ラーメン&つけ麺 青梅市『らーめん いつ樹 本店』鯛塩ラーメン大盛りとかメニューなど 『らーめん いつ樹 本店』に行く時~と、言う訳で美味しいハンバーグを求めて、埼玉県の入間市ら辺まで行ったのですが、あえて言おう!「余裕の定休日であると!」うん。まあ、Googleマップしか見なかった、己の迂闊さを呪うパターンですけれども。っ... 2023.06.24 ラーメン&つけ麺
パスタ 『サイゼリヤ』ミラノ風ドリア&ラムのラグーソース&グラスワインで1000円 『サイゼリヤ』で飲む!と、言う訳で映画を観た帰りに、橋本駅ら辺でウロウロするパターンでして、久しぶりに『サイゼリヤ』に行こうかな~って。いや、別に筆者の場合は家族で行くとかでも無いので、もっと美味しい店に行ったらいいじゃんってなるけれども、... 2023.06.23 パスタ
ラーメン&つけ麺 相模原市陽光台『中華そば 若竹(わかたけ)』冷やし中華大盛り 実質、もう夏じゃね?ま、多分に記事をUPした日は雨かもですが、なんか言うほど雨も降らずに梅雨は終了するんじゃないのかな~って。まあ、ここ数年はマジに異常気象ですんで、もはや正常な気象状態って何よって思っているけれども。ってか、思えば今年は6... 2023.06.22 ラーメン&つけ麺
豚カツ&揚げ物 名島『食事の店 泰洋軒(たいようけん)』とり天定食は世界一ィィイ! 鶏天ってどうですか~と、言う訳で福岡ら辺の記事も、よりマニアックになって来たかもですが、視聴率の方は相変わらずでして、あえて言おう!「まあ、読まなくても死にはしないと!」だが、しかし!ほんの数分で読める記事を読む読まないで、貴方の外食スキル... 2023.06.22 豚カツ&揚げ物
ラーメン&つけ麺 ジョブチューン『天下一品』あっさりラーメン940円、美味い?不味い? ジョブチューンで酷評された『天下一品』ま、なんとも2流な感じの見出しで恐縮ですけれども、まあ当サイトも視聴率と言うか広告収入で苦労しているので、そこは時代の波に乗る方向でして、手段を選ぶ余裕は無いぞ~って。ちなみに前回の”ジョブチューン”は... 2023.06.21 ラーメン&つけ麺
ラーメン&つけ麺 博多『さゆりばぁば亭 上呉服町店』ちゃんぽん&明太高菜押し&メニュー 『さゆりばぁば亭』ですよ!と、言う訳で博多ら辺の記事も、どんどんマニアックな方向に行く訳ですが、あえて言おう!「ココからが真骨頂であると!」いや、もう誰もが知ってる店なんか、どうせみんな知っているんだから、わざわざ当サイトで扱わなくても?み... 2023.06.21 ラーメン&つけ麺
弁当 淵野辺『こがねちゃん弁当』鶏のから揚げ弁当特盛&とりカラアゲ追加! 梅雨の時期も『こがねちゃん弁当』ですよ!まあ、弁当屋さんに行くのに時期は関係ないけれども、そこは定期記事的な感じで、2023年も『こがねちゃん弁当』を布教する方向で御座います。ってか、ちょこちょこ相模原の弁当屋さんを巡ってみたのですが、やは... 2023.06.21 弁当
ブログ&レビュー 2023年『ワークマン』ブレスドットシャツ1900円で、どうでしょう? 『ブレスドットシャツ』ですよ!と、言う訳で何気に買ってた『ワークマン』の『ブレスドットシャツ』で御座います。いや、個人的にはアロハシャツ派ですんで、この手のシャツを買う必要性を感じないのですが、まあ今年の夏はあまりレビューする商品が見当たら... 2023.06.20 ブログ&レビュー
カツ丼&丼モノ 秦野市ドライブイン『お食事処 みや古食堂』カツ丼とかメニュー写真 『みや古食堂』ですよ!と、言う訳で過去に記事化した店を、数年ぶりに巡る2周目、3週目な感じの当サイトですけれども、そこは従来からの読者様にも飽きられないように、しれっと記事化してない店を挟むパターンで御座います。いや、理想で言えば常に新しい... 2023.06.20 カツ丼&丼モノ
ブログ&レビュー 『サンヨー食品』名店の味 桂花 赤マー油仕上げ 辛口熊本豚骨拉麺カップ麺 好きです!『サンヨー食品』と、言う訳でちょこちょこ雑レビューを挟む感じですけれども、わりと最近は少な目にしております。いや、やはり中国発の疫病が蔓延してた頃は、ロケも控えていたので雑レビューが超多かったかもですが。だが、しかし!なんかわりと... 2023.06.20 ブログ&レビュー
チャーハン&炒飯 座間市『らーめん きんかどう座間本店』メガ盛りチャーハン@デカ盛り 『きんかどう』に行く時~と、言う訳でコチラも久しぶりな感じの『らーめん きんかどう座間本店』で御座います。ん~……そう考えると中国発の疫病って、時間にしたら長かったな~って。(しかも、まだまだ終わってない説)ま、当サイトもそれなり自粛してい... 2023.06.19 チャーハン&炒飯
ラーメン&つけ麺 相模原市『ラーメンショップ麻溝台店』ラーメン700円とかメニュー写真 今こそラーショの時代ですよ!と、言う訳でいよいよ相模原市も「ラーメン1杯1000円!」の時代がリアルになって来たので、あえて言おう!「まだだ!まだ終わらんよと!」まあ、幸いにも相模原にはチョイチョイ、ラーショ系の店が残っているので、そこら辺... 2023.06.19 ラーメン&つけ麺