カレー

相模原市淵野辺『お食事の店 新興軒』カツカレー大盛りの逆襲!

淵野辺ランチどうでしょう?と、言う訳で予算も無いので徒歩圏内で頑張る感じですが、どうしたもんでしょうかね~いや、卵が先かニワトリが先か理論になっちゃうけれども、結局は両方が存在しないと、どちらも存在出来ない説ですんで何はともあれ広告を(略だ...
カツ丼&丼モノ

相模原市淵野辺『遊喜や』親子丼(サーモン、イクラ)&ランチメニュー

『寿司居酒屋 遊喜や』のランチですよ!と、言う訳で来年卒業する淵野辺周辺に住まう大学生に向けて、あらためて淵野辺ら辺のランチを布教するタイミングで御座います。いや、せっかく地方から相模原市の淵野辺に来て頂いているので、どうせだったら美味しい...
蕎麦orうどん

町田市『ウエスト町田店』丸天うどん&高菜葉巻おにぎりワンチャン!

『ウエスト町田店』いいよね?なんで、わざわざ町田と言うステージを選んだのかは謎ですが、とりあえず”博多うどん”が近場で食べれるってのは、何気にメリットで御座います。そして!そもそも「博多うどん?」みたいな人が多い関東地方ですけれども、何気に...
ラーメン&つけ麺

八王子市『めんくい亭』ラーメン(チャーシューメン)味玉&メニュー

『めんくい亭』さ行く!と、言う訳で八王子に行ったついでに、未開拓だった店に行くパターンでして、今回は『めんくい亭』に行ってみた次第。いや~、何せ八王子も飲食店は多いので、ちょこちょこ遠征しているものの、なかなか制覇出来ないぞと。とは言え、や...
焼肉&ハンバーグ

『焼肉ホルモン いくどん 淵野辺店』ハイボール、レモンサワー190円

『いくどん淵野辺店』13周年ですよ!と、言う訳でどうやら『元祖七輪炭火焼 焼肉ホルモン いくどん 元気屋 淵野辺店』が13周年を迎えたと言う事で、なんか13周年セールとして、”ハイボール、レモンサワー190円!”みたいなのを、11月8日から...
ラーメン&つけ麺

『小田原 丿貫(へちかん)』金目鯛の一夜干しそば的ラーメンを食す!

”丿貫”と書いて”へちかん”と読め!と、言う訳で店名が読めない店、ベスト30くらいに入る感じの『小田原 丿貫』ですが、どうでしょうかね~とりあえず記事のインプレッション的には、大コケしたけれども!うん。こうなっちゃうと、もう小田原ら辺のラー...
ラーメン&つけ麺

『ラーメン豚山』デカ盛り巨大すり鉢!味噌山大ぶた麺増し✕2爆盛爆食

『ラーメン豚山』に挑む時!と、言う訳で視聴率が低迷している今、そろそろ『ラーメン豚山』に行くタイミングかな~って。いや、正直言うと『ラーメン豚山』に、そこまでのパッションは無いのですが、わりと世の中は”デカ盛り、巨大すり鉢、爆盛、爆食”みた...
カツ丼&丼モノ

相模原市東林間『料理屋 兆治(ちょうじ)』よくばり天丼&メニュー

『料理屋 兆治』ですよ!と、言う訳で2年間の空白を経てからの、東林間ら辺にある『料理屋 兆治』で御座います。いや、やはり当サイトの記事、中国発の疫病のせいで2年近くロケを減らしていたので、そこら辺の期間は行けなかった店が多数ですからね~そし...
魚&寿司

相模原市『食事処 ときわ』刺身定食1100円とかメニュー写真など

さらば!西門商店街!いや、厳密にはまだ完全終了はしてないものの、さすがに今年の閉店具合は考えると、確実に相模原市を代表するシャッター街になっちゃった予感でして、もはや滅亡までのカウントダウンは、半分以上進んじゃった感じで御座います。うん。確...
ラーメン&つけ麺

『小田原 丿貫(へちかん)』煮干そばclassic的ラーメン&メニュー写真

『小田原 丿貫』オープンですよ!ま、言うてもオープンしたのは11月4日ですんで、ちょっと前と言えば前だけれども。いや、わりと前に小田原に行った時に「ここにオープンするのか~」みたいな感じで、下見はしていたんですよね~そして!一応は大事な事な...
豚カツ&揚げ物

相模原市『とんかつ赤城(あかぎ)』ヒレかつ定食1840円を食す!

やっぱ『とんかつ赤城』でしょ~と、言う訳で最近はボチボチ『とんかつ赤城』の記事が頻繁に出る感じですが、あえて言おう!「どんな事にも訳があると!」まあね~わりと『とんかつ赤城』のメニューは全部食べて制覇したと思っているので、そんなに頑張らなく...
ブログ&レビュー

野菜無しでモツ煮を作るとどうなるのか?

それとなくモツ煮を作る時~ま、わりと最近は”もつ煮込みブーム”が来ている気がするので、なんとなく自分でも作ってみようかな~って。いや、基本的に自炊は嫌いじゃない派と言うか、なんなら趣味のひとつですけれども、最近は”仕事=外食”なので、なかな...