~と、言う訳で去年の11月にオープンした『六角家直伝 大将家』でして、そろそろ色々と落ち着いたかな~と思うので、再訪するパターンで御座います。いや、この『大将家』もオープンしてから値段を調整したり、朝営業をやってみたりと、... 2023.03.28 ラーメン&つけ麺
ラーメン&つけ麺 オモウマい店『味の彩門』ワンタンメン的ラーメンと半チャーハン ”オモウマい店”効果ですよ!と、言う訳で”オモウマい店”的なテレビ番組で紹介されて、原当麻ら辺にしては過剰に混んでいた『味の彩門』ですが、あえて言おう!「今日はわりと普通でしたと!」まあ、言うても12時くらいからは満席になるけれども、ちょっ... 2023.03.27 ラーメン&つけ麺
魚&寿司 相模原市淵野辺『フルール』刺身盛り合わせ定食的なランチでどうよ? 圧倒的に淵野辺ランチ!と、言う訳で最近は天気が悪いので、ロケの方も地元でちゃちゃっと済ますパターンで御座います。いや、やっぱ雨の日にバイクは色々と面倒と言うか、不都合しかないので、雨の日は近場で良いかな~って。勿論、そこは八王子とか横浜とか... 2023.03.27 魚&寿司
豚カツ&揚げ物 相模原市鹿沼台『からあげ食堂・酒場56』チキン南蛮定食&ランチメニュー 『からあげ食堂・酒場56』ですよ!と、言う訳で地味に相模原ら辺の飲食店を開拓って事で、それとなく『からあげ食堂・酒場56』に行ってみた次第。いや、去年オープンしてた事は知っていたものの、わりと普通に行くのを忘れていたパターンですが、最終的に... 2023.03.25 豚カツ&揚げ物
カツ丼&丼モノ 相模原市『中華そば 丸龍』時には町中華的なカツ丼どうでしょう? 目指せ!カツ丼のエキスパート!まあ、ぶっちゃけ言うほどにエキスパートは目指していないけれども、なんだかんだとカツ丼も大好物ですので、2023年もアグレッシヴに攻めて行こうと思っております。だが、しかし!そこは確かに卵が先か鶏が先か理論になる... 2023.03.23 カツ丼&丼モノ
餃子 相模原市淵野辺『餃子 王』羊肉餃子定食的なランチとかメニューとか 『餃子 王』ですよ!って事で、そろそろ淵野辺周辺にも、4月から大学に通う為に引っ越しして来た人達が揃うタイミングですので、それとなく『餃子 王』の記事をねじ込むパターンで御座います。いや、ここら辺は毎年起こる現象ですんで、自分的には想定の範... 2023.03.22 餃子
カツ丼&丼モノ イオン相模原店『丼とそばの店 中村丼兵衛』天丼とそばセット&メニュー 『中村丼兵衛』ですよ!と、言う訳でとりあえず記事化してない店を、今でも開拓し続けている訳ですが、あえて言おう!「そんなに新規オープンは無いからねと!」まあね~多分に町田と相模原の飲食店、チェーン店を含めたとしても、せいぜい月に2軒前後って感... 2023.03.21 カツ丼&丼モノ蕎麦orうどん
蕎麦orうどん 相模原市『そば処 大むら』天丼そばセット大盛りの海老ヂカラ&メニュー 『そば処 大むら』さ行ぐ!そんな訳でラーメンばかりではなく、時には蕎麦も食べたいな~って思うので、それとなく『そば処 大むら』に行くパターンで御座います。嘘です。本当は蕎麦云々ではなく、単純に天丼モチベになったからでして、やはり『豊野丼』は... 2023.03.20 蕎麦orうどん
定食&洋食 相模原市『おそば 羽村屋』日替わりの豚肉の生姜焼き定食とか駐車場とか 『羽村屋』に行く!って事で、とりあえず相模原強化月間な感じですので、地味にウロウロと徘徊してる訳ですが、あえて言おう!「今年はコスパ重視であると!」いや、世の中の物価はすでに上昇済みですが、やはり庶民の財布具合は去年、一昨年と変わらない気が... 2023.03.15 定食&洋食
豚カツ&揚げ物 『とんかつ春』ヒレ重的なカツ丼&カキフライトッピングなど@相模原 カキフライもラストですよ!と、言う訳でそろそろカキフライも終売となるシーズンですので、心残りが無いように食べておこうかな~って。まあね~ここ数年はすでに『とんかつ春』で安定ですので、”カキフライモチベ”を満たすならば、やはり『とんかつ春』1... 2023.03.13 豚カツ&揚げ物
豚カツ&揚げ物 相模原市淵野辺『フルール』アジフライ定食600円&ライス食べ放題! 『フルール』に行くでしょ~と、言う訳で長い沈黙を破って、久しぶりにランチ営業を再開している淵野辺ら辺の『フルール』ですが、あえて言おう!「まだ本気は出していないと!」一応は最初に書いておきますが、ランチは水&土日祝日はやっていない&不定休多... 2023.03.13 豚カツ&揚げ物
弁当 相模原市相模台『コロッケ20円 みゆき弁当』がっつりオールスター弁当1240円 コロッケ20円ですよ!と、言う訳で前回の記事がなかなかイイ感じの視聴率&広告収入だったので、そこは公約通りに『みゆき弁当』の記事をアドする方向で御座います。ってか、わりと弁当の記事って安定している説でして、記事としての需要はあるのかもですね... 2023.03.12 弁当