チャーハン&炒飯

『中華 宝揚軒』ソースチャーハンにざわつく秋@相模原

ソースチャーハンの是非「広告収入が良かったら記事化すると言ったな?あれは嘘だ。」と、言う訳でなんとなく入った『中華 宝揚軒』(ほうようけん)で見つけた、”ソースチャーハン”でして、そこは余裕の2本撮りで御座います。「誰かソースチャーハンをレ...
ブログ&レビュー

『ヤマザキ みかんのパン』の小田原ヂカラよ……

圧倒的に小田原のターン!まあ、それは軽く嘘ですけれども、思えば小田原って名産的なのは少な目かもでして、とりあえず”みかん”でもアピールしておけばいいじゃんって雰囲気な気がする『ヤマザキ みかんのパン』で御座います。いや、でも小田原とかって小...
ブログ&レビュー

『ローソン 古久や監修 武蔵野肉汁うどん』が美味しい件

”肉汁うどん”ですよ!と、言う訳でローソンの店内を徘徊していたら、なんとなく気になる『古久や監修 武蔵野肉汁うどん』を発見したので買ってみた次第。個人的に”うどん”とか超好きなので、わりと記事もチカラを入れているのですが、思えばコンビニの”...
餃子

相模原『中華 宝揚軒』(ほうようけん)B定食(野菜炒め、餃子)を食す!

『中華 宝揚軒』ですよ!と、言う訳でわりと普通な感じの日常が戻りつつある感じでして、そろそろ町中華のターンかなと思った次第。いや!確かに記事的には人気店とかデカ盛りの店とか、なんならチェーン店の方が視聴率は良いのですが、今こそ町中華的な店に...
未分類

『むさしの森珈琲』モーニングセット&パンケーキなど@相模原

『むさしの森珈琲』オープン!ま、多分にちょっと前にオープンした『むさしの森珈琲 相模原横山店』でして、場所的には『ジョナサン』があった辺りで御座います。そう言えば、ファミレスもどんどん閉店した感じでして、特に”すかいらーく系列”は、かなり後...
ブログ&レビュー

『PILLOBOX ごちtabi』2800万食売れたオニオンスープを実食レビュー!

”ごちtabi”ですよ!と、言う訳で久し振りにPR案件っぽい感じですので、あえて言おう!「そこは空気を読んで欲しいと!」ま、具体的に何をどうするかっちゅうのは大人の事情でアレですけれども、久し振りにPR案件っぽい感じですので、そこは読者の方...
ラーメン&つけ麺

拝島 ハイデンコッコFACTORYらーめん凛々(リリィ)凜々しい特製地鶏中華ソバ

『らーめん凛々』ですよ!『らーめん凛々』と書いて『らーめん リリィ』と読むパターンでして、これも時代と言うかキラキラネームかコノ野郎って感じですが、あえて言おう!「大丈夫だ、問題ないと!」このレベルのキラキラ感ならギリ読めると思うので、昭和...
ブログ&レビュー

『めんのマルニ 麺処 若武者 塩鶏中華』が常温保存出来る件の是非

『麺処 若武者』ですよ!と、言う訳で自分的にはブームが来ている”チルド麺”でして、視聴率はさておき、どんどん記事化する方向で御座います。いや!確かに美味しい店を紹介してナンボですが、そういうのって近隣の人しか行けないですし?って事で全国的に...
カツ丼&丼モノ

『自由軒』中華丼大盛りのデカ盛り感よ……@相模原

食欲の秋!デカ盛りの秋!と、言う訳で最近は食欲を爆発させ気味な筆者ですが、あえて言おう!「チートデイは大事であると!」昔々はダイエットと言うと、目的の体重に達するまで食事を抑えまくるのが吉とされていましたが、ここ数年は”チートデイ”なる日を...
カレー

『とんかつ赤城』カツカレー大盛りのデカ盛り感よ……@相模原

営業時間が戻った件と、言う訳で訳分からない”緊急事態宣言”とやらも終わった感じでして、あえて言おう!「残業しても余裕で間に合うと!」夜の部は17時~21時、ラストオーダー20時45分なので、何気に2時間残業してからでも余裕で間に合うのはナイ...
ラーメン&つけ麺

『らーめん やましろ』2周年記念でラーメン500円ですよ!@相模原

祝!オープン2周年!本日2021年11月11日は、あの『らーめん やましろ』がオープン2周年記念って事で、『ラーメン』が500円、『生ビール』は200円っちゅう神イベントを開催する模様。と、言う訳で筆者もちょいと偵察に行ってみた次第。いや!...
ブログ&レビュー

『ステーキ宮監修 ガーリックライスおにぎり』@ローソン

なんとなく”おにぎり”モチベ!って事で、何気なくローソンを徘徊していると、『ステーキ宮監修 ガーリックライスおにぎり』なるアイテムを発見した次第。ま、正直に言えばコンビニの”おにぎり”はシーチキン1択ですので、他に浮気する事はないのですが、...