圧倒的に淵野辺ランチ! さて。 そんなこんなで気が付けば5月も半ば過ぎでして、そろそろ淵野辺ら辺に引っ越しして来た人達も、一通りの店は試してみたんじゃないでしょうか? 淵野辺『寿司居酒屋 遊喜や(ゆうきや)』親子丼800円のデカ盛り感よ…… と、思うのですが大学生って、わりと入学直後は忙しいかもでして、意外とまだ全部の店には行けてない説……あると思います! って事で、今回は淵野辺にあるピザ屋さん、 […]
『OH! GOD』ですよ! それとなくイロイロと充実している淵野辺駅ら辺でして、あえて言おう! 「引っ越すならば淵野辺も有りであると!」 まあ、そこは相模原っちゅうても、どこら辺に職場や大学があるかで変わって来ますが、とりま麻布大学とか桜美林大学とか青山学院大学とか國學院大学の人でしたら、多分に淵野辺駅周辺に住むのが最強ですかね~ 相模原市淵野辺『遊喜や(ゆうきや)』デカ盛り”ねぎとろ丼”でK点超 […]
『OH!GOD』ですよ! と、言う訳でそれとなく7月になったので、あえて言おう! 「わりと毎月マンスリーでやると!」 いや、本当は1日からヤルつもりだったのですが、1日って色々な店のイベントが重なっているので、なかなか行けなかった説。 『ペッパーランチ ミウィ橋本店』がオープンしたので御報告@相模原 だが、しかし! せっかく専業に戻れたので、このタイミングで『OH!GOD』の月間的な限定メニューを […]
淵野辺グルメは当サイトで! サブタイトルで宣伝するパターンですが、4月って事で淵野辺ら辺にも多くの新入生、新社会人がやって来たと思われるので、そこはしつこく宣伝しておくに越した事はない! まあ、社会人ですと何年間はその地に定着するとは思うのですが、大学生とか専門学校生ですと確実に毎年卒業生が出て行くし、その分だけ新たに新入生が他の土地からやって来るので、4月になる度に布教しなおす必要がある事が、約 […]
1月の月替わりピザですよ! 「今度から毎月、月替わりを食べに行こうかな~」とか言いつつ、すっかり忘れていたパターンですが、あえて言おう! 「まだ1月だからセーフであると!」 と、言う訳で2021年もちょいちょい食べに行く感じの『OH!GOD』(オー!ガッド)で御座います。 まあ、なんだかんだとオープンした時からランチで食べに行ってるかもでして、淵野辺民的には有り難い存在なんですよね~ ちゃんと薪で […]
淵野辺って便利だな! わりと相模原全般、駅に近ければソコソコ住みやすい土地だとは思うのですが、個人的にはやはり淵野辺ら辺は平和でいいかな~って。 ここら辺は単純に大学とかの学生が多いってのも有りまして、そこそこヤングも居るので活気があり、ゆえにラーメン屋さんとかの飲食店も多い感じで御座います。 そして! ラーメンに関しては淵野辺最強説もあるくらいですが、何気にピザガチ勢な『OH!GOD』なるピザ屋 […]
『OH!GOD』でピザですよ! 相模原でピザと言えば『ツーウェイピザ』だったのですが、1年ちょい前に全店閉店しちゃった予感でして、それと入れ替わるように淵野辺ら辺に『OH!GOD』なる店オープンしてたりして? って事で、わりとオープン直後から攻略してるので、ちょいちょい記事化もしてるのですが、あえて言おう! 「久し振りにピザモチベであると!」 思えば横浜の『シェーキーズ』でピザ食べ放題を990円で […]
『OH!GOD』でどうでしょう? それとなく淵野辺ら辺にピザ屋さん、しかもわりと本格的なピッツァの店が出来たので、オープンしてマッハで食べに行ってた予感ですが、あえて言おう! 「そう言えばパスタ食べるの忘れてたと!」 いやいや、せっかく薪を使うピザ窯あるのに「なんでパスタやねん!」感しかないので、ぶっちゃけ個人的には『OH!GOD』ならピザ1択なのですが、まあソコは記事的にパスタの情報があってもい […]
ピザは店で喰うに限る件 筆者、それなり凝り性でして手動式の製麺機(小野式製麺機)を買ってレストアし家で製麺してみたり、ソーセージを造りたいが為だけに多分、数回しか使わないであろうソーセージマシーンを3万円で買ったりする男で御座います。 ゆえに。 ピザ作りに凝っていた時は「ピザ窯を買うか買わないか?」を3秒ぐらい悩んだのですが、流石に大きさがパネェので家には無理との結論に至りました。 と、言う訳で美 […]
ツーウェイピザ終了ですと? 町田、相模原ら辺と言えばわりと『ツーウェイイピザ』が人気だったのですが、あえて言おう! 「31年間有り難う御座いましたと!」 え~、当サイトの読者レベルですと、すでにみなさん知っていると思うのですが、あの『ツーウェイイピザ』は2019年6月30日をもって全て閉店しました。 まあ、筆者は言うほどピザとかデリバらない人ですので、個人的にはダメージ低めですが、やはりデリバリー […]