ブログ&レビュー

『ワークマン』空港の金属探知機に反応しないベルト880円

そろそろ『ワークマン』卒業説!と、言う訳でそろそろ『ワークマン』の冬物も出揃ったと思うので、ちょこちょこ『ワークマン』をパトロールしているのですが、あえて言おう!「2023年秋、何も買いたいモノが無いと!」ん~……まあ、確かに”イージス”と...
ラーメン&つけ麺

相模原市『横浜家系ラーメン 淵野辺大和家』ラーメン並500円大感謝祭!

『淵野辺大和家』大感謝祭!ま、正直言うと何の感謝祭なのかは知らないけれども、とりあえず『淵野辺大和家』が本日から三日間、すなわち11月7、8、9日は、あえて言おう!「並ラーメン500円であると!」うん。まあ、大体いつも月に始めの1日、500...
定食&洋食

淵野辺『瓦焼肉 ステーキのお店 瓦』ランチの豚ロース生姜焼定食600円

『瓦(かわら)』に行く時~と、言う訳で何気に淵野辺ら辺のランチを記事化するターンでして、そうなると『瓦(かわら)』も外せないかな~って。筆者もあちこち食べに遠征していますが、やはり安くて美味しい店を探すならば、大学が密集している駅がベストで...
定食&洋食

八王子市『ミッキー』デラックスポークジンジャー(生姜焼き定食)

『パブ&レストラン ミッキー』でしょ!と、言う訳で地味に”生姜焼きモチベ”盛り上がる秋でして、そろそろ『ミッキー』に再訪するタイミングかなと。いや、個人的には超行きたいのですが、ある程度はラーメンの記事もやらなきゃだし、相模原を中心にやって...
ラーメン&つけ麺

相模原市淵野辺『四川料理 餃子・王』羊肉タンタン麺&メニュー写真

羊肉でどうでしょう?と、言う訳で最近は健康の為にと言うか、なんならお金が無いので自転車に乗ってるレベルでして、わりとタンパク質も摂りたい今日この頃で御座います。免許の更新までにバイクで違反すると、ゴールドじゃ無くなっちゃうので、勿体ないな~...
ブログ&レビュー

『ファミリーマート』3種チーズと北海道産生クリームのカルボナーラ

冷凍食品どうでしょう?個人的には全然利用しない冷凍食品ですが、わりと今の時代は電子レンジで完結する事を至上とする人達が居るので、一応はネタとして食べてみようかな~って。いや、確かに冷凍食品の手軽さとか便利さは認めるトコロですけれども、冷凍庫...
定食&洋食

相模原市『はっちゃんち』生姜焼き定食900円とメニュー写真

『はっちゃんち』ですよ!と、言う訳でコチラも久し振りな感じの、千代田ら辺にある『はっちゃんち』で御座います。いや~、わりと相模原市内の飲食店、それなり数も多いので、ちょっと油断すると何年かぶりになっちゃうぞと。ま、逆に言うとそう簡単にはネタ...
ラーメン&つけ麺

相模原市『味九州』豚骨チャーシューメン的ラーメンとメニュー写真

『味九州』に行く時~と、言う訳で最近行けて無かった店を巡る企画、今回は相模原市の東林間ら辺にある『味九州』で御座います。いや、本当は『相南家』に行ったんだけれども、なんか臨時休業と言うか、営業途中で店が閉まったので、どうしたもんかな~って。...
魚&寿司

相模原市淵野辺『寿司居酒屋 遊喜や』ひとくち茶漬け最強伝説!

『遊喜や』の夜メニュー!と、言う訳でそろそろ忘年会的なシーズンも視野でして、早いトコロだと今月末くらいには、あるんじゃないでしょうかね~思えば中国発の疫病のせいで、去年と一昨年はそういうイベントも無かった説。ってか、本当に去年と一昨年は居酒...
パスタ

淵野辺『ナポリ食堂 ペスカトーラ』のスパゲッティとかメニューなど

『ナポリ食堂 ペスカトーラ』オープン!それとなくドラクエウォークをやりながら、淵野辺の『遊喜や』ら辺をウロウロしていると、なんか新しい店?がオープンしたっぽいので、それは記事化しなきゃかなと思ったのですが、あえて言おう!「入る直前に閉店した...
ラーメン&つけ麺

相模原『あい庵(あいあん)』鶏ラーメン&メニュー写真など

『あい庵』に行く時~と、言う訳で営業を再開したはずの『自由軒』でフラれては、相模原駅周辺を彷徨うパターンで御座います。いや、流石に山梨県まで行ってフラれると、それはダメージ大ですけれども、西門とか相模原駅ら辺でしたら、ナンボでもフォローは出...
定食&洋食

相模原市『和が家カフェ(わがやカフェ)』ランチ食べ放題1500円!

『和が家カフェ』ですと?と、言う訳で自転車でウロウロしていると、謎の『和が家カフェ』なる店を発見した次第。ん~……一応はドラクエウォークをやりながら、『ますみちゃんち』に向かっていたのですが、どうやら最近オープンしたばかりの店っぽいので、記...